ミーティアのよもやま模型ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asukamei

asukamei

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006.08.06
XML
カテゴリ: ガンプラ関係
 今回は、往年の傑作キット、1/100 ガンダムF91のキットレビュー。


P8050009.JPG

バンダイ 1/100 ガンダムF91 定価 1470円

ガンダムF91 1/100 ガンダムF91
ガンダムF91 1/100 ガンダムF91 1,029 円 T.J GrosNet楽天市場店

MG 1/100 ガンダムF91
MG 1/100 ガンダムF91 2,352 円 T.J GrosNet楽天市場店


 本キットは、映画「機動戦士ガンダムF91」が公開された1991年の発売。
 当時は、私はちょっとガンダムから離れていたので、当時の評判とかはあまり知らないのですが、時期的にはSDガンダムBB戦士が大ヒットした頃で、F91シリーズは、主に高校生以上の高年齢をターゲットにしていた様で、そのため1/144が存在せず、1/100のみのシリーズとなった様です。

 キット的には、前年のガンダムF90やHGガンダムで確立された、はめ込み式&ポリキャップ&ボールジョイントとシステムインジェクションを活用した設計で、現在のHGシリーズの基本は既に確立されています。
 F91シリーズは全体に出来も良く、プロポーションの捉え方も今風になっているので、現在のキットに慣れたモデラーでもあまり違和感無く組めるのでは。特に、デナンゾンやヘビーガン、そして今回紹介するF91は、今でも十分通用する傑作でしょう。

P8050020.JPG

P8050021.JPG

 キットのパーツ構成。基本的にはシンプルな分割で、パーツは少なめに押さえられています。モールドなどもまずまずカッチリした仕上がり。

P8050023.JPG

 この時期のバンダイの最新技術、システムインジェクション。肩のマーキングや胴体のフィン部分などが別のプラ成型色で色分けされています。


P8050022.JPG

 プラで色分けされてない部分は、紙製のシールを貼る様になっています。また、塗装派のためにマーキング類のデカールも付属。こちらはガンプラでは珍しく、水転写式。

P81060001.JPG

P81060002.JPG

 パーツを組み立てた状態。

うーむ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 禁句かも知れないけど、素直に言うと、 MGいらない気が

P81060003.JPG

P81060004.JPG

 ギミック的には、ウェスパーの可動と伸縮、ふくらはぎのスラスターが可動。腰のビームサーベル展開ギミックやビームバズーカラッチなどはオミットされています。

 それにしても、この流れる様な機体のラインの表現は素晴らしく、歴代ガンダムの中で最もスタイリッシュなF91のフォルムを見事に再現しています。
 この旧キットに比べると、MGはどうも四角くて「普通のガンダム」になっちってるんだよなあ。

 このF91は、デザインのフィニッシュに安彦良和氏が関わっているので、他のガンダムより曲面が強いのが特徴。手足のラインやスカートなども全部曲面で構成されていて、旧キットは見事にそれを再現しています。
 こういう微妙な曲面は、今のガンプラのCG設計では苦手な部分なので、この旧作F91を超えるのはちょっと難しいかも。

P81060006.JPG

 頭部のフェイスオープン再現は、MGと異なり丸ごと差し替える構成。マスク部は一体ですが、出来は良いです。目はクリアパーツを採用。

P81060007.JPG



P81060009.JPG

 ビームサーベルは二本付属ですが、残念ながらクリアパーツでは無いです。膝は二重関節で結構良く動く。

P81060008.JPG

 このキットの欠点は、背面のノズルのディテールがかなり甘い事。この辺はMGとは雲泥の差が有ります。全体にパーツ数は押さえたキットなので、各部のディテールは現在の目で見れば多少甘い部分もあります。

P81060011.JPG

 1/100のストライクガンダム、V2ガンダムとの比較。小型モビルスーツだと言う事が分かります。また、V2ガンダムもそうだけど、スタイルは現行キットになんらヒケは取りません。

 正直言うと、個人的にはMG版よりこっちの方が良いかなあ、、、。ギミックやディテールは断然MGの方が良いのは当然ですが、パーツが多すぎて組みにくいと言う難点もあるので。

 旧作ながらもほとんどのパーツは後ハメ出来るし、色分けの少ないのも塗装派なら問題無いので、機会があれば、是非旧1/100キットの方も作って欲しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.06 21:11:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: