March 6, 2006
XML
カテゴリ: 映画に関する話題
待ちに待ったオスカーの行方は、なるほどという結果が・・・

 ゴールデン・グローブ賞で作品賞に輝いた「ブロークバックマウンテン」はアカデミー賞では、ないだろうという批評家達の意見が前もってささやかれてはいましたが、やっぱりそうなんだぁ~

 ゲイのラヴストーリーという事でアカデミー会員の間ではかなり意見が分かれるだろうと言うことでした。まだまだ保守的な面があると言うことらしいです。
 また、「アビエイター」の時と同様にGB賞とのダブル受賞はよほどの事がない限りあり得ないという事でした・・・

 わたし的には、直前まで、脚本賞は「クラッシュ」が来るといいな~っと思っていましたが、これで納得☆

 アニメーション映画賞は「ハウルと動く城」は残念でしたが、てっきり「コープス・ブライド」に負けたのかと思いきや・・・・「ウォレスとグルミット」とは、思いませんでした。まだ、日本公開がまだなので何とも言えませんね・・・・



作品賞 クラッシュ
監督賞 アン・リー(ブロークバック・マウンテン)
主演男優賞 フィリップ・シーモア・ホフマン(カポーティ)
主演女優賞 リース・ウィザースプーン(ウォーク・ザ・ライン 君につづく道)
助演男優賞 ジョージ・クルーニー(シリアナ)
助演女優賞 レイチェル・ワイズ(ナイロビの蜂)
脚本賞 クラッシュ
脚色賞 ブロークバック・マウンテン
撮影賞 SAYURI
編集賞 クラッシュ
美術賞 SAYURI
衣装デザイン賞 SAYURI
メイキャップ賞 ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女
視覚効果賞 キング・コング
録音賞 キング・コング
音響効果賞 キング・コング
作曲賞 ブロークバック・マウンテン
主題歌賞 Hustle & Flow 「It's Hard Out Here for a Pimp」
アニメーション映画賞 ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
外国語映画賞 Tsotsi (南アフリカ)
ドキュメンタリー映画賞(長編) 皇帝ペンギン
ドキュメンタリー映画賞(短編) A Note of Triumph:The Golden Age of Norman Corwin
短編賞(実写) Six Shooter
短編賞(アニメーション) The Moon and the Son : An Imagined Conversation
名誉賞 クラッシュ ロバート・アルトマン
   


忙しくてまだDVDに録画した授賞式もレッドカーペットも見れていないのですが、早送りしてジェシカだけ見つけて、あまりにも超かわいいので写真載せておきます(*'▽'*)/

 ☆ヘアスタイルが超綺麗でした☆ドレスはベルサーチです。彼女はベルサーチが大変お気に入りだと言うことです~

JessicaAlba_up.jpg
JessicaAlba.jpg





~おしまい~



☆ランキングに参加しています。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆

↓           ↓           ↓           ↓

HPランキング  ∥ blogランキング  ∥ blog&検索エンジン  ∥ ベストブログランキング



2005年上映一覧へ MoonDreamWorksMovie riport Index 日記一覧ヘ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 6, 2006 10:07:38 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikocchin

rikocchin

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

薬に想いを馳せ 悠水(ゆうすい)さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
健康促進ステーション great55さん
Bali Bali Villas ! banjarさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: