PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
親子のサッカー大会でした。

昨年は長男と次男は同じチームで三男は低学年だけの別チームだったけど、今年は3人一緒のチームで、高学年&その下の子チーム

チームの条件は同じだけど高学年に囲まれる下の子はつらい物があるよね。

そんな訳で、我が子3人&高学年の女の子2人&その両親

はっきり言って頼りの男の子が家の子3人だけとは・・・負けたな・・・笑い

1回戦は長男が守りで次男が攻撃。三男も真ん中で頑張っているんだけど、司令塔のはずの長男が女の子には声も掛けられないので攻撃中もボールの後ろに味方が全員いるの(5人制)

親たちは子供と順次交替するはずなんだけど、負けていると交替できないよね。だって子供のほうが数段上手いもの。

身体は動かさず声だけで試合参加

長男が指示を出さないので私がベンチから



そんなに力の差はなかったと思うんだけど1-0で負け


2回戦はチームを見るからに強そうで高学年の男の子がたくさんいるチーム

次男が「ポジションちゃんと決めたほうがいいんじゃん」と母に言う

「それはお母さんに言わないで女の子達にも言いなよ」と言うとそれっきり

長男は1人みんなから離れているし・・・

試合がはじまるとやっぱり押されている

それでも次男と三男が頑張って攻撃するんだけど最後のゴールまで辿り着かず

4点入れられた所で

長男は諦めて「俺出るから交替!」と離脱

女の子2人もベンチに下がって母たち3人でむきになって参加
自分では攻撃も守りも参加して頑張っているつもりなんだけど、「それ!シュートだ!」と思った瞬間、自分の身体はまだ自分の陣地内。気持ちはもうすでに最前線にいるんだけどね。



父達も気持ちだけあせるようで、あっちで転び、こっちで転び・・・まあ、母たちと大差ないか・・・

後半は次男を守りに入れて女の子も長男も戻る
長男が攻撃に回ると、守りばっかりだった長男と違って次男はチャンスがあれば攻撃にも参加するのでボールがつながって得点に!

それでも1-4

得点のチャンスも何度もあったんだけど、最後の最後がつながらないんだよね。




これで負けたら最下位だよ、せめて1勝・・・いや、同点でもいいから頑張ろうよ

頑張っても頑張っても負けるのでついに次男が指示を出し始めた・・・が、やっぱり女の子には指示は出せないのね

三男も泣きそうになりながらも走る走る、今日ほど頑張る三男を見たことはないかも?

次男も頼りになる子がいないので普段の5年生のチームでは見られないほど頑張っていたんだけど・・・

結果は1-2でまた負けました。

長男ももう少しがんばればなぁ~と愚痴を言うと「俺が思いっきりパスを出したら受け取れる人がいないでしょ」まあ、確かに・・・そうかも知れないけど・・・長男ももどかしかったんだろうけど、そうならもっとそれらしくやる気を見せればいいのにさ!

私は4分の出場でその場で筋肉痛です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月08日 13時26分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: