全76件 (76件中 1-50件目)

家族でのクリスマスを日曜日(21日)に急遽決行。中々家族が揃って食事もする事が、減りかけてきた我が家。クリスマス当日も揃いそうも無いので、急遽クリスマスパーティをやる事に。夕方から買出し。メインは?・・・・考えつかないのでイタリアンでツリーは2ヶ月程前から、長女が製作 興味心身なのはほんの1時間ほど、遊び相手では無いことを理解したsofa君一番目の料理キンキのロースト(香草焼き)2番目の料理リゾット(魚師風リゾット)3番目の料理ターキーのレッグロースト4番目の料理パスタ カンパニア(シーフードの香草風味)5番目の料理娘の作ったサンタケーキその他ローストビーフのサラダ、白ワイン&赤ワイン&ビールそしてテーブルの下から覗き込んでるsofa君 料理も完成していざパーティの始まりです二人の娘も料理の手伝いをしてくれておよそ1時間半程で出来上がり!
2008年12月23日
コメント(3)

仕事での忙しさで、楽しみから少し遠ざかっていたのでここで息抜きと、遊びを中心とした天気もそこそこ、夏日までとは行きませんが、秋の雰囲気を少し感じながら札幌を13日の夕方(仕事が終わってから)の出発。車で約2時間の旅(旅とまでは行かないですね)海岸沿いを横目にしながら、sofa君&メイちゃんも久々の長距離のドライブに満足げです現地までもう少しの所で日が沈みそう~ 多分この調子では真っ暗な状態でのテント設営です。今までの経験から問題は無し。特に夜になっても気温が下がらなく、とても心地いい夜です。設営も終わり、早々バーベキューの始まり。今夜のメイン豚ちゃんのスペアリブ、赤みのたっぷり付いたボリューム満点今夜から2泊予定とても芝生が綺麗で管理も行き届いていて、周りのキャンパー達もワンちゃん連れが多そうです。 翌朝とても良い天気に恵まれ、芝生の上でごろ寝。メイちゃんまぶしいのか目がショボショボ sofa君もとても気持ちがよさそう・・・・しかし周りが気になるのか?それとも番犬の役目を果たそうとしてるのか? ここの夕日はとても綺麗です。心が特に洗われる様な気になります。この場所を選んだもう一つの理由として手作りソーセージ♪1年に数回楽しみの1つでもあるのですが、添加物の入らない無添加ソーセージ今回は日中の気温が高い事もあり、手っ取り早いフランクソーセージに挑戦しました。札幌の近郊でスモーク作りを行うときは、ベーコン・ビーフジャッキ・ウインナー等々作るのですが、時間が掛かってしまうので今回は取りやめ。味はどちらかと言うと、プリプリのドイツソーセージ風(スパイシー)お酒に合うソーセージです。朝方から作り出し、夕方3時頃に完成。夕食時になんとか間に合いました。味もバツグン^^2kgの肉を使って作ったソーセージ、あっという間に完食苦労して作ったソーセージが~~~^^;まぁ受けが良かったんだから、今度また作ろう♪
2008年09月18日
コメント(8)

今年はなんだか忙しくて、昨年どころではない。仕事は暇よりは忙しい方が良いのですが、ワン達と遊ぶ時間も半減してる心なし特にsofa君が呼んでも無視するようになってきてるしこのままでは存在が。。。。。。。うつろな目でこちらを見てますが、どこかしら期待してないぞ~と言ってるように見えます。下からの画像ですがそしらん顔 夏のキャンプではあんなに遊んであげたのに^^;最近の札幌は夜はだいぶ涼しくなってきました。日中はまだ夏日に近い暑さは有りますが、夜は過ごしやすいです。sofa君とメイちゃんは日中は流石にダラケモード本格的に寝ているメイちゃんそしてsofa君そしてそしてクルミちゃん 冷ややかな目でいつも見ています。久々の登場です。夏前のカットから見ると随分毛がのびました^^先日スキャンピ(手長エビ)を買いもとめ伊勢海老のビスクを使ってのクリームパスタを作りましたブハハハハハ・・・・食べる前に撮るの忘れちゃった^^;食後の残骸でした。。。。失礼おばいたしました。。。味は抜群でしたよ♪
2008年09月10日
コメント(10)

余にもサボり過ぎてしまいました。画像中心で7月の様子をご紹介・・メイちゃん10日・sofa君17日「誕生日」チョッとピンボケ・・・・・合同の誕生日^^この後は家族でキャンプ「海だ~~~~」2泊のテント生活の始まり夜のバーべキュウサガリの固まりと、ラムチャップ男料理の繊細さの無い料理。。。。。海で遊んではの繰り返しで、休んでは又泳ぎに・・・眠たそうなsofa君普段なら食事となると目がないsofa君・・・眠たいです(遊びすぎ)食事が終わる頃には・・・・こんなんなってました~~~サツマイモには目がないメイちゃん^^我が家のテント村テント内の管理人sofa君&メイちゃん夜中に出現 「ウサギ犬」スキマを狙うsofa君・・・・・扉の向こうは・・・????
2008年07月31日
コメント(8)

何とも荒々しいと言うのか、自然な感じがとても好きです。 この画像はイギリスの「スパニエル」を集めた画像ですが、どのワンちゃんも持ち味がとてもよく出てるな~と関心してしまいました。 現在・日本ではほとんどが愛玩犬・ショードックと別れてしまっていますが、画像のような自然身あふれた子達にお目に掛かれる事が無いのが寂しい。 人によっては、直接輸入をすると田舎くさい子が来るよ・・・なんて言う人も居ますが、実際はどうなんでしょうか?それもまた特徴があって良いような気もするな~こんなワンちゃん達に囲まれて生活出来るなんて、「夢のまた夢」ですね^^
2008年06月27日
コメント(6)

仕事が落ち着いた訳では無いのですが、余りにも間を空けてしまうと存在を忘れられると寂しいので、頑張る決意をしました。先日の日曜日にsofa君の初トリミングに行ってきました^^シャンプーが始り始めた頃より、随分泣き声がするな~と思いつつ、トリミングルームを覗いて見るのですが、泣いてる子は居ないし。。。まさかsofa君?シャンプーが終わりドライに差し掛かると、またまた泣き声が~ブハハハハ・・・sofa君が今まで聞いたことも無い声を出して泣いてます^^;きっと飼い主が居なくなり寂しさと、初めての経験でとまどっての事でしょうか?今までパパちぃんの愛情カットしか経験が無かったので余計でしょう。あれこれカットの仕方を教えて頂き、凄く勉強になりました。またまた、背中の毛が短いとか、骨格の強調の仕方が悪いとか怒られちゃいましたが今まで犬の事を言われるとムカついていたのですが、今回は飼い主のやり方の指摘にただ、「うんうん」とうなずくパパちぃんでした。しかし俺は「トリマー」じゃね~~客だ~~と思いつつもやはり強調の仕方は上手い^^カット後2日目ですが画像ではよく分らないですね。。。。顔が優しさが無くなって凛々しくなってしまいました。セッターのカットと似てるな~~?sofa君思っている画像を撮らせてくれない何度か通って技を盗んでやろう・・・・・なんちゃって。。。出来る訳がない^^;また・凝り性or衝動買いに襲われそうなので、ここは我慢。
2008年06月17日
コメント(10)

昨日は朝から雨散歩どうなってるんだろう?とばかりに窓越しに外を見るsofa君声を掛けても振り向いてくれません。何処か寂しげかわいそうなので家の中で遊んであげる事に。悲惨な結果にはなりますが、ここは仕方がありません。部屋中こんなかんじです!一時間は遊んだでしょうか???疲れて寝てくれました。。。。。が・・・・腕、には無数の引っかき後が~~~
2008年05月26日
コメント(14)

←我が家の新しいキャラクター登場 特にこれと言った事は無いのですが、札幌は寒いです。GW後の天気がすぐれません朝の散歩も気合が入らず少々短め、今日なんぞ今にも泣きそうな天気。。。あぁ~何とかしてほしい暖かくなってくれ~ 先日yahooフランスの旅で拝借してきた画像です。すばらしいスパニエル達が並んでいます。可愛い子が一杯です♪
2008年05月14日
コメント(14)

天気の状態で3日・4日とキャンプを決定し、いざ札幌近郊の支笏湖・湖畔にてアウトドアを満喫。3日当日たらふく料理を食べ、たらふくアルコールを飲んで明日の朝に楽しみである釣りを実行♪この場所はニジマス・ブラウントラウト・スチールヘッド・アメマスが生息しています。明日はどんな魚が釣れるか楽しみ^^ワクワクしながら23時就寝。あの~~sofa君そ・そこパパちぃんの寝袋なんですが~~~目は開けるものの起きる気配無し。仕方なくsofa君の横にもぐりこみ、二人で寝ることにしました。起床朝3時未だ早いよsofa君、そのまま寝袋に入っていたので、狭さと暑さでパパちぃんを追い出そうとしてます(逆だろ)仕方なく釣りの準備を・・・・・静かにそーっとテントを出たのですが、sofa君は許してくれません!仕方なく一緒に釣り。。。この場所はテントの裏が川で正面が湖水、丁度川と湖水が混じり合う場所。ねらい目としてはとても良い。先ずは湖水からはじめました。パパちん初めてのブログデビュー^^(恥ずかしい)そしてsofa君も参加こ・こ・これは・・・まるでsofa君を釣り上げたような画像ケシテそんな事はありません・・・・がしかしこんなにバタバタされたのでは釣りになりません^^;まったく釣りには向いてません・・sofa君!!!この日は水温がかなり低いせいもあるのか、まったく反応無し。周りで釣りをやってる方達も駄目のようですね~~テントに戻り食事の準備朝食は軽く、オムレツにソーセージ&フランスパンにコーヒーそして昼用にパスタソースの仕込みパパちんオリジナル、ナポリタン^^味も好評まずまず^^その後何度か釣りに出るが、駄目ですね~~なんだかsofa君の様子がおかしい。。。。動こうとせず、へたり込んでいます呼んでもこちらには来ません。よく見ると肉球に傷が、痛そう?見る限りでは血も出ていないし、単に赤切れにしか見えないけど、どうも痛いようです。家族からもこんなんで痛いの?~と言われつつもsofa君にとっては痛いようです。なんとも情けない、少し動いてはその場に座り込んでしまう。昨年の夏の海では焼ける砂が熱く、歩けず抱っこしたことがありましたが今回は足が痛く同じく抱っこ犬。。。要求すんな~~!夕方5日(明日)は天気が悪くなりそうとの事で、早々撤収最後の荷物にsofa君(重いんですが~)しかし帰宅後シャンプーをしてよくよく肉球を見ても、さほど痛そうな傷は無い。家の中では痛そうなそぶりもしない。なんだか騙された?そんな芸達者?ん~~~
2008年05月07日
コメント(12)

余天気も良くないのですが、今日はのんびり近所の散歩ここ数日の寒さ(雨)で一番ピークだった桜も散り始めています。途中の小川でカモちゃん発見^^毛づくろいの最中でしょうか?これは大発見。。。何年も住んでいながら気づかなかったイチイの木(北海道の呼び名オンコ)に桜の木が「合体」珍しいです~~♪珍しいでしょ~♪これはつつじです。sofa君の目の向こうは「カモさん」メイちゃん実は前日、公園の木の新芽の?べたべたしたのが足に一杯付いてしまって、急遽全バリ^^頭・耳以外はペルシャジュウタンのようです♪メイちゃんの毛です!ほとんどが足毛何か活用方法は無いかな?????全バリ前の画像です。
2008年04月29日
コメント(11)

今回はsofa君の生まれ故郷をご紹介致します。場所は福岡で心理カウンセリングをやっている施設です。先ずはHPでご紹介。http://www17.ocn.ne.jp/~mc-happy/page5.html最近更新をしていないようですが、中の活動や犬の仕事についても理解できます。sofa君のお父さん「ブラビー」そしてsofa君生まれて2週間目そして・そしてお母さんの「チビリン」お母さんの「チビリン」は4歳後半3歳までに出産を終了させ、sofa君が最後の子供になります。ここでは母親となる子については、3歳以上の出産はさせないようです。母体を考えての事のようですが、そう考えずにお金だけのブリーダーは勘弁してよ~の世界で生める内はトコトン母親の後々の事も考えず出産させるそうです。(一部のブリーダーさんのようですが)sofa君の両親はチィト忘れてしまいましたが、どちらかがカナダ生まれで、どちらかがアメリカ生まれです。そうするとsofa君はハーフ犬(ニューハーフと言う事でお釜ちゃん)実はsofa君。。。男の子のくせに片足を上げてオシッコをしません、女の子すわりで今でもしています。(やはりカマだ~~)とは言っても大変助かるのが、室内飼いですのでシートを平面で置ける事ですね。こんなに大きくなっちゃって後は両親の優しさが加わればいいのですが、いつのことやら~
2008年04月22日
コメント(14)

久々に窓越しから見る景色が、とても暖かそうな感じだったので少し長い時間歩いてみよう♪と思い娘と一緒に散歩に出る事に。天気は良いのですが、風が少し冷たいのと朝という事もあり、何となく肌寒い。しかし今日は歩くぞ~~♪いつもの遊歩道を歩くと1時間半から2時間コースに決定。sofa君はルンルン^^何気に喜んでます。めいちゃんは何時もと勝手が違うことに気が付いたようで、何度か家から離れた事に気づき後ろに振り向くのですが、諦めた感じになったとたん走り出し気持ち良さそうな顔付になってきました。メイちゃんは珍しく走るなんて。。。でも身体が・・・重そう約半年ぶりに走りやすい状態になった事だし、仕方ないですね~でも10分ぐらいかな?よく走りました!パパちぃんも「ゼイ・ゼイ」です~元気一杯なのがsofa君疲れなど一切無縁しかし流石に人間も身体が重いです!完全に運動不足。。。(痛感)折り返し地点ではもう寒さなど感じません。非常に暖かです「ポカポカ陽気」公園の木もやっと芽が出てきています。。。。。ふと気が付きデジカメ忘れた仕方なく再度黙々歩こう・・・約2時間の散歩。疲れましたでも気持ちよく最高!家に着いて30分後のsofa君。。。今にも椅子から落ちそう 同じく30分後のメイちゃんぎゃははははは・・・・情けないしかし、本日朝起きると足が筋肉痛情けない運動不足で~~~~す!
2008年04月14日
コメント(8)

あなた方そんなに仲よかったっけ?いつもならsofa君がしつこくするので嫌がって逃げてた「クルミ」ちゃん今日はどうしたんでしょうか?満更でもないようです。この日は朝方ほんの少し寒さを感じてたらしく、クルミちゃん娘がわざわざダウンベストを着てクルミちゃんを暖めています。しかしそこは猫、直ぐ暖まってしまえば用はありません。 めずらしい事にsofa君に語りかけるかのように近づいた?sofa君はママちゃんの側でベッタリへばりつくなり、クルミちゃんも側に居たいようで場所の取り合いか?そうでもなさそう!どうもクルミちゃんがsofa君の側に居たいようです!珍しい。。。どうしたのかな?以外にもsofa君、受け入れてるし。まぁ仲の良い事はいいことだ~♪
2008年04月09日
コメント(11)

朝5時起床。。。sofa目覚ましがうるさくて寝れません。起きるまで顔をなめ続ける気のようです。仕方なく散歩に行くことにしました。 何時もの公園・sofa君のホームグランドです。一気に雪も無くなり、芝生も乾いてそろそろ遊べる感じなので遊ばせようと思いそこで見た光景が、冬場の雪で回りに木の枝があちこちに散らばり落ちているので、sofa君と二人で枝拾いをする事に決めました。木の根元に鳥が。。。何の鳥か分かりませんが、手伝いに来たのか?広範囲に落ちているので大変ですが、sofa君は楽しそうに咥えながら遊んでいますが、なんか余計枝をバラバラにしてます。今日はこの辺で辞める事にしました。約30分ほどでこれだけ集めました~~♪日頃から遊ぶ公園なんで、遊びやすくなりました。うんうん気持ちいいぞ~~ネ~sofa君!
2008年04月05日
コメント(6)

昨夜・遊びモードにスイッチが入ってsofa君大暴れ誰も止められず、仕方ないのでおいチィお酒を中断して、sofa君専用説教部屋を急遽用意以外と収まってるしまるで捨て犬のように収まってるしどなたかこの捨て犬引取っては頂けないでしょうか~~~気に入ったみたいで、説教部屋にはなりませんでした
2008年04月04日
コメント(8)

今始まった事ではないですが、余にも。。。。 今回は画像中心です。二匹が同時に甘えて来るのも珍しい事ですが、特に末娘に甘えるなんて~~怖い存在なのにどうしたんでしょう?我が家の一番の教育係の娘。
2008年04月03日
コメント(6)

最近散歩周辺の状況が特に雪解けによる、北海道特有の汚い歩道&道路公園もまだ場所によっては、雪が残っていますし真冬の綺麗な雪とは違い汚れ交じりの雪なので、雪の中で遊ばせると泥んこ遊びでもしたようになります。当然、散歩後の足回りの洗いは欠かせません。しかし、最近sofa君の毛に異変毛の白部分が茶色に変色、特に前足の付け根、前後の足の甲の部分。 この状態はパパちぃんにとっては一大事当然ここで発揮して頂く、我が仲間「TOMOさん」ノー天気倶楽部会長ワンちゃんに対する愛情と実に詳しいワンちゃんの事何か問題が出ると相談にのってもらい、的確な回答を頂けるのでとても尊敬してます。今回は洗い方からシャンプーに至るまでご指導頂き、更に詳しくアドバイスを頂いて、即実行一揆に焼けた色を取るのは所詮無りですが、的確に落ちています!驚きの効果です他のコートの白さが元の白さに戻ってます!もう少し早く相談してればと、後悔してますが「TOMOさん」には感謝・感謝です!一番のお気に入りは、皮膚ケアとしてとても良かったと実感しました。洗った~&スッキリーが今回最大の成果おまけ画像ですsofa君が綺麗になって、メイちゃんもビックリ
2008年03月27日
コメント(8)

リニューアル発売されるヒルズの『ネイチャーズ ベスト』の体験モニター。あの『サイエンスダイエット』のヒルズからモニター用として 2kg×2袋分のペットフード が我が家に送られてきました。 http://www.hills.co.jp/natures_bからだと心の健康を意識し、暮らしの中に自然を取り込むライフスタイルが、いま見直されています。その流れは、ペットの食事でも同じです。できるだけ自然で良質な原材料を使ったフードで、大切な家族の一員であるペットの健康を守ってあげたいと考えるペットオーナーの方が増えています。こうした願いに応えて誕生したのが、ヒルズの「ネイチャーズ ベスト」です。自然派と栄養バランスのどちらも求めるペットオーナーの方々の愛情と信頼に応えるために、厳選された素材を使用しながらも、ペットの栄養学に基づく優れた栄養バランスの実現したスーパープレミアムフード「ネイチャーズ ベスト」だそうで、sofa君にはトラブル用を試行中なので、今回はメイちゃんにバランス食として与えようと思ってます。これでダイエットが出来るといいな~!メイちゃん食に関しては、特に何が合わないと言うのは今までにも無いので後は健康管理^^。。。。。なんかメーカーの回し者。。。^^;
2008年03月23日
コメント(6)

週の半ばの休日程、中途半端な休みはない。思いっきりワンちゃん達を遊ばすにも外は汚いし、でも遊ばさない訳にもいかないのでシャンプー覚悟でいざ出動画像を撮っても無様な汚れた2匹は撮りたくないし、帰ってシャンプーでもしますか。もう札幌も日中の気温がかなり上がってきてるので、この休みを使って「クルミ嬢」の伸びきったフカフカの毛が妙に暑苦しい。しかし猫なんざ毛なんて刈ったことが無い。でも暑苦しいし、思い切ってやってみよう♪ママちゃん&娘3人掛かりです、一人では押さえつける事が困難。噛み付かれるは、爪を立てて来られるので押さえてる手は血だらけこんなに暴れるとは、クルミ嬢も初体験で今までにないエキサイトです!もう二度と貴方をこんな格好にはしません手には無数の傷跡、負傷者3名もうコリゴリです。二度としません(ペコリ)
2008年03月21日
コメント(8)

昨日3月9日は我が家にとって大切な日でした。朝5時前日より何を作ってあげようかと考えに考え、朝早くからジャッキ作り。当然ワンちゃん用なんで、一切の添加物無しの素材のみのあっさりジャッキである。 塩分が入っていないせいで、通常だと綺麗な肉の色が出るのですが、全く入っていないので、色が濃いです。硬さも丁度よく少し食べると、肉本来の甘みが出て美味しいです!この日は、2年前に亡くなった先代のスプ「Rちゃん」の記念すべき日パパちぃんにとっても、出来るだけ自分の手作りの物を持って行きたかったのです。場所は車で約1時間程の場所に、記念碑(合同)がありお供えとして食べてもらうためです余長居すると涙が湧き出てくるので、また来るねと別れを告げその場を後にしました。ひさびさの家族全員のドライブ、人間4人ワンちゃん2匹、車の中はうるさい、臭い、狭い 途中メイちゃんのレインコートを購入、ジャストサイズ(本来より1ランクUP)やはりチョッとブ~ちゃん気味!これでsofa君とお揃いになりました♪今日は天気もよく暖かい1日、とても良い日になりました。あぁ sofa君はチョッと嫌な日でもあったかな?途中耳のメンテナンス含め獣医での治療をさせたからです。これからの時期アレルギーが出やすい時期でもあるので、先手を打つために、予め予防も含め注射をされ、尚且つ耳掃除。充実した1日でした。
2008年03月10日
コメント(12)

sofa君が今日訴えた!俺はペット犬だ~~♪何のことはありません、台所から目を盗んでペットボトルを盗んできたのです。それを見せびらすかのように、パパちぃンに自慢げ^^これが普通なんでしょうか?我が家では日常茶飯事ですが。。。。今朝も散歩に出て大きな枝を咥えてきて、自慢げに見せ付けてましたが、ただ最近は拾ってくるだけなんです。ナニを考えて居るのでしょうか?これで言葉さえ分かればもっと楽しいんでしょうね~~♪
2008年03月07日
コメント(12)

朝の新聞を読み始めた時にダダをコネ始めた瞬間です。椅子に登り座っていたのですが、相手にされず徐々に近寄りしまいには、テーブルに進入読んでいる部分をそれでも無視続けると。。。更に手で隠そうと新聞を押さえ付けて来ます。非常に邪魔な犬&行儀が悪い当然この後はお仕置きです!テーブルにのってはいけません本犬効き目無し。。。遊びが始まったと誤解してるな~~ここでマズルをフニュ~~!ブッハハ駄目なものは駄目です!
2008年03月06日
コメント(11)

今日は初めてのご対面「アサヒ蟹」・・・う~~~蟹???どう料理するか思案中1.ブイヤベース2.パエリヤ3.中華の炒め物生の状態なのでボイル足折れを防ぐために、水からゆでるようです。ボイル完了味をみる為に3匹は塩ゆで残りの3匹はパスタに決定半ゆでの3匹をクリームスープの中で完全に茹で上げる中に入ってるミソ&風味がソースになじみ美味しいです!ソースはサーモンピンク好い色です!完璧やはりソースに味がなじんだようでgood感想・・・塩ゆでのアサヒ蟹 蟹と言えば蟹ですが、一番近い味では上海蟹に似てます。毛蟹・タラバ蟹・マツバ蟹から見ると、身の食感が今一かもしれませんが、まぁそれなりに蟹風味&コクの面では美味しいです!教えてください!このアサヒ蟹の美味しい食べ方ご存知の方
2008年03月02日
コメント(6)

依頼してやや1ヶ月の製作期間でようやく出来上がった、「撥水コート」タイミング的にもこれからの湿った雪、ミゾレ交じりの雨の汚れ防止の為にと思って購入を決断してた物です。 早速・今朝の散歩に!着た感じの印象サイズはピッタシ!胸部分の余裕のあるのが、sofa君にとって急激なダッシュには丁度良いようです。過激な運動をする子には好いかもしれません!思い切り雪の中に「ダイビング」埋もれてます^^;この後は、雪の中に潜り潜水。画像では雪の中ですので取れません(アシカラズ)背中にはスパニエルクラブのマークと名前・生年月日をプリントしちゃいました~♪動きには抵抗なさそうで、普段と変わりなくはしゃいでいます。もう一つのお気に入りは、首部分があるので胸汚れ、よだれ防止に最高です!絞りが計4箇所(首2箇所・胴部分2箇所)後このほかに、レッグカバー(撥水)前・後ろ足用をセットで購入しました。準備万端・・・・チィと待ってパパちぃんも散歩用のレインコート欲しい~~♪
2008年02月27日
コメント(10)

今日の札幌は最悪の天気です。昨日から大雪(特に我が地域みたい^^;)同じ市内でもなんで~~!風も強く朝の散歩も???何時もの公園へ行く道が???無いsofa君慣れた道のりなんで、勢いよく入り口へ突入するも、全身埋もれてしまう程の雪歩道を歩くも不満のよう。。。しかし堪らないのがこの風の冷たさ、パパちぃん絶えられずいざ退散^^;余にも短い散歩だったので、メイちゃん共々ショッピングに出掛ける事に!二匹カートに乗ってそれなりに満足^^シート、おやつ、を買い込んで下りエスカレーター外の天気は良いものの、外は風があるため寒いのでそのまま帰宅する事に!画像ではよく分からないですが、帰宅後八朔を食べてると、sofa君よだれが~~多分柑橘の匂いでよだれダラダラ状態です。暇なせいか落ち着かず仕方ありません遊ぶのも良いですが、今日は耳のメンテナンス覚悟せい最後の仕上げに入ってます。この表情は気持ち良いの???
2008年02月24日
コメント(14)

約1年と7ヶ月sofa君が我が家に来た時の翌日、とあるペットショップでのイベントで2000円以上の買物で金魚すくいが出来た。sofa君の買物を終了させ、そうそう金魚すくいの場所へ行った所、沢山の人が居たのですが、待つことなく娘と二人でイザ挑戦^^モナカに洗濯バサミが挟まったタイプ。基本的に二人とも欲しくもないのです。只遊べるだけの事でのチャレンジです。普通に居るタイプの金魚は避け、尾の綺麗な奴か出目金ねらいです。早々娘は敗退、残すはパパちぃん・・・でもすくえたらどうしょう?イザ・チャレンジーぶはは^^3匹ゲットまだまだ出来そうでしたが、後の事を考えても3匹が~~~~限度とその場を去り、再度店内へ戻り金魚の為の買物(何のこっちゃ)三匹の一匹は一週間程度で、息絶え残った二匹が今でも健在です。この金魚の種類も知りませんが、来た時は4cm程度の大きさでしたが、今では15cmを越える大きさまで成長してます。(なんでこんなにでかくなる?)二匹目のこの子は、6cm程 上の子と同じ大きさでしたが、多分この子が普通の成長をしてると思われます。お腹が常にパンパンまともに泳ぐ事が出来ないようで、何時も下向き、たまにお腹を上にしてヒックリ返ってますが、その時はパパちぃんの強制ガス抜きにて回復してます。今日はメインゲストが金魚ですのでsofa君が画像のみ常に攻撃的な目つきだ
2008年02月20日
コメント(20)

神頼みじゃないけど、フードによって体質改善を試みていますが、今回のフードは今一合わなかったようですサーモンベースなので、いけそうな予感もあったのですが、残念^^;食べ初めて2週間後:首の周りのみ赤い発疹が出てしまい、丁度サンプルも無くなったのでイーグルのアンチョビー、サーモン&サーモン、オートミールに変更更に2週間後:スッカリ治っちゃった。やはり食べるフードによってこんなに差があるとは・・・ただ今一食いつきにムラがあるのです、体重に合わせた量を食べさせては居るのですが最近残すようになってきた。かと言ってドライフードのみで食べさせてきたので、他のものを加えると余計食べなくなるような気もするし・・・でも体質に合っているようなので、がんばって食べてくれ~~♪追加: 待ちに待ったお待ちかねシングルモルト!!!待ってました! スペイサイド ザ・マッカラン ファインオーク25ついに飲まれにやってきたぜ~~
2008年02月16日
コメント(6)

ここ最近やたらめったらおもちゃを破壊するので、何がいいのか考えてました。 A・コッカーのメイちゃんはお気に入りを決めると、常に楽しそうに&大事に遊ぶのですがそこはE・スプのsofa君破壊するのが趣味なのか?ぬいぐるみなどは、中に入ってる綿まで出さなければ気がすまないようで、困りはててました。そこでなんだこやつ急に大人しくなっちゃったおしゃぶり効果あり第2弾 ワッカ流石にこれは破壊できないでしょ~♪お気に入りが2点揃いましたテーブルの上から覗き込んでるクルミ嬢なんだかsofa君を見て呆れてる表情してます。sofa君も負けじと何最近特に仲の良い2匹http://ping.blogmura.com/xmlrpc/8js1qfm925dq
2008年02月13日
コメント(8)

2008年02月10日
コメント(10)

画像のみのUPです!
2008年02月09日
コメント(8)

この画像に対してのコメントは無かったのですが、可愛いと言えば可愛いですが?単にうけを狙った画像なのかな?逆に考えると、かわいそう?早く下ろしてあげて~~と言いたくなる。NO 2犬用ビール???なんだか美味しそう!ノンアルコール 「ハッピー・テール・エール」なんと リフレッシュウォーター ビーフ味でグルコミンサンとビタミンEが添加されてるそうです。 アルコール・炭酸は一切無し国内販売されてるのかな???
2008年02月08日
コメント(8)

休日にこんなに晴れたのは久ぶり。メイちゃんも楽しそうにしてます。勝手に走り廻ってるsofa君を尻目に。今日はこの後、インギーの子犬を見に出掛ける為、パパちぃんは散歩どころではありません(ソワソワ^^)良い出会いになるか期待しつつ。外が寒いせいで、レンズがくもって画像悪~~^^;
2008年02月04日
コメント(13)

なんだかブレブレの画像ですが、つい最近までのメイちゃんこのコートが冬の雪には最悪です。外へ出ると雪まみれ&外の変わった臭いまで吸収して来ます。そこで今回は、前足と後ろ足、耳の半分だけ残し後はバリカンでカット子豚ちゃんに変身その結果買わされてしまったフード付きコートえ~~悪い事したんじゃないのに~~!でも寒いよね~え~~~~次はsofa君のも買えって~えこひいきはダメだそうです
2008年01月16日
コメント(8)

連休初日これといってすることも無く、メイちゃんのトリミング&sofa君新規バリカンを購入し、パパちぃン上機嫌^^メイちゃん、バリカンの切れ味抜群に酔いしれ、まる裸同然^^かろうじて、前後の足部分のみ残しただけで、まるでブルになったみたい^^;家族から猛反発・・・こんな寒い時期に可愛そうだと・・・仕方なく、sofa君の通常カット終了後にショップで、メイちゃんのダウンコート買わされてしまったこれは災難か???翌日余りの暇さに初チャレンジ「クッキー作り」・・・・・・・?材料:強力粉800g サーモン(刺身用300g)・・・・みじん切り ブロッコリー(茎部分)・・・・・・小さめの角切り バージンオイルこれだけの材料で作っちゃいました。。。型が有ったのがウサギ・・・型抜きは面倒なのでスティックに変更包丁で切るだけなので簡単この二匹テーブルから離れません!冷えるのを待ち、容器に詰め乾燥剤を入れて完成!!!以外に手間の掛かる作業でしたが、何とか終了です。2匹とも美味しそうに食べてくれたので一安心です。パパちぃンもウイスキー片手に満足・満足・クッキーも食べてみましたが、味付けが一切無い割りに、サーモンとブロッコリーの甘味があって美味しいとは言えませんが、ウイスキーのおつまみにはなりました。。。成功!!!
2008年01月15日
コメント(12)

ぅひょ~~~~♪♪♪ネスレグループ ピュリナ ペットケア(株)より思いがけぬメールがなんと新製品のフードがも・ら・えちゃったんです!!!「ピュリナプロプラン・アレルケア」成犬用丁度いま、sofa君はフードの選定の最中だったので、とてもラッキー♪3週間程のちに使用感のメールを返信すればいいだけなのですが、更に上手くフードが合い、それなりの感想をすると、1年間のモニターになれるそうです!合ってくれるとまぁ・・・貰えただけでもけして業者の広告をしてる訳ではありません!
2008年01月11日
コメント(14)

今年も宜しくお願いいたします(ペコ)昨年末は何かと行事・仕事と振り回され満足にブログの更新も出来ず、また皆さんへの訪問もままならぬ状況の中、新年を迎へてしまいまたまた新年早々の挨拶も出来ぬまま、大変失礼しております。sofa君・メイちゃん共々すこぶる元気にしており、ただ。。。。。パパちぃんのみが。。。問題ありの酒粕人間に変身しているのです・・・昨日よりサウナに通い、7日(月曜日)までには通常の人間に戻るようです???
2008年01月04日
コメント(12)

ついに遣らかした。。。昨日娘との散歩中ついに暴走^^人気がなくいつもの公園で遊んでいたらしいが、パパちぃんお疲れモードでその頃爆睡中リードを外した途端一目散に走り出し姿が見えなくなってしまったよう。。。娘(半べそ状態)かなり慌てて周辺を探したようだ。しかし見当たらず、一度家に帰りヘルプしようと思ったらしく、荒げてマンションの階段を駆け上がった所、玄関前でチョコンと座ったsofa君が居たようです。娘はかなり興奮しsofa君を怒ってましたが、いい気持ちで爆睡してたにも係らず当然起され、sofa君に無視されたのが悔しくてたまらないようでした^^;多分朝一番の散歩相手が違うからでしょう。その後仕方なく散歩の続きです別に何時も通りなんの変化も無い散歩でしたが、家に戻り娘に状況を聞いてみると、散歩途中何度か後ろを振り返り後から来るのではないかと見ていたようです。チト今回は危ない行動だったけどパパちぃんはなんとなく満足げ^^
2007年12月10日
コメント(14)
凶暴犬ではありません!自分で咥えてきて、引っ張れと催促しに来たのです。まだこの状態ではスイッチ入りたての状態でピークには足していません。ピーク時の画像は今回はありませんと言うのは片手ではsofa君には勝てませんしピークの状態をお見せするのはこの犬種を誤解されそうなので、今回は辞めます。多分小型犬をお飼いの方々は、ヒドイ凶暴な犬とお思いでしょうが、これはストレス発散のデモンストレーションと思ってください。けして普段の生活の中では有り得ない事です。
2007年12月04日
コメント(8)

今日は獲物を見せようとウルサイです!たがが何時も遊んでるぬいぐるみのリス、ソファーに登り上の位置からこちらを覗き込みガウガウ唸ってます。自己中sofa君、返事をするまで唸りぱなし。しまいにママちゃん一言「うるさいし、相手してあげなさい」(怒) おおおおお・sofa君の頭。。。。天使の輪?後光?単に照明と重なっただけでした^^;まったく対照的なメイちゃん自己中まったく無し、悪さ一切しません。何時も愛嬌を出し、お尻フリフリ、チンピラ歩きで近寄ってくる程度。sofa君のように襲ってくる事はありえない。こんな2匹相性が合うはずがないが、何時もメイちゃんがお姉さんブリを発揮余りにもsofa君がシツコイと一撃のヤキを入れている。sofa君の耳を咥えて怒るのです。sofa君は堪らず逃げ回る。こんな時は我が家の中は野獣王国と化してる。
2007年11月29日
コメント(14)

ガウガウうなってます。たらこ唇のsofa君何がしたいのか分かりません!?チト欲求不満ぎみ?最近特に要求が多くなってきました。自己主張・・・これで言葉がしゃべれたら・・・どれだけウルサイだろう
2007年11月28日
コメント(10)
近づいてみると 何と「木の枝=」これは絶対渡さないな~なぜか最近木の枝がお気に入りただくわえて逃げ回るだけなんだけど、何が楽しいのか?今日のは、自分の体より小さめだけど、自分が咥え動く程度の物はバックしながらでも咥えてくる。今までの最大は直径10センチぐらいの長さが2メーターオーバーぐらいの木の枝(よう分からんsofa君の遊び)
2007年11月22日
コメント(8)

約一年以上になるのかな?スプリンガーを捜し求めて、イギリスの犬舎から届いた画像その中にインギーも含まれていた。久々にメールでコンタクトを取り、その後の様子を聞いたのです。何とインギーの子は未だに犬舎に居て、写真を送ってくれた。現在のsofa君とめぐり会わなければ、きっと我が家で暮らしていただろう子です。大きくなった。いい顔実に良い今思えば一緒に暮らしてれば良かった写真を見てしまって後悔(後の祭り)そんな事言ってたらsofa君に悪いので。。。ここは我慢ただ輸入を試みるチャンスは有ったのですが、一番の難点が会えるとしても最短で生後9ヶ月は過ぎた事でしょう、その事を考えると幼い可愛らしさを知らず育てなければいけなかった所でしょうか。まずまず元気に育ってくれてる事に、日本から乾杯^^
2007年11月17日
コメント(12)

約16年程前からの友人から、手紙が届いた。カナダ人「ジミー」この彼は日本にアトラクションのバイトで、2年間居た時に友人となった。彼の専門は木彫刻を覚え、テーマパークでのアトラクションのメンバーの一人として活躍してた。その彼から2枚の写真と簡素化された手紙いつこのトーテムポールを制作したのかも分からないが、どうやら途轍もなくでかい物を何名かの職人と一緒に作り上げたようだ。物静かでタバコ&ウイスキーがとにかく好きで、日本に滞在中はよく二人でウイスキーを呑んだ。ウルサイ所が嫌い、木の香りがする建物とウエスタンが軽く流れた雰囲気を特に好み気の合うメンバーを集めるのが趣味と本人は言っていた。本人はギターが趣味で、酔と決まってギターを弾きたがり、調子に乗ると同じ滞在中の仲間を集めウエスタンの始まり。特にフィガロ(バイオリンに似たやつ)が加わると絶好調!もう止まりません、朝方まで呑んで騒いで、まぁ仕事の事なんてお構いなし、付き合う本人もそうですが。そんな彼からの手紙から、もうそろそろ冬だろ?寒いんだから、ウイスキーは放しちゃだめだよ。。。3年前に女性と出会い、監禁されその生活もなんとなく慣れて来たそうだ。とにかく懐かしい奴です。
2007年11月13日
コメント(2)

なんとも情けない顔なんか何時もと違うな~と思い、全身点検。案の定トラブル発生。。。ピーポー・ピーポーパパの出動開始どうやら今回は首(白毛の上部半分)に発疹発見。まずは背中一面から頭方向へ毛をハサミにてカット。背中部分には所々、小さな発疹のみ、どうやら首に集中してしまった。再度出たと言う事はなんら体質改善が出来ていなかった。(クソ~)かといって獣医の所には行かず、前回同様のやり方+αで今回は治します。アレルギー処方・・・フケ、かゆみ、アトピー系、発疹に効果有とのハーブパウダーが見方についてくれた、フードとパウダーで体の中から、皮膚からは自然水でsofa君をイジメルのである・・・しかし本犬嫌なもの一つも無し。さて頑張るぞ~
2007年11月12日
コメント(12)

帰宅後のsofa君・・・・・何か言いたげでこちらをにらみ付けています。 このパターンは決まって、遊びの要求!パパチンはのんびりウイスキーを味わいながら sofa君の行動をつまみにして、楽しみます! この待ち方は最終段階、スタートを切る前。 興奮を抑えてる。。。。但し目付きだけは変わりません。。。 ウイスキーを飲み終えるのを待ってます。 目線は外しません、決まってこのパターンは興奮する・・・確実に・・・逃げたい sofa君の甘噛みは痛い^^;やはり逃げたいそうだ~~~トンネル遊びがあるじゃない~~!四つんばいになり、足、腕の間をスリ抜ける遊び、ただこの状況で試した事がない。不安はあるがいいか~!ガウガウ言いながらスリ抜けて行くが、不安。。。きた~ぜ~耳の甘噛み攻撃~人の耳を餃子と間違えてないか~~その後スリ抜けざまに、パパちんのあご目掛けて頭突きしてきた石頭だ~~パパちん・・・撃沈・終了!sofa君の勝ち~~~!!!もうやだ~~~~
2007年11月09日
コメント(8)
マウンテンバイクでは無く、sofa君が爆走します。携帯画像で見にくいですが、簡便してくだせ~携帯でしか見れないようでしごめんなさい。
2007年11月06日
コメント(8)

以外や以外。。。。背中に飛び乗る事が出来るようになっちゃった 構得意げに何度もします。このほか輪くぐり、特にフラフープを咥えてグルグルランニングなにが気に入ったんだろう? gao-gao-得意げな表情をしていると、そこになんと今までに見たことも無い巨大な生き物???グレートデン。。。。でかい。。。sofa君スッカリお気に入り「名前は・しずかちゃん」名前の通り凄くおとなしいこの室内ドッグランでイベントの為にオーナーと一緒に参加したみたいです。オーナーさんはトレナーをやられてる方で、あちこちのイベントに参加してるようで実に犬好き、イベントに参加した方々から、しつけについて相談を受けながら忙しそうにしてる最中、わざわざこちらに来てくれて、スプリンガーについて語り合ってしまって意気投合、しまいにスタッフも集まり今度は、アメコの談義、以外に知らなかったアメコッカーの見極め方などなど、専門的なことまで随分教えていただいた。どうやら、スプ・アメコ・インギーが皆好きなようで、さらにsofa君のパパがきっと犬にコリコリの人だと見ていた様で、目の当たりに(こんな事もするでしょう?)と言われいや~~「やってます^^」と即答・・・・爆笑^^。。。周りの人たちに迷惑(笑)いやいや・・・スッカリはまってしまった自分が居ました。
2007年11月05日
コメント(8)

もうそろそろ紅葉が終わりです。天気も不安定だし、今日は室内のドックランでも行きますか。sofa君落ち葉に夢中。。。
2007年11月03日
コメント(8)

これは札幌市内の公園の紅葉もうまもなく終わりになりそうです。
2007年10月27日
コメント(10)

この子と出会ったのが、8月の後半一眼レフのカメラで撮って、先週気が付きプリント札幌の公園の中では特に珍しい存在では無いのですが、彼は特に色が違うこの近郊ではエゾリスが多い中、何か奇麗^^第一発見者「sofa君」やるじゃない^^フト・・・そんな時声掛けたくなるのは、パパちぃん、リス君~~胡桃食べてるならくれない非常に和やかな気分に・・・つい@ウイスキーがこの場にあればな~どうも自分なりのシュチュエーションが揃っちゃうとウイスキーが出てくる(バカちぃんパパ
2007年10月23日
コメント(11)
全76件 (76件中 1-50件目)