PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年09月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
学校から帰って来て長男が言った

「今年はリレーの選手じゃないから」と

母は「へっ?」って返事しちゃいました。

この子、他にはとりえないけど(失礼)足だけは速いから当然なるのかと思ってた

長男によると、先生が「選手になりたい人?」って聞いたら俺を含めて3人が手を上げたから決めるのが面倒だから俺は補欠にしたって言うの

なんでそこで走ってみないのよ?と思ったけど自分はその3人の中で3番目なんだって

だから走る前から補欠にしたんだって

幼稚園の時からかけっこだけは負けたことがなかった長男だが今はそうじゃないらしい

小さい頃はおっとりしていた子が本気になったら早くなったんだよね。長男は自分でわかっていたのに母は知らなかったわ。



来年もクラスが変わるしまた来年頑張れば?って言ってみたけど期待しすぎてもね、相手があるものだから。

陸上大会でもリレーに立候補しなかったのは実は自信がなかったからかも知れない。


次男も帰ってから「三男は選手になったの?」って聞いてきた

次男は1年生の時にギリギリで選手になったことが1度あっただけでその後はダメらしい

本人に寄ると補欠の補欠?ぐらい

去年は予選落ちするのが嫌で初めから辞退したけど今年は頑張って走ってみたけど4番だったって言っていたので(何人で走っての4番だかは不明)辞退しなかったことを褒めておいたわ。

それでも三男のことを聞くぐらいだから気にしてるのかな?


その三男は選手になったそうだ

昨日「足が速くなるために青さかな食べたい!」って燃えていたからね。(我が家では何故か青魚を食べると足が速くなることになっている)

小さい時は単純で良いのかもね

でも三男もきっと大きくなったら早くなくなるのかも知れないね。親が期待しすぎないようにしないと。



しかし、3人揃ってダンスは苦手なのよね。幼稚園の頃から楽しそうに踊っているのを見た記憶がないわ。

今年の楽しみはかけっこと高学年の組み体操かな(身体が大きい我が子は土台ばかりだろうけど)

応援合戦も恥かしがり屋の長男には無縁だし

こちらは高学年になった頃の三男に期待しよう~

~~~~~~~~



本日次男

台所で夕飯を作っている母の横で

「今日もお父さん遅いの?浮気でもしているんじゃない?」

帰って来た旦那に言ってみた

「あいつ変なドラマばっかり見ているからな」

あはは。母も同じ意見です

夏休み中はひるメロばかり見ていたみたいよ。

その割には「席替えして誰の隣になったの?」って聞いても「女・・・」だけだけど。

これは長男も同じで

「女だけど誰だか忘れた・・・」って。

席替えして2日目で隣の子がわからないんかい?って感じですが・・・逆に意識しすぎているのかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月03日 15時10分45秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: