September 15, 2005
XML
 映画で初めてNANAに出会って、とってもおもしろかったので、原作を読んでみたくなり、購入。
 次々と続きが読みたくなり、即あっという間に8巻読破して窓を見上げてびっくり(笑)
 もう真っ暗になっていました・・・・・・(笑)

 でも、私の場合、 映画NANA のほうが先で良かったと思います。
 前半は、多少は場面が変えてはあるものの、映画の台詞が原作に忠実らしく、お~~ここか、まったく同じ台詞だ・・・っと次々引き込まれていきましたが・・・

 後半になるにつれ、原作の奈々というキャラにちょっとついていけなくなり出しました。映画の中では比較的語り部分がミーハー少女から大人になりかけていくそんな成長する姿のようなものが見えてくるような気がしていて、凄く共感出来る部分があったけど、ちょっとイメージが違っていてちょっとがっかりしてしまいました。
 NANAに関しては、まるで、中島美嘉の為に作ったキャラだったかのように、ぴったりなキャスティングですね。
 しかし、レン・・・イメージ違いすぎ(笑)、シン・・・もうちょっと美少年でキャスティングしてほしかった。タクミ・・・髪型サラサラなのに、映画のタクミ髪汚すぎ(笑)



 
 
 
 
 
< NANA >
 
 
 
 
 
Nana(1)
Nana(2)
Nana(3)
Nana(4)
Nana(5)
NANA(13)
Nana(7)
Nana(12)
Nana(11)
Nana(10)
Nana(9)
Nana(8)


ルパン公式サイト


HPランキングに参加しています ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆

そしてblogランキングにも参加しちゃいました。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださいね☆

2005年劇場上映一覧へ MoonDreamWorks Movie riport Index 日記一覧ヘ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2005 10:52:26 AM
コメント(6) | コメントを書く
[映画タイトル【な~の】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NANA映画に続いてコミック読破・・・(09/15)  
どらき~  さん
お読みになりましたか~!
う~む、やはりちょっと違いますよね???
個人的にですが、シンくん、もうちょっと高めの声と予想してたんで~映画で低くて、あれ~~?みたいな・・笑
漫画読んでないほうが、やっぱり映画の方は楽しめますね!
映画の終わりかた・・続編ってあるのでしょうか~。 (September 15, 2005 10:34:49 PM)

どらき~さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>お読みになりましたか~!
>う~む、やはりちょっと違いますよね???
>個人的にですが、シンくん、もうちょっと高めの声と予想してたんで~映画で低くて、あれ~~?みたいな・・笑
>漫画読んでないほうが、やっぱり映画の方は楽しめますね!
>映画の終わりかた・・続編ってあるのでしょうか~。
-----

NANAとノブはかなりキャラが合ってたと思いますね☆
その他は、ちょと、あれ???って感じですね~
シンは映画の中ではちょっとしか登場しないですが、原作ではかなり良い味出していますよね~
ヤマピーとかにやってほし~~~☆
シンが持っていたいたヴィヴィアンのペンダント早速探しちゃいました(笑)
奈々はタレントでいうと、佐藤玉緒って感じしません?
ちょっと歳とっちゃってるけど(笑)

映画化されたのは、奈々ナレーションの前半8巻部分でしたよね~
9~13巻はNANAのナレーション版なので、今回の「NSNA」ヒットで盛り上がって行って、中島さんがスケジュールとか調整つけば実現するかもしれませんね~~ (September 15, 2005 10:45:01 PM)

TBありがとうございました。  
naomi-0604 さん
今日やっと、原作の一巻を読みました。(遅すぎ!!)
読んでみて、私も映画を先に観て良かったと思いました。
レンはやはりキャスティングミスって感じですね。
これから、続きを読みます。
(September 16, 2005 08:36:26 PM)

naomi-0604さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>今日やっと、原作の一巻を読みました。(遅すぎ!!)
>読んでみて、私も映画を先に観て良かったと思いました。
>レンはやはりキャスティングミスって感じですね。
>これから、続きを読みます。
-----

私も1巻ずつゆっくり読もうと思ったのですが、台詞が原作のままのものがほとんどだったので、映画の場面がよぎってきて、もう少し、もう少しっと思っているうちにとうとう9巻まで読んでしまったところで、奈々キャラについていけなくなって、そこでやめました(笑)
外を見上げると真っ暗でびっくり(笑)
10巻以降は今後ゆっくり読もうと思ってます(笑) (September 16, 2005 11:42:52 PM)

Re:NANA映画に続いてコミック読破・・・(09/15)  
おひさしぶりですー。
俺はかなり前から原作を知っていたので、最初実写化されるときいたときに反対した一人でした。あの世界観を表現するのは困難だ!と・・・。

ところが、映画NANAを見てびっくり!正直期待していなかっただけに、原作の息吹をそのままにスクリーンに持ってきた感じです。


惜しむらくはrikochinさんも述べられているように、レンやシンですかねー。ここがもうちょっと原作のイメージどおりであれば、誰しもが納得できるレヴェルなのではないかと・・・。


しかし、映画を観てから原作を読む人もいるんですねー。俺は99.9%くらい原作→映画派だと思ってました(笑) (September 20, 2005 10:55:23 PM)

悠水(ゆうすい)さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>おひさしぶりですー。

お~!ご無沙汰しております~☆お元気でしたか?

>俺はかなり前から原作を知っていたので、最初実写化されるときいたときに反対した一人でした。あの世界観を表現するのは困難だ!と・・・。
>ところが、映画NANAを見てびっくり!正直期待していなかっただけに、原作の息吹をそのままにスクリーンに持ってきた感じです。

台詞から衣装とかシチュエーションまでほぼ一緒でしたね☆窓際のテーブルもまったく再現されてて感動ものでした☆

>惜しむらくはrikochinさんも述べられているように、レンやシンですかねー。ここがもうちょっと原作のイメージどおりであれば、誰しもが納得できるレヴェルなのではないかと・・・。

まぁ、アニメのかっこよすぎるイメージで役者を揃えるとギャラだけでも凄いことになりそうですよね。でも松田龍平はなぜにキャスティングされたのだろう・・・
シンは是非ヤマピーでキャスティングしてほしかったでっす(笑)

>しかし、映画を観てから原作を読む人もいるんですねー。俺は99.9%くらい原作→映画派だと思ってました(笑)

いや、アニメはほとんど読まないのですよ~
たまたまアニメが原作の映画で超感動してしまった事と、原作読んでから観たほうが良いと言ってらっしゃる方がいたので、アニメも読んでみたくなったのです(笑) (September 21, 2005 12:18:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: