全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日も、かぐらの湯にしようか近くの湯が洞にしようか迷いなぜか今うちで流行ってる「半沢直樹」の最終話まで、今日中に見ちゃいたいという事もあって、ではいつもの湯が洞でってことにした。そしたら露天風呂に可愛いりんご🍎がぷかぷか浮いた「りんご風呂」になってた😊素敵‼️りんごが湯船の半分は占めてたな〜🍎とってもフルーティーないい香りもする。私はいつも、冷たい風に当たりながら、長い時間浸かるのが好きで、今日も瞑想の練習なんてやってたんだけど、つんつん🍎)))🍎)))って挨拶代わりにつついてくるもんだからさ、りんごたちが。それがすごく可愛くて、やっぱり瞑想どころじゃなかったよ。と、話はズレちゃってるけどりんご風呂🍎、明日もやってるなら行きたいな♨️仕事、終わるかな、、。頑張ってみる‼️
2018.11.25
コメント(0)

先週の日曜日、岐阜基地航空祭に行ってきました。岐阜は久しぶりだから、もうワクワクでした。ほんと、遠足前の小学生みたいでおかしかった。もうすぐ飛ばなくなっちゃうF-4ファントムの爆音はお腹の底にごぉーっときて私の好きなF-15の急上昇は変わらず度肝抜かれるしヴェイパーが綺麗、でもって爆音は全身で受け止めた。いや、受け止めきれない。我らがブルーインパルスは美しさに圧倒されちゃった。大空がキャンバスみたい。パイロットさん、ほんと尊敬しちゃう。ずっとずぅーーっと見ていたい。バーティカルクライムロールがやっぱり凄い。一緒に行った、初参戦のひろみちゃんもめっちゃ感激してた。うんうん、そうでしょ♪これハマるんだよ~~~(*^▽^*)相変わらずの凄い人だったけどマナーもよくて気分よく観戦できました。
2018.11.24
コメント(0)
今年のダンスイベントが、先週の土日で終わりました。最後のステージは、反省点はいくつかあるものの今まで中で一番納得がいくものでした。それに、息の合ったダンスってのを初めて感じたかもしれない。そんな今回のメンバーでした。教室には、色んな人がいて目指すところが同じってわけにはいかなくてそこで「差」ができてしまっている。努力する人、しない人上達する人、しない人サークルとは違う。ただ楽しく踊りたいって人は見る側の人の気持ちになってほしい。イベントに出演するならそれなりの、相当な準備が必要。
2018.11.14
コメント(0)
先週休みをとってナガシマスパーランドに行ってきた。一番乗りたいスチールドラゴンはとっといてやっぱり今回も、ACROBATから。アクロバット運よく最前列に乗ることができて昨年よりも空を飛んでる!って気分が味わえた。嵐は予測不能な動きでほんと楽しいでしょ♪嵐頭がんがんぶっつけたかもしれない。前回怖かったフリスビーは、やっぱりこれ容赦ない。フリスビーで、ダブルワイルドマウスって自分たちは「チュー助ちゃん」と呼んでるのがあるんだけどこれって見た目可愛らしいにもかかわらず、なかなかあなどれないやつなんだよね。頼りない足場でくいっと曲がるとき、はみ出しちゃってるよコレ!いつコレ壊れるんだろ?って恐怖が襲ってきて、こわいこわい。チュー助ちゃんとか、いろいろ乗ってさてスチールドラゴンだよっ!でもね、体が慣れちゃってね、あんまり怖くなくなっちゃってたの。2回目は運よく先頭に乗れたから、滅多に味わえないスリルも体験できたけどスッカーっと爽やかな気持ちよさが強くて、恐怖は殆どなくなっちゃってました。スチールドラゴンそうだな、ナガシマスパーランドでいちばん怖いのって私はスターフライヤーっていう二人掛けブランコかな。前回泣きそうになったもので、今回だって絶対コレ信用できない。乗るという選択肢はなかったよ。スターフライヤー思いっきり楽しんで夕方岐路へ。そして21時からのダンスのレッスンに行くのでした。
2018.11.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1