January 23, 2006
XML
監督 : ロマン・ポランスキー 
主演 : バーニー・クラーク /サー・ベン・キングズレー /ハリー・イーデン
      

原作は、「 クリスマス・キャロル 」などの名作を世に送り続けた、文豪チャールズ・ディケンズの名作 「 オリバー・ツイスト 」


オリバー・ツイスト(上) オリバー・ツイスト(下)

監督は、カンヌ映画祭パルムドール、アカデミー監督賞に輝いたあの「  戦場のピアニスト  」のロマン・ポランスキー監督。

 制作費は80億円、プラハの撮影所にリアルな4万平方メートルもの巨大セットを建設し、19世紀の古き良きロンドンの街並みの貧民窟を舞台に、孤児として育った少年オリバーの冒険を描いています。

 これまでにも25回以上映像化されているこの小説ですが、10本以上も映画化され、TV化もされている中で、1997年にもリチャード・ドレイファス主演で「 Oliver Twist 」がTVドラマ化れていますが、その時のジャック・ドーキンズ役で「  ロード・オブ・ザ・リング  」のイライジャ・ウッドが出演していたのですね。びっくり~
紹介されているのは、イライジャ・ウッドファンサイトさんです。画像にリンクをはってありますので興味がおありの方は訪ねて観てください。

oliver6.jpg

 憂いを秘めた澄んだ瞳を持ち、天使のような繊細な表情を見せるオリバー役は、オーディションで選ばれたバーニー・クラーク。そして、目力でオリバーと同じぐらい目立っていたジャック・ドーキンズ役のハリー・イーデン。二人とも整った顔立ちの可愛い少年でした。

oliveroliver2.jpg

STORY : 19世紀イギリス。9歳になり、救貧院へと連れて来られた孤児のオリバー・ツイスト。しかし粗末な食事にお腹をすかせた子供達のくじ引きで負け、代表で夕食の席でおかわりを求めたところ委員の怒りを買い追放処分になった。その後葬儀屋の主人に一旦は引き取られるが、ここでも理不尽ないじめにあったオリバーは、ついに家を飛び出し70マイル彼方にある大都会ロンドンを目指す。そしてようやく辿り着いたロンドンでオリバーは、フェイギンが束ねる少年スリ団のリーダー、ドジャーと出会い、彼に拾われスリの仲間に。そんな中、とある富豪の老人がオリバーを救い、やがてオリバーは彼の家で幸せな生活を送れるようになった。だが、オリバーが金持ちの養子になったことを嗅ぎつけた悪党一味は、オリバーをそのままにはしておかず、彼を連れ出し、財産を奪う計画を立てたが・・・・

 原作は超が着く名作ではありますが、今回の映画化では、その原作の醍醐味が伝わって来ない少々物足りなさが否めない感が・・・
しかし、「  ガンジー  」でアカデミー主演男優賞を受賞した、名優サー・ベン・キングスレーの演技は光っていて、大変印象深いものがありました。孤児達を「 飴と鞭 」的に操る奇怪な老人の役どころを見事に演じていました。




【世界名作映画DVD】オリバー・ツイスト



BoAが歌うオリジナルイメージソング


「 Everlasting/BoA」
BoA自ら作詞を務めた楽曲で 旅立ちをテーマしたラヴ・バラード





戦場のピアニスト





~おしまい~



☆ランキングに参加しています。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆

↓           ↓           ↓           ↓

HPランキング  ∥ blogランキング  ∥ blog&検索エンジン  ∥ ベストブログランキング



2006年上映一覧へ MoonDreamWorks Movie report Index 日記一覧ヘ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2008 10:46:18 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


TBありがとうございます  
えつこ さん
早速お邪魔にまいりました。
とってもきれいな星空で、夜空に浮かんでる感じが素敵ですね。
私もTBさせていただきま~す。

また遊びにこさせていただきますね♪
(January 24, 2006 12:29:42 AM)

TBありがとうございます  
えつこ さん
早速お邪魔にまいりました。
とってもきれいな星空で、夜空に浮かんでる感じが素敵ですね。
私もTBさせていただきま~す。

また遊びにこさせていただきますね♪
(January 24, 2006 12:30:41 AM)

イライジャ・ウッド  
yamasan さん
TB有難うございます。
こちらからもTBさせて貰いますね。

イライジャ・ウッドの「オリバー~」はぜひ、見たいですね。でも、この映画のオリバー君も素晴らしかったと思います。
どんな俳優になっていくか、見守りたいです。
(January 24, 2006 05:03:51 AM)

えつこさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>早速お邪魔にまいりました。
>とってもきれいな星空で、夜空に浮かんでる感じが素敵ですね。
>私もTBさせていただきま~す。

>また遊びにこさせていただきますね♪

(*'▽'*)/TBリターン&コメントいただきありがとうございます。これからもよろしくお願い致します~☆ (January 24, 2006 02:27:34 PM)

yamasanさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>TB有難うございます。
>こちらからもTBさせて貰いますね。
>イライジャ・ウッドの「オリバー~」はぜひ、見たいですね。でも、この映画のオリバー君も素晴らしかったと思います。
>どんな俳優になっていくか、見守りたいです。

(*'▽'*)ふふ そうですね☆
イライジャの役はオリバーではなく、オリバーが倒れているところを拾ってくるスリ集団のジャック役ですが、観てみたいですよね~
楽天でDVDを探したら見つからなかったのですが、どこかで探してみようとかと思っています(笑)
バーニー・クラークはほんとに監督が惚れ込んで選ばれた通り、瞳に憂いがあって、ハートがキュンって捕まれる魅力がありますね!☆

(January 24, 2006 02:28:16 PM)

こんにちは  
bloog  さん
bloog管理人のぶろ~ぐと申します。
ブログ検索&ランキングサイトの登録のお誘いです。
宣伝ではありません・・・・(^^)
ただいまアクセス急増していて、ブログサーフユーザーが多いのが特徴です。
変なブログ(アダ系)は即削除しているサイトで、
ブログの内容を確認してご案内させていただいています。
登録はメールの記入の必要はありません。ご安心下さい(^^)
登録・リンクするだけでアクセス増すると思いますよ(^^)
リンクを掲載すればランキングに関係なくピックアップ表示します!
ランキングはリンク設置時のおまけです(^^)
リンク設置は強制ではありませんので登録だけでもいかがですか?
当サイトのみ登録している方も多数いらっしゃいます。
http://www.bloog.jp/
確認後削除しちゃって下さい(^^)
ご迷惑でしたらもうしわけありませんでした(_ _) (January 24, 2006 02:58:14 PM)

初めまして、こんにちわ。  
隣の評論家 さん
TBありがとうございました。私も貼らせて頂きました。何か、たくさん貼らせて頂きました。驚かせちゃったかも。。。
この作品、私はあまりのれませんでした。残念ながら。TVで「おすぎですっ!」ってCMが流れると、少しゾッとします。幾らもらったんだか。 (January 24, 2006 10:56:32 PM)

隣の評論家さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>TBありがとうございました。私も貼らせて頂きました。何か、たくさん貼らせて頂きました。驚かせちゃったかも。。。
>この作品、私はあまりのれませんでした。残念ながら。TVで「おすぎですっ!」ってCMが流れると、少しゾッとします。幾らもらったんだか。

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
大量のTB大変ありがとうございました~☆
私もこの作品はあまり感情移入出来ませんでした~
どうも心理描写に浅い感じのする映画ですね~脚本がいまいちなのかな・・・
私って、涙腺が大甘あのに、一度も泣きませんでした・・・
オスギの60年って。。。いったい!っと思わず思ってしまいますね(笑)同感です~

(January 24, 2006 11:17:31 PM)

ぶろ~ぐさんへ  
rikocchin  さん
検索・ランキングサイトへお誘いありがとうございます

>bloog管理人のぶろ~ぐと申します。
>ブログ検索&ランキングサイトの登録のお誘いです。
>宣伝ではありません・・・・(^^)
>ただいまアクセス急増していて、ブログサーフユーザーが多いのが特徴です。
>変なブログ(アダ系)は即削除しているサイトで、
>ブログの内容を確認してご案内させていただいています。
>登録はメールの記入の必要はありません。ご安心下さい(^^)
>登録・リンクするだけでアクセス増すると思いますよ(^^)
>リンクを掲載すればランキングに関係なくピックアップ表示します!
>ランキングはリンク設置時のおまけです(^^)
>リンク設置は強制ではありませんので登録だけでもいかがですか?
>当サイトのみ登録している方も多数いらっしゃいます。
http://www.bloog.jp/
>確認後削除しちゃって下さい(^^)
>ご迷惑でしたらもうしわけありませんでした(_ _)


早速登録してみましたが、まだ要領がわかりません・・・
今日のところはリンクをはったところです。
なにか間違っていましたら、お知らせください~ (January 25, 2006 12:01:27 AM)

こんばんは。  
olive さん
ジョニー・デップ ツインパック~何の関係で~と思いきや、監督繋がりでしたね(*^^)v
『ナインス・ゲート』これ、色んな意味で面白い映画です(笑)私はわりと好き。この作品に出なければ奥様とはお知り合いにはなってなかったでしょうか・・。

おすぎのCMそろそろ頻繁に出てきましたね。彼(彼女?)は監督の大ファンだそうで、WOWOWでロケ風景などの特番オンエアー見ましたが・・監督と腕組んで歩いてました(笑)

私は残念ながらこの手の作品は苦手です。多分、TVであっても見ないと思います(~_~;) (January 25, 2006 07:36:01 PM)

TB有難うございました♪  
マダムS さん
リチャード・ドレイファス&イライジャ・ウッド版があったなんて!知りませんでした~なんとか観たいですが、手段はあるのでしょうか? ご紹介のファンサイトさんへ訪問してみますね ありがとう (January 26, 2006 07:55:21 AM)

こんにちわ  
ななな さん
イライジャ版もあるんですね。
知らなかったです。今度見てみようかな?
ジャック・ドーキンズ役の子の整った顔立ちには将来かっこよくなるだろうなぁっと勝手に目星をつけました(笑

(January 27, 2006 11:38:40 AM)

oliveさん  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>ジョニー・デップ ツインパック~何の関係で~と思いきや、監督繋がりでしたね(*^^)v
>『ナインス・ゲート』これ、色んな意味で面白い映画です(笑)私はわりと好き。この作品に出なければ奥様とはお知り合いにはなってなかったでしょうか・・。

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
やっぱり不思議に思われましたか?(笑)私もやっぱり一言コメント入れておいたほうがいいかなっと感じたのですが(笑)ブログって字数制限があって、特に画像にリンクを張ったりすると思いの外字数を使うのですよね・・・
記事に使う文字数を確保したくて、リンクの説明省いてしまったのです(笑)
私も「ナインス・ゲート」結構好きです。

>おすぎのCMそろそろ頻繁に出てきましたね。彼(彼女?)は監督の大ファンだそうで、WOWOWでロケ風景などの特番オンエアー見ましたが・・監督と腕組んで歩いてました(笑)

(≧∇≦)ノ彡☆ははっ
だから、あんなにオーバーに力を込めて応援しているのですね(笑)
えこひいきしすぎですよね!(笑)

>私は残念ながらこの手の作品は苦手です。多分、TVであっても見ないと思います(~_~;)

わたしもね、友達にどうだった?と聞かれて、可もなく不可もなくと答えてしまいました(笑)
普遍的な小説ではありますが、なにも心に響く物が感じられなかった・・そんな感じでした。 (January 27, 2006 08:47:18 PM)

マダムSさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>リチャード・ドレイファス&イライジャ・ウッド版があったなんて!知りませんでした~なんとか観たいですが、手段はあるのでしょうか? ご紹介のファンサイトさんへ訪問してみますね ありがとう

私もびっくりしました☆
これは映画ではなくTV放送版なのです。DVDも出ているようです。楽天では見つけることが出来ませんでしたが、アマゾン等では見つけられると思いますよ☆
私も探しています~~
(January 27, 2006 08:49:18 PM)

なななさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>イライジャ版もあるんですね。
>知らなかったです。今度見てみようかな?

TV版なのですが、DVDも出ているようですよぉ~
楽天でも探しているのですが、見つからないので、アマゾンで探して見つからなければ、お取り寄せで(笑)・・

>ジャック・ドーキンズ役の子の整った顔立ちには将来かっこよくなるだろうなぁっと勝手に目星をつけました(笑

(⌒^⌒)b 私も!!☆
この子はかっこよくなるぞぉ~!!っと思いました(笑)
オリバー役の子よりも目立っていましたよね(笑)
まぁ、オリバーは悲しげな運命を背負った憂いのある顔立ちの子っですから、そういう意味ではバーニー・クラークがぴったりなのですけどね~ (January 27, 2006 08:53:50 PM)

あまり面白くなかった  
シキシマ博士 さん
おすぎさんが絶賛してるので観に行ったんですが、イマイチでした。
観る側として、気持ちの起伏がないまま終わってしまった感じです。

褒めてない記事ですが、TBさせていただきますね。 (February 10, 2006 02:00:12 AM)

あまり面白くなかった  
シキシマ博士 さん
おすぎさんが絶賛してるので観に行ったんですが、イマイチでした。
観る側として、気持ちの起伏がないまま終わってしまった感じです。

褒めてない記事ですが、TBさせていただきますね。 (February 10, 2006 02:01:50 AM)

シキシマ博士さんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。
インフルエンザに感染してしまって、ようやく本日生還いたしました(笑)レスが遅れてすみません。


>おすぎさんが絶賛してるので観に行ったんですが、イマイチでした。
>観る側として、気持ちの起伏がないまま終わってしまった感じです。

>褒めてない記事ですが、TBさせていただきますね。
-----

作品の評価は人それぞれですし、好みもあると思います。私もこの作品は褒めてないのですが、なにがこの作品に足りないのかと考えると、やはりオリバーの心理描写と周りの人間の関わり方の演出が浅すぎる点にあると思います。
わかりにくい台詞も少ないので、残虐なシーンがもっと少なければ、、小さいお子様などには単純でわかりやすいのかなっとは、思いますけどね・・ (February 10, 2006 09:39:09 PM)

こんにちは  
まゆみ さん
はじめまして。
今日、トラックバックさせていただいた、まゆみともうします。

オリバー・ツイストの子役に私もマターリとはまってしまいました・・・・。
すごく可愛くて、でもすごく力のある存在力に心を奪われちゃって。

制作費がかかっているだけあって、迫力ある映像でしたね。 (February 22, 2006 06:17:21 PM)

まゆみさんへ  
rikocchin  さん
ヽ(´▽`)/コメントありがとうございます。

>はじめまして。
>今日、トラックバックさせていただいた、まゆみともうします。

>オリバー・ツイストの子役に私もマターリとはまってしまいました・・・・。
>すごく可愛くて、でもすごく力のある存在力に心を奪われちゃって。

>制作費がかかっているだけあって、迫力ある映像でしたね。
-----

80億円という莫大な制作費をかけただけあって、ロンドンの当時のセットは素晴しいですよね☆
私は、主役の子よりも、なぜかハリー・イーデンの存在感のほうが気になってしまいました。
オリバー役のバーニー・クラークは監督が惚れ込むだけあって、オリバーのイメージぴったりな憂いを秘めた瞳が素敵でしたね。 (February 23, 2006 11:09:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: