緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年03月03日
XML

今年は出かける用事もなかったので、長崎名物桃カステラを取り寄せることにしました。
老舗松翁軒さんのものです。


松翁軒の桃カステラ


まだ配送料がちょっと安いうちに注文していました。




箱も可愛い。

松翁軒の桃カステラ


2個入りです。

松翁軒の桃カステラ


アップで。

松翁軒の桃カステラ

去年のも そうだったけど、やっぱり甘いんですよね。
長崎のお菓子って結構強烈な甘さのが多いんですけど、砂糖が貴重な時代でも豊富に使えたからなのでしょうか?



ただし、生地の部分は甘さ控えめです。

松翁軒の桃カステラ

カステラというより、スポンジみたいですが。

カステラじゃなくても美味しければいいんですよね…って
どっかで聞いた ような。

長崎出身の福山雅治さんは桃カスより
北海道銘菓の方がお好き なんですって。


ブログランキングに参加しています。
甘さ控えめ過ぎるお菓子より好き…と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月03日 11時13分55秒
コメント(8) | コメントを書く
[静岡、首都圏を除くご当地グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
あ~、桃カステラ~。
そうだ、これこそ3/3ですよね、忘れてた・・。
と言うか、佐賀以来太ってて食べてる場合じゃない・・・。

でもやっぱり雛祭りっぽくていいですよね、他のどこにもこんなのないもん~。

そうかも、強烈に甘いかも・・・。
同じシュガー街道の佐賀の物はそこまで甘くないような・・。
なぜだ・・・。

リンクありがとうございます。
福山さんじゃなくても男性には桃カステラはきっと甘すぎるんでしょうね。 (2014年03月03日 12時03分31秒)

Re[1]:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
Belgische_Pralinesさん

実は今日食べたわけじゃないんですけど、upはやっぱり今日ですよね。

>と言うか、佐賀以来太ってて食べてる場合じゃない・・・。

やっぱり佐賀は美味しかったんですね。
わたしも食べてる場合ではないんですけど…

長崎ならでは、ですよね。

>同じシュガー街道の佐賀の物はそこまで甘くないような・・。

そうですよね。
実は今日、丸ぼうろ食べたんですけど、甘くないですもんね。

>福山さんじゃなくても男性には桃カステラはきっと甘すぎるんでしょうね。

男性は「可愛い~」って感じにもなりませんし(笑) (2014年03月03日 19時24分05秒)

Re:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
家族で眼鏡  さん
おおお!松翁軒の桃カステラだ♪
老舗ですね!

やっぱり可愛いです。
本日は桃の節句ですものね。
ちゃんと楽しまれて、さすがです。

こんな日にハイカカオチョコ食べちゃっていた・・・。

リンクありがとうございます♪

笑いました!

(2014年03月03日 23時37分33秒)

Re:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
桃カステラの存在忘れてました~
可愛いですよね。
桃の節句にぴったりですね。
私は無難に桜餅を食べました
甘いもの好きだった義父の仏壇に一晩供えましたが
桃カステラなら何日かもちそうですね。
覚えていたら私も来年取り寄せようっと (2014年03月04日 03時38分17秒)

Re[1]:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
家族で眼鏡さん

今年は老舗のものにしました~
桃カス、妙にハマってしまって(^_^;)

>こんな日にハイカカオチョコ食べちゃっていた・・・。

男のお子さんですものね。そんなには関係ないですよね。
いや、こんな甘さのものより健康的です。

リンク、なかなか出来ずにごめんなさい。
笑っていただけて良かった。 (2014年03月04日 10時07分37秒)

Re[1]:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
ライナス69さん

>桃カステラの存在忘れてました~
>可愛いですよね。

一度買ったら買わずにはいられなくなって(^_^;)

>私は無難に桜餅を食べました
>甘いもの好きだった義父の仏壇に一晩供えましたが

桜餅もいいですよね。
桃カス、でも1週間ちょっとだったかな。
普通のカステラよりは持たない気がします。
勿論腐るわけではないけれど。

>覚えていたら私も来年取り寄せようっと

あま~いですよ。覚悟してね(笑) (2014年03月04日 10時10分13秒)

Re:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
hagi_hisa  さん
先週、文明堂の前を通ったら「桃カステラ」を見付けて
買おうかどうしようかものごーーーーーく悩んだの。
価格は1000円しないので可愛いもんなんだけど、
1人で食べきれるかが一番の問題で( ̄ω ̄;) 結局買わずじまい。
小さい1人用のが、1個から買える店が欲しいワ~

  (2014年03月04日 18時52分52秒)

Re[1]:桃の節句に松翁軒の「桃カステラ」を取り寄せました☆(03/03)  
hagi_hisaさん

>先週、文明堂の前を通ったら「桃カステラ」を見付けて
>買おうかどうしようかものごーーーーーく悩んだの。

そうそう、文明堂が出してますよね。
静岡の文明堂にはないけど…

>1人で食べきれるかが一番の問題で( ̄ω ̄;) 結局買わずじまい。

1人だと厳しいよね。
これ、1個でもちょっときついもの。
スーパーに小さめのがあったんですけど、4個入りだった…
(2014年03月04日 19時22分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! 最近は、こういう配膳ロボットが増えてい…
せつぶんまめ @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんばんは 近くにあったガストが潰れた…
kopanda06 @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…
シャク返せでごんす01 @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! おや? いつも目玉焼きだかなんやらで色…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: