「 モナ・リザ 」「 岩窟の聖母 」「 最後の晩餐 」に込められた、驚くべき秘密を、独自の解釈とたぐいまれな想像力で書き上げられたミステリーの完全映画化です。
今や全世界はダン・ブラウンの世界に魅了されていると言っても過言ではないでしょう。
もちろん言わずもがな原作は、「 ダ・ヴィンチ・コード 」のダン・ブラウン。1964年に生まれ、ニューハンプシャー州出身です。アマースト大学を卒業後、英語教師から作家へ転身。父は数学者、母は宗教音楽家、妻は美術史研究者であり画家でもあります。
世界最速のワールドプレミアはカンヌ映画祭のオープニング!に決定しています。
プレス向けのフッテージ上映とロン・ハワード&ジャン・レノの出席のレセプションインタビューが3月7日(火)のルーブル美術館の休刊日を選んで、豪華世界の名画に囲まれて行われました。
ルーブル美術館のシーンは監督の熱烈なオファーにシラク大統領の協力の元1週間の撮影許可を得ました。
原作に忠実に再現されたというこの映画化も、トム・ハンクスは教授役に合うようにダイエットに望み、イアン・カッケランやポール・ベタニーも原作のイメージ通りとのとのことですが、 ソフィー役のオードレイ・トトゥだけは原作をあまり意識しない独自の役作りをしたとのことです。ソフィー役にはキーラ・ナイトレイも候補になりましたが、やはりフランスを舞台にした映画ですから、オードレイに決定したのでしょうね。でも悪役のシラスにクリスチャン・ベールも候補になったそうですが、やはりイメージ的にポール・ベタニーなんだな~。
原作はもとより、レオナルド・ダ・ヴィンチに関する知識が多少あったほうがこの映画をより楽しめるだろうなという感じですね。
とはいえ、私の場合は、まだ読破出来てません・・・・(汗
っという事で、映画について語る前にレオナルド・ダ・ヴィンチの秘密に迫る画像について多少リサーチしました。
* 「レオナルド・ダ・ヴィンチLeonardo di Ser Piero da Vinci(ヴィンチ村のピエロの息子レオナルドという意味)1452~1519」
彼の才能は絵画に留まらず、量の工学、医学、天文学、流体力学、幾何学、音楽の分野に至るまで天才とうたわれ、彼の残したノートは書かれた文字が鏡に写したように左右が反転していた。
* 「モナ・リザ」 (Mona Lisa)77×53 cm ルーブル美術館1503年頃
* 「岩窟の聖母」(Virgin of the Rocks)198×123 cm ルーブル美術館1503-1506 「ルーヴル美術館版は画面全てがダ・ヴィンチの真筆とされ、本来ならばミラノのサン・フランチェスコ・グランデ聖堂の礼拝堂を飾る作品であったが、当時、ダ・ヴィンチとこの祭壇画の依頼主との間で報酬を巡りトラブルがあり、それを仲裁した(当時ミラノを治めていた)フランス王ルイ12世に、ダ・ヴィンチが献上したとされる。」

隠された十字架( あなたは十字架が見えますか?)、(左)幼子イエスと(右)洗礼者ヨハネ
* 「最後の晩餐」 (The Last Supper)460 x 880 cm ミラノ サンタ・マリア・デッレ・グラーツィエ聖堂 1498年 「ダ・ヴィンチが生涯に手がけた壁画のうち、現存する唯一の作品。ルドヴィコ・イル・モーロの依頼によりミラノのサンタ・マリア・デレ・グラツィエ聖堂修道院食堂の装飾画として制作された」
人物配置図は こちらhttp://www.salvastyle.com/
から「ルネッサンス芸術→レオナルド・ダ・ヴィンチの中段「最後の晩餐」文中の人物配置図クリック」。全員の名前がわかります。リンクフリーとの事ですのでリンクさせて頂きます。thank you☆
* 「洗礼者ヨハネ」(San Giovanni Battista)177×115cm ルーブル美術館 1513~16年頃 「ダ・ヴィンチ最晩年の作品」
* 「受胎告知」(Annunciazione)98×217センチ ウフィッツィ美術館1472~75年頃「ダ・ヴィンチ単独の制作による最も初期の作品」
Story : 閉館後のルーヴル美術館。ダ・ヴィンチの有名な素描「ウィトルウィウス的人体図」を模して横たわる、館長の死体が発見された。死体の周りに残された、不可解な暗号。その暗号の中には、その夜、彼が会う約束をしていたハーヴァード大学教授ラングドンの名前が含まれていた。殺人の容疑者として現場に連れて来られたラングドンだったが、館長の孫娘で暗号解読官のソフィーに助け出される。暗号の謎をときはじめるふたり。しかしそれは、歴史的真実を覆す謎解きのはじまりに過ぎなかった…。

ウィトゥルウィウス的人間(ヴェネツィア・アカデミア美術館蔵 )
ダン・ブラウンサイトに「ダ・ヴィンチ・コード」に関するクイズがあります。是非挑戦してみてください
今後暇をみて徐々に情報を追記して行く予定です・・・
~おしまい~
☆ランキングに参加しています。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆
↓ ↓ ↓ ↓
∥ HPランキング
∥ blogランキング
∥ blog&検索エンジン
∥ ベストブログランキング
∥
2006年上映一覧へ ∥ MoonDreamWorks Movie riport Index ∥ 日付順一覧ヘ
■ 誰も守ってくれない /Nobody to watc… November 24, 2008
■ トロピック・サンダー/史上最低~の作… November 8, 2008
■ デス・レース / DEATH RACE (2008) September 22, 2008
PR
Keyword Search
Category
Comments