鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
091922
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
お気に入りブログ
雄鶏協奏曲 黒柴哲…
黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活
うめさん1077さん
rikubrand…
りくぶらんどさん
コットン★ハウス
もめん0014さん
うさうさ はうす
ははうささん
HULA で、フラフラ
simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪
ロデmama&ショッピーさん
今からここから
かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS
れいたいママさん
私の戦い
ヤッコ119さん
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全1033件)
過去の記事 >
2003年07月31日
盆踊りの練習
(1)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
子供会の引率で盆踊りの練習に行ってきた。
時間に集合して並んで公園まで引率するのですが、5年生の女の子がしきって並ばせてくれ(6年生は大人しい男の子1人しか来ていなかった)出発!・・・と思ったら、さっきまでいた中学生と野球部5年生軍団がいない。
他の子が「あいつら隣のスーパーでガム買ってるよ」って・・
まったく、もう~
他の子と役員さんみんなで先に行ってもらい、私はガムを買ってる子を待つ。
「なにやってるの!お金持ってきちゃダメって言ってるでしょ~!」他所の子にもこの調子で疲れるわ~
急いで先に行った列を追いかけると1人の役員さんが戻ってきて
「小さい女の子いた?。Aくんの妹なんだって。置いてきちゃったんだって~」
Aくん自体去年1度子供会の参加しただけなので他の役員さんもよく知らないのに列の途中からいきなり3歳の妹を連れて参加して2年生のお兄ちゃんも途中で妹を置き去りにしてしまったらしい。
小学生以下の子は保護者同伴なんだけどお母さん知らないのかな~?
戻って来た役員さんが自転車の後ろに乗せて連れてきた。良かった~今日の参加者で唯一Aくんの妹を知る役員さんがいてくれて。
着いたら踊りの先生や婦人部の人に挨拶して練習の始まり。
だが、男の子たちは待っている時間に鬼ごっこが始まる。
私以外はみんな今年からの役員なので「踊りの先生がしきってくれるの?」と・・・
ちがうよ~子供たちは子供会の方でしきって並ばせないとダメなんだよ
え~こんな広いのに大変だ~
さっきの5年生が女の子は並ばせてくれた。
問題は鬼ごっこ1グループ(サッカー部低学年グループ)我が次男と三男もここに属している。さっきのAくんもここ。
5人を捕まえて「ちゃんと列に並んでないと最後にアイス貰えないよ」と言うと「え~アイスをもらいに来たのに~」
次はガムを買いに行っていた高学年野球部軍団である
「俺たち踊らなくても良いでしょ?」
「踊らなくても良いけどちゃんと列には付いて歩かないとアイスはやらん」←今日のアイスは自治会から出るんだけどね。
中学生の男の子も交えてアイスぐらいで踊りの練習に参加するんだからまだ可愛いもんである。
続いて中学年男の子軍団(長男ここに所属)
が、3年生は次男くんのかたまりで頭が痛い
草をむしって投げあって遊ぶ3年生に「次の注意受けたらアイスなし!」「え~~~~~!!!!」
それでも列に並ぶ
音楽が始まると取りあえず付いて歩く
去年までは子供踊り(アンパンマン音頭など)しかしなかったのに今年はいきなり大人踊りがかかる。
「え~俺たちこれ踊らなくていいんでしょ~」と言う声に「とにかくわからなくても付いて歩きな~」2曲ながれる頃にはみんな何となく踊ってた。笑い
次は子供踊りの先生が説明付きで指導
アンパンマン踊りと鉄腕アトムの踊り
子供踊りの先生はすごーくまじめな顔をして鉄腕アトムを踊る
見ていて辛いものがあるかも・・・
中学生&高学年野球部軍団は恥ずかしくて踊りはしないが、さすが野球部、声だしが出来ている。
リズムにあわせて「1,2,3,4」「1,2,3,4」他の踊りの先生たちも笑いながら「あんたたちあほ!」まあ良いでしょ?
4年生は・・と見ると踊っている~!びっっくり~
長男が踊る盆踊りは始めて見たかも
大人しい6年生の男の子と、DJになりたいと言う長男の親友が率先して踊るのでそれに釣られて他の4年生の男の子2人もしっかりびっしり踊っている~
3年生以下の男の子集団
音楽が途切れると地面にお絵かきしたり突っつきあったり遊びが始まるが音楽がかかれば何とか踊りに参加していた。
此処のグループが一番目が離せないがまあ、なんとか~ってところだろうか。
女の子グループ
今日はいつもしきってくれる中学生と6年生がいなかったが代わりに5年生がしきってくれて良くまとまっていた。踊りも完璧だし、ここは世話なし。
問題の3歳児は1人の役員さんが付きっ切りで見てた。2年生のお兄ちゃんには面倒みれないよ。
帰りはうちの長男にAくんと一緒に送らせた。結構遠回りだったけど文句もでないで少しは成長したかな?
1時間踊ってみんなの目的のアイス(ガリガリくん)をもらい休憩。
高学年の子は3本ぐらいもらってたし・・・低学年の男の子たちも婦人部の役員さんの後に付いて「あまったら下さい」ってストーカーのようだった。三男も最後に1本もらって「明日のおやつにしよう」だってさ。恥ずかしい~
アイスをもらって「さあ、帰るよ~並んで~!!!」と言ったら3,4年生の男の子グループがいない
先に並んだ子達を他の役員さんで引率してもらって公園をさがすと・・いたいた中学年の男の子6,7人で滑り台で遊んでる。我が長男の姿もあり。
私が気が付かなかったら置いて帰るところだったよ。
しかし2年生に子のお兄ちゃんがいない事に気が付いたんだけど我が子がいないのには気が付かなかったわ。
無事に初めの集合場所に着いて近所の子をまとめて帰して今日の行司は無事に終了。
土日がお祭りで屋台を出すのでこれもまた大仕事。
昼間は旦那に出てもらって仕事の後で参加します。
暑さと子供たちの面倒でヘロヘロになること間違いなしなのだ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年08月01日 11時10分17秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1033件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
ヤッコ119
@
Re:なんとか(03/02)
合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう
@
いずこもおなじなのね・・
はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母
@
Re[1]:近況報告(10/07)
ははうささん ごぶさたしちゃってます…
ははうさ
@
Re:近況報告(10/07)
お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母
@
Re[1]:近況報告(10/07)
ヤッコ119さん いつも読み逃げです…
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: