June 10, 2005
XML
あなたはいくつ知っていますか?

SW トリビア NO.1 最初の邦題は「  惑星大戦争  」だった
sw-ep4
当時のSF映画は 「B級作品」 という認識が定説だったため、とりあえず和訳しようというノリだったが、社会現象にまでなったアメリカの反応を見てすぐ原題に戻したとか。また、この邦題を勝手にパクッた映画が日本で創られていた。
惑星大戦争 ◆20%OFF!惑星大戦争 ◆20%OFF!

SW トリビア NO.2 アミダラの侍女役に豪華キャスト
sw-sabe
今となっては語りぐさではあるが、EP1のアミダラの影武者サーベはキーラ・ナイトレイが、サーチェロには「ロスト・イン・トランスレーション」のソフィア・コッポラが扮していたとか。

ロスト・イン・トランスレーション ◆20%OFF!ロスト・イン・トランスレーション ◆20%OFF!

SW トリビア NO.3 ルークは当初女性、ハン・ソロは緑の怪人だった
sw-yuki
ルークは黒澤明監督を尊敬するジョージ・ルーカスらしく、 「 隠し砦の三悪人 」に登場する雪姫からインスピレーションを得て創造されたキャラだったため当初は女性として描かれていた。ハン・ソロは鼻のない大きなエラの突き出た緑の怪人だったとか。
隠し砦の三悪人 ◆20%OFF!隠し砦の三悪人 ◆20%OFF

SW トリビア NO.4 EP4にのオーディションに参加したそうそうたる名優達
sw-KurtRussell
主要キャストには新人を起用しようと思っていたルーカスだが、オーディションには、ハン・ソロにはカート・ラッセルやクリストファー・ウォーケン、レイアにはジョディ・フォスターなど大物ハリウッド俳優達が多数参加。

SW トリビア NO.5 ヌート・ガントレイの名前は、ロナルド・レーガンをもじったもの
sw-nute
1985年にレーガンが考案したミサイル戦略「SDI」は 「スターウォーズ構想」と呼ばれ、ルーカスはその名前を巡って裁判で争ったが、敗訴。根に持ったルーカスは弱気な小悪党役にレーガンの名前をもじって付けたとか。

SW トリビア NO.6 「1138」が何度も登場?!
sw-ep1
ルーカスのデビュー作 「THXー1138」にちなんで、劇中には度々 「1138」の文字が使われている。EP4でトルーパーに扮装したルークが「監房5ブロック1138」と発言したりEP1では、ドロイドの背中に1138と書いてあったりするとか。
最近、ワーナーマイカル系列、ヴァージンシネマズ系列、ユナイテッドシネマ系列などのシネコンでは、ジョージ・ルーカスが開発した THX シアターが多いですね。

SW トリビア NO.7 EP2にアンソニー・ダニエルズ(Cー3PO)が素顔で登場
sw-c_3po
6部作皆勤賞の数少ない一人、C-3PO役のアンソニー・ダニエルズ。そのご褒美の意味でEP2では、素顔でカメオ出演。パドメ暗殺未遂犯を追ってアナキンらが捜索するクラブで、ペテン師役でチラット登場したとか。そういえばあの人が・・・

SW トリビア NO.8 三船俊郎はオビ=ワン役を断っていた?
sw-mihune.jpg
ルーカスが師とあがめる黒澤明監督作品で主役を張っていた三船敏郎の出演を希望したが、プロットを幼稚な映画と考えた彼はさくっと断ったとか、今考えるともったいないお化けがでますね。

SW トリビア NO.9 EP5監督アービン・カーシュナーはルーカスの恩師
sw-yoda
資金繰りに駆け回り監督を断念したルーカスは、自分の出身大学の映画学科で教鞭を執っていた恩師、アービン・カーシュナーを監督に起用。EP5で初登場したヨーダは製作段階ではカッシュナーの愛称「カーシュ」と呼ばれていたとか。ちなみにヨーダは日本人の「吉田さん」からつけられました。

SW トリビア NO.10 ウエッジはユアン・マクレガーの実の叔父
sw-wedge
旧3部作通して出演した、死にそうで死なない名脇役ウェッジ・アンティリーズ中佐に扮するデニス・ローソンはオビ=ワン役のユアン・マクレガーの実の叔父でマクレガーが俳優を目指すきっかけとなったとか。

 <参考 Movie ぴあ >



HPランキングに参加しています ロ_ρ゛(・・) プチンッ してくださると大変喜びまっす☆



2005年劇場上映一覧へ MoonDreamWorks Movie riport Index 日記一覧ヘ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2005 01:06:02 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして♪  
紅玉 さん
「スターウォーズ」を見ながら育ったような人間なのですが、知らないトリビアいっぱいで
楽しませていただきました!
ハン・ソロがカート・ラッセルじゃなくて良かった・・・。
三船敏郎は後になってすごく後悔したそうですよね。
エピソード3の予告を見ると、「ああ、アナキンがついに~!!」とせつなくなってしまいます。 (June 10, 2005 04:40:11 PM)

紅玉さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>「スターウォーズ」を見ながら育ったような人間なのですが、知らないトリビアいっぱいで
>楽しませていただきました!
>ハン・ソロがカート・ラッセルじゃなくて良かった・・・。

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
アンケートの結果SWの中で一番好きなキャラに選ばれたのがハリソン・フォードのハン・ソロだそうです。みなさんが初期の頃の作品から愛して来た作品だと言うことがよくわかりますね☆

>三船敏郎は後になってすごく後悔したそうですよね。

そうでしょうね~~
その時参加していたら、渡辺謙さんよりもハリウッドで有名になっていたでしょうね~~

>エピソード3の予告を見ると、「ああ、アナキンがついに~!!」とせつなくなってしまいます。

オビ=ワンのアナキンに言った「選ばれしものだったのに!・・」という台詞が気になってしょうがないです!!(笑) (June 10, 2005 04:50:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: