PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年04月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日、子供会の歓送迎会でボーリング大会に行ってきました。

ボーリングは幼稚園児~6年生まで大人気で、ほとんどの子が参加で大盛況に終りました。

新中学生以外の子のレーンはガーターにならずに跳ね返ってくるレーンだったので、子供たちも結構スコアが良くて楽しそうでした。私は、子供たちを交えても真ん中ぐらいのスコアで、すでに筋肉痛が始まっています。笑い

子供会は自由参加なので、低学年の子は多いけど、大きくなるとスポーツ少年団に入ったり、おもしろくなくて辞めてしまったりする子がいるので今年の6年生は長男を含んで3人になってしまいました。

その3人もリーダーシップを取れそうな子がいないし・・・サッカー同様、どうなることやら・・・・

それでも、長男に「今日、家の手伝いは何やるの?」と聞いたら「子供会で小さいこの面倒見るからそれで勘弁して」って返事が帰って来たので、長男なりに少しは面倒みているつもりなんでしょ。

長男には「小さい時に面倒をみてもらった分を6年生になってしっかり返すこと。それでなくては子供会に入った意味が無いので途中でやめるなんて事をしないように」と言うことだけは言ってきたんだけど、そこだけはしっかりやってもらいたいもんです。


サッカーのほうも、2日前に総会が終ったので一息つけるかな?

総会の後、担当コーチとキャプテンの発表があって、長男は今年初めて 副キャプテンになりました。6年生は男の子2人なんで、キャプテンと副キャプテン



次男の学年は人数が多くて、しっかりしている子がいるので 次男は楽なポジションですが、

学年の子が4人しかいない三男は、今年キャプテンか副キャプテンになれると思っていたようで ガッカリしてました。

三男の学年はキャプテンなしで行くそうです。

ガッカリする三男に「キャプテンはみんながしっかり並んだり出来なかったら、代表で怒られるんだよ」「三男!なんでしっかり並ばせられないんだ!!」って言われたら泣いちゃうんじゃない?って言ったら、コクンとうなずいてました。

3年生4人の中には、「代表で怒られても大丈夫な子がいないから 今年はキャプテンなしなんだよ。コーチも迷っているんだと思うよ」と言ったら納得してました。

キャプテンなんて格好良いばっかりじゃなくて 大変なんだよね。

そんな感じで新学期スタートですが、どんな1年になるのかな?

私も今月、学校の役員の引継ぎが終って、総会が終れば掛け持ちの役員が終って サッカー1本になるので なんとか なるでしょう~

これで 日記もしっかり?書けるかな? さぼりぐせがついているので がんばらねば・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月05日 17時39分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: