掃除機は最近では、紙パック型からサイクロン型へと変化しつつあります。
それは紙パックがいっぱいになってくるにつれ吸引力が落ちて来ることが原因のようです
ところが、サイクロンと言っても色々な種類があり、結局こまめにゴミを捨てたり洗ったり・・っと掃除機自体のお掃除をこまめにしないと吸引力は落ちて来る上、にサイクロン型の最大のメリットである排気が綺麗が売りのはずが掃除機自体のお手入れを怠ると結局同じ事だったりするようです。
この、三洋電機の新商品「The持吸力マラソンサイクロン」は、紙パックの代わりにティッシュを使ってフィルターにセットするだけなので、簡単にティッシュごとぽいっと捨てるだけ・・
なんと 8.5年間も水洗いやブラシ掃除なし で強力パワーが持続・・・・
そして、家具と家具の隙間や狭い場所には、ブラシが縦に立ってブラシが届くうえに「ウイングクロス」という遠心力機能で毛や糸くずのからみつきを振りほどくのでお掃除らくらく~~
いたれりつくせりな掃除機っぽい☆
しかし、 8.5年間 って・・・普通掃除機の耐久性も5年~8年ぐらいなので、つまりは掃除せんでも良いっということか?(笑)

SANYO 「The持吸力マラソンサイクロン」
http://www.e-life-sanyo.com/cleaner/SC-XW55G_S_point1.html
~おしまい~
☆ランキングに参加しています。ロ_ρ゛(・・ ) プチンッしてくださると大変喜びまっす☆
↓ ↓ ↓ ↓
∥ HPランキング
∥ blogランキング
∥ blog&検索エンジン
∥ ベストブログランキング
∥
2006年上映一覧へ ∥ MoonDreamWorks Movie riport Index ∥ 日付順一覧ヘ
rikocchinの脳の中身(カラン~、コロ~ン… October 2, 2007
あなたが作る!CHEMISTRY5周年記念スペシ… November 15, 2006
☆ アディダステクノロジーキャラバン ☆ September 12, 2006
PR
Keyword Search
Category
Comments