PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年04月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いつものように夕飯の用意が出来ると義父に声を掛けたが返事が無い

子供たち「じいちゃん、まだ散歩から帰ってないよ」

もう散歩に出てから2時間近く経つのに・・・嫌な予感が・・・

旦那も「また逃げたんじゃない?」と言っていたら丁度義父とこもが帰って来た

「モコが逃げて捕まらない」って

やっぱり・・・リードを付けたまま手を離してしまったそうだ

すぐに、次男が「俺が行く!」って義父と一緒に自転車で飛び出して言った

私も見に行こうとモコの好きな手羽先を準備している内に次男がモコを連れて帰って来た

いつもの公園に行って「モコ~!!!」って次男が呼んだら戻って来たって。



それにしてもモコの逃亡癖は困ったもんですな。

~~~~~~~~~~

そして こも
今夜は鶏肉と野菜を煮込んだご飯の後に

圧力鍋で煮たスペアリブを1本ずつ食べさせた

モコは前足で押さえてゆっくり噛んで食べているのに

こもはいつものように「噛み噛みゴックン!」で終わり

夜寝る前になって「キュンキュン」鳴くのでやはりな・・・と思っていたらやっぱり戻した

しっかりと形がある骨のまま

こもには人間が手で押さえて食べさせてあげないとダメだわね。

春休み中に次男と三男が少し早い時間に散歩に行っていたので寝る前に私がもう1度トイレだけに連れ出していたら こもはそういうものだと思い込んだようで



お風呂上りにもう1度着替えて出て行くのは面倒なんだよな

小さい子供を誤魔化すようにお腹を撫でてやったり遊んであげたりすれば忘れてしまう事も多いんだけど・・・本当にトイレに行きたい時と区別が付かなくなっちゃうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月10日 10時50分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: