PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2003年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夏休みに入って次男と三男が歯医者に通っています。(長男は今年は虫歯なしだった)

2人とも今年新しい虫歯は2本ずつ。

今まではちょっとつめれば良いような虫歯だけだったのに、今回は進行してしまっていたようで、2人揃って、下の奥歯1本が銀歯になりました。
そして二人揃ってルンルンしてるのよ。まったく・・・

「俺、銀歯になった!金歯と銀歯ってどっちが良いの?」だって。
どっちも良くないんだよ!

で、本題ですが、

次男は歯並びが去年 ”用観察”だったのが、今年は書いてなかった(学校の検診でね)

糸切り歯の下あたりが左右奥に生えていたのが少し良くなってきたから大丈夫なのかな?と歯医者さんに聞いてみたら



次男は上の歯が出ていて下の歯が引っ込んでいる。
4歳まで寝る時に指しゃぶりしてたからかな~?

実は私は受け口なので遺伝する事は覚悟していたんだけど
逆じゃないの~!!こんなことってあるのね。


「奥歯はかみ合わせも悪くないので見た目だけだから矯正はどちらでも良いと思いますよ。

ただ、保健が効かないので100万円ぐらい掛かるのと、3,4年続けるつもりでないと治らないですよ。」って・・・

今はまだ乳歯が多いから何とも言えないけど大きな歯になったら出っ歯になっちゃうのかな~?

歯列矯正で検索してHPを回ってみると器具があたって口内炎だらけになって辛い思いをしている人が多いのがためらう1番の原因なんだよね。

次男は「100万円も掛かるならしなくて良いよ~!」と言っていますが、100万と聞いたら我が子はビビルでしょう~

次男がアイドル歌手になるんだったら迷わずに治すんだけどなぁ~なんて現実逃避してどうする!

私は小学3年生の頃から受け口になって転校した学校の男の子たちに「アントニオ猪木」とか、「あごイサム」とか言われてたのに、大人になって母に言ったら「あんた受け口なの?」と母に言われてガックリしたので自分の子が受け口だったらちゃんと治してあげようと思っていたのに現実は悩むのよね。



とりあえず1度歯列矯正の専門の病院で診てもらわなくちゃいけないよね。

あまり痛い思いをするようなら今のところは目立たないから良いかな~って言うのが本音なんだけど・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月26日 16時58分28秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: