March 8, 2005
XML
監督 : ミシェル・ゴンドリー
主演 :  ジム・キャリー / ケイト・ウィンスレット /
/キルスティン・ダンスト/イライジャ・ウッド /


 二度目の鑑賞のこの作品は、前回観た時には気がつかなかった点がよくわかってより楽しめました。

なんってすてきなストーリーでしょうか♪脚本がとにかく良くできています。

私はあえて、今まで映画の評価として採点というものをしたことがないのです、それは、なにを基準にしてそれぞれの作品に対して自分なりの評価をするかということに疑問がいつもあるからです。

しかし、全米映画評50社が★★★★満点をつけたという宣伝を裏切らないこの作品は、文句なくわたしも満点です♪

良い作品だとか、感動したとか、泣けたとかっというそういう評価ではなくて、斬新で素敵で、とてもおもしろい作品といえるでしょう。

ジム・キャリー演じるジョエルとケイトウィンスレット演じるクレメンタインの主役二人に絡む3っつの恋によって二人の二度目の出会いにつながるヒントが与えられていく、そんな気がつかない部分にまでもこだわって埋め込まれた場面を見逃さないで観てみてください。

きっとこの映画のおもしろさが実感できるでしょう♪



今ハリウッドでもっとも刺激的なストーリーテラーといわれる天才チャーリー・カウフマンならではという感じです。

初めて観る方にとっては、「自分の記憶を消去していく」というストーリーの特性上現在から過去にさかのぼって進んでいく展開に、時々あれ?っとわからなくなってくるところがあると思います。一度観ただけで全部理解できた方はすばらしいです(笑)

あなたは柔軟な思考ができる人ですΣd(・∀・)ね


よく覚えているつもりでいても、あ~こんなシーンもあったのだと忘れているところもあって余計にどんどんのめり込んでいける感じでした。


もし、この映画を観る前に予習がしたいなら、この映画を楽しめる 3っつのポイントとなるキーワード をお教えします♪

先入観を持たずに観たいと思われる方は、伏せ字にしておきますので、映画をごらんになってから復習してくださいね(笑)

読んでみてから映画を観たい方はドラッグしてご覧ください。


「ポイント1/クレメンタインの髪の色(現在の色は「青」・過去の色は「赤」・記憶の中で消去されるのを拒んでいる意識の中の色は「緑」)」


「ポイント2/衝動的に乗り込んだ電車の行き先(  )」


「ポイント3/パトリック(イライジャ・ウッド演じる記憶除去を専門とするラクーナ医院の助手) 」


~おしまい~


一度目の鑑賞は こちら♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2007 10:06:02 PM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


も、一回見たい、わかります。  
ツボヤキ さん
いや、行くと思います。多分、必ず・・なんて答えだ。
最近気になるのは、号泣すればいい映画、というような感想ですワ。で、笑うた~というのもね。
あんまし、泣かされた事ないんとちゃうかい、とか、オッソロしく苦い笑いだってあろうにな~とか、思ったりします。
「エターナル・サンシャイン」は、映像の美しさや情景の写し取り方の巧みさも加わり、登場人物たちの動きが一見ドタバタ風に見える・・・気持ちの変化は過激そうに見えてくる。
ところが、主人公達の心の動揺は、素直に深く凄いブレ方をしていることで、あーゆー展開になるんだと、そこに多少なりとも共感できる観客は納得してしまうんでしょうか。間違いや、欠落のある人間の出会いにも希望の光が差し込んでくるデスかね~。じわ~っと来るんだぜ、まったく。
なんか、何かいてるのか、わかんなくなってきたぁ~ぞぁ~(苦笑) (March 9, 2005 01:04:18 AM)

トラックバック有難うございます。  
asa さん
映画の胃袋のasaです。そうですよね。これは二度観るのがいいと思います。私もちょうど本日二度目を観てきたところです。 (March 9, 2005 01:20:09 AM)

もう一回、見なくては。  
エセスタンダリアン さん
確かに、一度見ただけではこの映画の良さを掴みきれずに終わってしまう危険がありますよね。
事実僕は、伏字になっているポイントの一部に全く気付いていませんでした。
う~ん、噛めば噛むほど味が・・。そんな映画ですよね。 (March 9, 2005 01:28:03 AM)

TBありがとうございました  
yyz88 さん
1回見ただけではわかりずらいところが人によっては難点かもしれませんが、何か惹きつけられる映画ですね。 (March 9, 2005 05:46:06 AM)

ツボヤキさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>いや、行くと思います。多分、必ず・・なんて答えだ。

>「エターナル・サンシャイン」は、映像の美しさや情景の写し取り方の巧みさも加わり、登場人物たちの動きが一見ドタバタ風に見える・・・気持ちの変化は過激そうに見えてくる。
>ところが、主人公達の心の動揺は、素直に深く凄いブレ方をしていることで、あーゆー展開になるんだと、そこに多少なりとも共感できる観客は納得してしまうんでしょうか。間違いや、欠落のある人間の出会いにも希望の光が差し込んでくるデスかね~。じわ~っと来るんだぜ、まったく。

(*'▽'*)ふふ
関西弁で語っていただくとすごく迫力があってその気持ちが、どわぁ~んと伝わって来ますね♪
一見真逆な性格の二人が相手の気持ちを理解しきれなくていらいらしたり、気持ちが見えなかったりで、つい喧嘩が多くなって来るあたりは、過激に見えますよね、でも、特に一回目に見たときは、クレメンタインは自分勝手で激しい性格の女性かと思いましたけど、2度目に見たときは、そうじゃないことに気がつきましたよ。
彼女は純粋で一途で何事にも積極的で自分の気持ちに素直な女性なんだということに・・・
そんなところが余計素敵に見えました♪
そして、時間の逆行の中でクレメンタインの存在しなかった記憶にふたりが隠れているときには、ジョエルのシャイで何事にも臆病な性格のルーツが見えてきました。

(March 9, 2005 02:53:12 PM)

asaさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>これは二度観るのがいいと思います。私もちょうど本日二度目を観てきたところです。

東京の方でしたら、もしや、同じ会場だったりして?(笑)
2度目に観てようやくいろんなことが見えてきましたよね~☆ (March 9, 2005 02:55:37 PM)

エセスタンダリアンさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>確かに、一度見ただけではこの映画の良さを掴みきれずに終わってしまう危険がありますよね。
>事実僕は、伏字になっているポイントの一部に全く気付いていませんでした。
>う~ん、噛めば噛むほど味が・・。そんな映画ですよね。

(*'▽'*)ふふ♪実はわたしも一度目に観たときは、ポイント1のところがわからなかったのです(笑)
それに気づいてから、冒頭と最後の部分でストーリーがつながっていることが見えてくるのですよね。 (March 9, 2005 02:59:10 PM)

yyz88さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>1回見ただけではわかりずらいところが人によっては難点かもしれませんが、何か惹きつけられる映画ですね。

そうですね~♪
わからないままで、おもしろくなかったと感じてしまったら、もったいないおもしろさですね!!
私は1度目はところどころわかりにくいところもあったのですが、それでもすごく斬新でおもしろいなっと思いました。内容が理解できてからは、もっと、わ~おもしろいわ~っと思いました☆ (March 9, 2005 03:02:22 PM)

Re:asaさんへ(03/08)  
asa さん
>東京の方でしたら、もしや、同じ会場だったりして?(笑)


東京に住んでますよ。ただ、私はマスコミ関係者でして、ギャガ社内の試写室で観ました。rikocchinさん
はどちらでご覧ですか? (March 9, 2005 07:57:00 PM)

asaさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/書き込みありがとうございます。

>東京に住んでますよ。ただ、私はマスコミ関係者でして、ギャガ社内の試写室で観ました。rikocchinさん
>はどちらでご覧ですか?

私はS駅のの某Y試写会場で見せて頂きました☆
会場はそれほど広くないし、あまりスクリーンが大きくないのですよね~
でも、当たっただけでもうれしいので文句は言えません(笑)Σd(・∀・)
(March 9, 2005 10:24:07 PM)

二度観てる人がいて嬉しいです。  
bakabros さん
TBありがとうございました。この映画は、何度でも見返したい作品です。その時の自分の気分や状況、どんな恋愛をしているかによって見方や感想が大分変わってくるような気がします。
私は三日間で感想変わりました。変わったというかより深く理解したのか。緑の髪の色は不思議に思っていたけど、そういう事だったのですね! 今すぐ三回目を観たくなってしまいました! (March 11, 2005 01:13:52 AM)

bakabrosさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

この映画は、何度でも見返したい作品です。その時の自分の気分や状況、どんな恋愛をしているかによって見方や感想が大分変わってくるような気がします。
>私は三日間で感想変わりました。変わったというかより深く理解したのか。緑の髪の色は不思議に思っていたけど、そういう事だったのですね! 今すぐ三回目を観たくなってしまいました!

映画でも音楽でもそうだと思いますΣd(・∀・)ね
見る人のそのときのシチュエーションによって感じ方が大きき変わると思います。同じ映画を観てもひとによって、感想が違うのは、まさにそういうことでしょうね~
きっと、また観たいと思うときは違う感想を持つのかも~♪ (March 11, 2005 08:20:29 PM)

Re:「 エターナル・サンシャイン」二度目の鑑賞(03/08)  
raraasunn  さん
rikocchinさんの映画に対する愛情と
制作者に対する敬意が感じられるレビュー
好きでしたよ。
ケイトの髪の色ばかりが、取りざたされていて
気にしてなかったんですけど、見て観たく
なりました。
(March 12, 2005 01:08:10 AM)

Re:「 エターナル・サンシャイン」二度目の鑑賞(03/08)  
おはようございます。
この作品もうすぐ公開でやっと観れそうです。
楽しみにしているんだがな。
この手の作品の作品は好きだけど、果たして本当にイメージ通りかどうかは観てからのお楽しみやな。 (March 12, 2005 08:17:50 AM)

raraasunnさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>rikocchinさんの映画に対する愛情と
>制作者に対する敬意が感じられるレビュー
>好きでしたよ。

過分なお言葉ありがとうございます♪
でも、結構独断と偏見による善し悪しを臆せず言ってしまうところもありますので、気をつけなければと思う事が時々あるのです。

>ケイトの髪の色ばかりが、取りざたされていて
>気にしてなかったんですけど、見て観たく
>なりました。

(*'ー'*)ふふっ♪一度でこの映画を理解したいと思うのでしたら、是非髪の色だけ気をつけて観てくださいね~
この映画の良さがよりわかると思うのです♪
試写会のみなさんの反応も結構(?)っと言う感じでしたから・・ (March 12, 2005 08:18:04 PM)

隣のまさやんさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

お疲れはとれましたか?朝にコメント書いてくださると言うことは、よく眠れた感じですね♪

>この作品もうすぐ公開でやっと観れそうです。
>楽しみにしているんだがな。
>この手の作品の作品は好きだけど、果たして本当にイメージ通りかどうかは観てからのお楽しみやな。

(*'ー'*)ふふっ♪イメージを持っていらっしゃうるなら、たぶんに違ったイメージを持つのではないかと思いますよ♪
ほんとに、観てのお楽しみです~☆
リピーターも結構多いのですよ、公開前だというのに(笑) (March 12, 2005 08:21:40 PM)

TBどうもありがとうございます。  
rabbitpole さん
こちらの記事を読ませていただいて、
私ももう一回みたくなりました! (March 19, 2005 01:48:05 AM)

rabbitpoleさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>こちらの記事を読ませていただいて、
>私ももう一回みたくなりました!

ありがとうございます☆~
私も3回目きっと観ると思いますよΣd(・∀・)☆
ハリウッドの主演俳優達がこぞって出たがったといわれる作品です♪
心に残るいい映画ですね~~~~ (March 19, 2005 10:46:42 PM)

お久しぶりです☆  
Jessie-Jean  さん
こんばんは~☆今日やっとこの映画を見てきたんでカキコ(^^)褒めているレビューを探してました。
トラックバックさせてくださいね♪ (April 8, 2005 11:33:15 PM)

Jessie-Jeanさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントみありがとうございます。

>こんばんは~☆今日やっとこの映画を見てきたんでカキコ(^^)褒めているレビューを探してました。
>トラックバックさせてくださいね♪

およ?けなしてるサイトおおいですか?(笑)
私的にはめずらしく満点ですよ~~これは☆
とってもおもしろかったです~~♪
こちらからもTBしますね~ (April 9, 2005 12:07:46 AM)

(; ̄o☆O=(・_・O オコンニチ ワンツーパーンチ!!   
clapton  さん
トラックバックありがとうございますペコリ(o_ _)o))
 こちらも させていただきますね^^
この映画は いろいろプロットが埋め込められていて
 角度を変えると 十人十色の見え方になるのかも・・
  カウフマンでは これが一番(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪
(April 28, 2005 09:44:50 PM)

claptonさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/TBバック&コメントありがとうございます。

>(; ̄o☆O=(・_・O オコンニチ ワンツーパーンチ!!

*o_ _)oバタッ  やられたぁ~~

>この映画は いろいろプロットが埋め込められていて
> 角度を変えると 十人十色の見え方になるのかも・・
>  カウフマンでは これが一番(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
いきなりパンチでご登場とわ、ハイテンションですね☆
「マルコビッチの穴」は観てないのですが、私もこの作品絶賛でございます☆満点でございます(笑)
実におもしろかったですぅ~
(April 28, 2005 10:51:54 PM)

斬新で素敵  
chishi さん
まさしく私もそう思いました(笑)
そしてこういう表現方法の恋愛映画もあるのだなぁと…感心!というか観られて嬉しかったです!
あの髪の色は時間軸などの目安になってわかりやすかったとも思いました。やはりDVDは買いでしょう! (May 8, 2005 11:26:52 AM)

chishiさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>まさしく私もそう思いました(笑)
>そしてこういう表現方法の恋愛映画もあるのだなぁと…感心!というか観られて嬉しかったです!
>あの髪の色は時間軸などの目安になってわかりやすかったとも思いました。やはりDVDは買いでしょう!

髪の色に気がついてから、必死で観なくてもストーリーに集中できた2度目の鑑賞からこの映画の魅力を堪能できました☆また観たい作品のひとつですね♪
(May 8, 2005 01:24:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: