PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2003年08月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日は長男はサッカーの合宿、その他は子供会でお祭りの出店をするので大忙しでした。

土曜日の朝7時半に長男を送り出し、旦那は10時から次男と三男を連れてお祭りのテント張り&出店の準備。

12時に1度解散で、また2時集合、3時から子供祭りが始まって夜10時まで・・・

私は6時半にお店を閉めてそれからお手伝いでした。

子供会での出店はバザー&ヨーヨー釣り、くじ、アートバルーン、ジュース販売など。

ほとんど子供が売り子なんだけど子供会のOBでもないガラの悪い子が紛れて来ておつり銭に手を出したり、お金を払わずに品物を持っていったりするので大人がお金の側を離れないようにしなくてはいけないので結構大変。

初日もダブダブズボンの中学生5人ぐらいが勝手に子供会の子供用の飲み物を飲んでいたので旦那が注意したら紙コップを投げつけて行ったので怒鳴りつけて拾わせたとか・・・・

まじめに手伝ってくれている中学生が注意して喧嘩になるといけないから旦那が注意するから良いよと言ったらしいけど他のお母さんたちじゃ怖くて言えないもんね。

あんまりにも酷い子が紛れて来るので2日目は役員さんの旦那さんも3人お手伝いに来てくれていました。



最後の片付けもテントを畳んだり男手がないとしんどいもんね。

1日目もあまりの忙しさに長男の事をすっかり忘れていたけど2日目の朝、7時前から長男から電話があり思い出しましたよ。笑い

「お母さん、友達にお土産買ったら次男、三男のお土産代が無いんだけど買わなくても良い?」って・・・

「買わなくて言い訳ないでしょ!」で電話が切れ

再び寝なおした頃にまた電話
「お母さん、次男と三男と僕とでお饅頭1箱でも良い?」
まあ、それなら良いでしょ。


で、またまた忘れられていた長男、お迎えの連絡網が回るはずなのに何も連絡なく・・・自力で大きなバック&大きなリックを背負って帰って来ました。

しかもあれほど言ったのに喘息の薬を飲まなかったようでゼイゼイ言いながら・・・・

喘息出て病院に行くようになったら付き添ってくれたコーチが宴会できないんだからね。絶対に夜の薬は忘れるんじゃないよ。って言ったのにね。

夕飯のしゃぶしゃぶ食べ放題で頭が一杯だったのかな?




でも「やっぱりお金さっき払ったから」ってジュースを持って行っちゃった子がいて止められなかったって・・・

かといってすべて大人がやるんじゃ子供会の出店の意味もないしね。難しいよね。

まあ、これで子供会の一番大変な行事は一つ終ったかな。

後は体育祭と遠足と、クリスマス会、そして最後に歓送迎会・・あぁ~考えるとまだまだあるか。

取りあえず夏休みはラジオ体操で終わりだから頑張ろう!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月04日 15時41分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: