緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年06月27日
XML
カテゴリ: 音楽
カテゴリー(最近は伸ばさないのね)迷ったんですが、オペラは総合芸術、
ということでアート。

実はオペラを見るのは初めて。フィルムコンサートならありますが。
だって高いし、他に見たいものいっぱいあるから…。
でも今回はあのスポレート歌劇場が静岡に来る、ということでこれは見逃せないなと。

<そういえば先日文化村に行った時もこれが上演されていて
佐渡裕さんをお見掛けしました。>

オぺラって何着てけばいいの?と悩みつつも
仕事帰りなのでそんなにゴージャスな格好も出来ず…。

いつもとはやはり客層が違いますね。上品な感じの方が多いです。

6時まで働いて速攻出掛けましたがギリギリ。
ドアを開けて入った途端既にオーケストラピットに居た大量のイタリア人に遭遇。
こんなに一度にイタリア人見るの鹿島でのW杯クロアチア戦以来だわ大笑い

「チェネレントラ」とは、知ってる人なら知っている、そう「シンデレラ」ですね。
わたしも初めて聞いた時は?って思いましたよ。
ストーリーもわたし達が普通に知っているのとはかなり違います。
副題は「または勝利する善意」ということで
チェネレントラは美貌よりもその善意の心が見初められるのですね。
確かに、ややふくよかな体型の方でした。
オペラは歌の実力で選ばれるので…。

歌の力でほんとに死にそうに見えたことを覚えています。

もちろんイタリア語上演なので字幕付きです。
思っていたよりはわかり易い発音でした。
ロッシーニはそんなに難しくないようですね。

それにしても楽しい舞台でした。

皆さん、芸達者で楽しませて貰いました。
ラストのチェネレントラのアリア、素敵でしたぽっ

イタリア人ってほんとに楽しい人たちだな、と思えた3時間半でした。

パブリックシアターからの帰りより帰宅が遅くなってしまった…。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月28日 00時46分53秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オペラですか~  
家族で眼鏡  さん
確かに総合芸術といいますよね。
オペラなんて羨ましいです。

確かに声にうっとりしに来るのですから、体型は2の次なんですね。声で見た目を圧倒してしまうというのはさすがにプロですね。

そういえば、マリア・カラスってわざわざスゴイ方法で痩せたんでしたよね? (2008年06月28日 09時16分41秒)

Re:オペラですか~(06/27)  
家族で眼鏡さん

マリア・カラスは二度ほど映画で見ましたが、ダイエットのシーンは出て来なかったかな…。でもカラスならやってそうですね。彼女は声だけではなかったですものね。
オペラ歌手って太った方多いけど、実は痩せてても声は出せるんですよね。 (2008年06月28日 09時53分43秒)

わぁ~☆  
Kasumin  さん
今度はオペラですか~(^。^)
憧れますね。
タイトルの「チェネレントラ」を見て、あれっ何だっけ~?って思いだせなかった(-_-;)

でも3時間半か・・・私だったら耐えられるかな。(笑)

(2008年06月28日 12時30分05秒)

Re:スポレート歌劇場の「チェネレントラ」(06/27)  
素敵~~~(*^_^*)
ブルジョワな香りがする!
ヴェルデさんの世界が夢の世界のような気がするわ♪

オペラのシンデレラかぁ~
素敵だったでしょうね~ (2008年06月28日 18時39分47秒)

大丈夫ですよ~  
Kasuminさん

>でも3時間半か・・・私だったら耐えられるかな。(笑)
喜劇だしわたしも小難しいのは嫌いだけど、これは理屈抜きに楽しめました。すぐに帰ってしまったのでお話出来なかったけどTさんもいらしてました。(別に書いていいと思ったけど一応…)
(2008年06月28日 20時22分56秒)

Re[1]:スポレート歌劇場の「チェネレントラ」(06/27)  
SweetBread Studioさん

都内で見たりしたら何万も掛かるので地元で見られる滅多にない機会かと清水の舞台から飛び降りました…。
みんなが知ってるシンデレラとはかなり違うストーリーで喜劇です。楽しかったよ♪ (2008年06月28日 20時25分02秒)

Re:スポレート歌劇場の「チェネレントラ」(06/27)  
うきぽ  さん
これかなり見に行きたかったんですが、
大阪か神戸の公演が旅行中だったので見送りました。

素敵な舞台でよかったですね。
あぁ羨ましいです。
(2008年07月01日 23時46分40秒)

マリアカラスはサナダムシダイエットです。  
今、不在中の日記読ませて頂いていたところです。
ほんとか嘘かわからないですが、サナダムシをお腹に飼って50kg痩せたと言われてることは確かですよ。
育っちゃうとまた新しいサナダムシを入れるか飲むかするんです。そこまでするのかと思いつつ、印象に残ってます。
オペラ鑑賞なんてやっぱりハイソな奥様だー。 (2008年07月01日 23時48分53秒)

Re[1]:スポレート歌劇場の「チェネレントラ」(06/27)  
うきぽさん

ちょうどご旅行中だったんですね。わたしはそちらの方が羨ましいですが…。
でも大阪や神戸は都会だからまたありますよ~。静岡ではたまに浜松に来るくらい。 (2008年07月02日 10時38分44秒)

Re:マリアカラスはサナダムシダイエットです。(06/27)  
Belgische_Pralinesさん

あ、サナダムシダイエット、聞いたことある!カラス、それだったんですね。いくらなんでもわたしには無理…。 (2008年07月02日 10時40分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは しみずぅ~みーなとの、めい…
kopanda06 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
MoMo太郎009 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! マグロが丼からはみ出していますね。 美味…
シャク返せでごんす01 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こちらでいうところの三崎港ですかねー …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: