PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2004年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日から子供たちは新学期

昨日忘れ物がないように点検させてランドセルに詰め込んだはずなのに

3人とも家を出てすぐに戻って来ました

長男はランドセルに入りきらなかった絵を取りに

次男は防災頭巾を取りに

三男は始業式の持ち物には書いてないのにみんなが持っているからとお道具箱を取りに

それでも通学班の子はまだそろっていないそうでたぶんちゃんと並んで行けたでしょう~

1学期は登校班に間に合わない事が多かった長男と次男ですが、前の班長さんが転校しちゃったので少しは班長として自覚してきたようです。

が、安心したのもつかぬま



忘れ物はなかったはずなのに全部持ち帰って来るなんて

去年もランドセルに宿題を入れたままで1週間

母の何故?に、長男は去年「恥かしくて出せない」と言う返事でしたが

今年は「朝すぐに校庭で遊ぶのに忙しくて宿題を出す暇がなかった」んだそうです。

こんな息子、どうすれば良いんでしょ?

それでもランドセルに入りきらなかった絵は持ち帰ってないので教室のどこかにあるのかな?

去年は厭きれて連絡帳に「宿題を恥かしくて出せないと毎日持ち歩いています」って書いてやっと提出したんだけど

今年はただの1度も連絡帳など書いてきていないし、本人が先生に見せるはずもないし・・・どうにもならないか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月01日 17時17分38秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: