moji_moji_moji考え中

moji_moji_moji考え中

PR

プロフィール

moji_moji_moji

moji_moji_moji

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2008年08月07日
XML
カテゴリ: 社会問題
先日、 東京ビッグサイトで
上りエスカレーターが逆走する
事故
がありましたね。

私は通勤や買い物などで
駅やデパートのエスカレーターを
普通に利用していますので、
ニュースで見た事故当時の映像は
他人事とは思えませんでした。

今は暑い時期ですから、
涼しい屋内のエスカレーターに乗って

こんな事故に遭ったらと思うと、
ゾッとします。

今回の事故の原因は、
重量オーバーではないか
といわれている
そうですね。

そこで今回は、
エスカレーターについて
調べてみました。

事故が起きたエスカレーターでは、
ステップ1段に65キロの人でも
2人乗れない設計だった
そうです。

ニュースの映像を見ましたが、
あのエスカレーターは
確か2人乗りでしたよね?

世の中には私みたいに

65キロを超える方も
結構いるような気がするのに
この設計で問題はないのでしょうか?

そんなことを思いながら、
エスカレーターの強度を決めている
建築基準法施行令
調べてみました。

この法律をもとで計算すると
ステップ1段あたり
108キロに耐えられれば
法律的にはOK
のようです。

ちょっと構造的に弱い気がしますが、
改めて考え直してみると、
エスカレーターはいつも人で
混雑するところばかりに
置いてあるわけではありません。

そう考えるとエスカレーターの強度は
この程度でもいいような気もしてきます。
しかし、東京ビッグサイトみたいな
場所では考えものじゃないでしょうか。

私も行ったことがありますが
東京ビッグサイトは
会議、イベント、催し物などで
人がたくさん集まり混雑も
予想されるところだからです。

私は今回の事故を
比較的体重のある大人の男性がたくさんいて
エスカレーターに殺到したために
たまたま起こっただけで運が悪かったとか
警備上だけの問題だからと
片付けて欲しくはありません。

警備の対象は、
エスカレーターばかりでは
ないでしょう。

警備の方は警察や機動隊では
ないわけですから、
いくら安全のためとはいえ
お客さん相手に
不便なことを強要し続けられるわけでも
ないと思います。

今回の事故は、
警備に頼るばかりではなく
人で混雑する場所にある
エスカレーターの安全性について
考えるいい機会だと私は思いました。

まずは緊急時のブレーキなどの
安全対策について、
法律整備をした方がいい
のではないかと考えます。

何か起こったときに備えて
安全対策がしっかりできていないと、
事故の影響を最小限に抑える
ことができないと思うからです。

その上で混雑する場所にある
エスカレーターの強度を
乗る人の重量を考慮した
現実的なものに改めていく
といいような気がします。

しかし、そうは言っても
すぐには変わらないかもしれませんね。

それならば、こういう方法で
自分の身は自分で守る
というのはどうでしょうか?

・エスカレーター上では
 2人並ばないようにする。

・前の人とはステップ1段分空けて
 エスカレーターに乗るようにする。

大きな荷物を持っている方でも
足が不自由な方でも安心して
エスカレーターに乗れるように
なるといいですね。


移動がラクラク!
キャスターが取り外せる4輪付のかばん!
スワニーのウォーキングバッグ


私はキャスター付きのかばんを持って、
移動するときに
エスカレーターに載せにくく
不便な思いをした経験があります。

このかばんは、
そんな苦い経験をした方のために
エスカレーターの幅に
きちっと収まるように
設計されているそうです。

もともとは旅行用らしいのですが、
私のように荷物を持って外回りする
ビジネスマンにも
役に立つかもしれません。



さまざまな商品が送料無料!
値段比べが簡単なので、安い商品がわかりやすい!
「楽天送料無料市場」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月11日 20時55分47秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

石田卓馬オフィシャ… 石田卓馬さん
鳰(にお)の巣 ~ 楽… 長田 におさん
†Black Blog … ☆ΨψモーψΨ☆さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん

コメント新着

あさa@ Re:英単語名人10000に奮闘中(04/27) ventilation = 風通し これまだ、40段くら…
ドラえもん@ どこでもドア おもしろすぎ---------
moji_moji_moji @ Re:「楽天ソーシャルニュース」をご存知ですか?(11/23) 楽天ブログスタッフさん コメントありが…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: