「 ライラの冒険~黄金の羅針盤~ (2008) 」
イギリスのカーネギー賞で、過去70年の歴史におけるベストワンに選ばれたファンタジー小説「ライラの冒険」
児童文学界最高の栄誉である「英国カーネギー賞」から過去70年の全受賞作で最も優れた作品として選出され、イギリスBBCの「国民に過去最も愛された小説調査」では『ハリーポッター』シリーズを抜いて3位に輝いた『ライラの冒険』シリーズが待望の映画化!
全3部作の第1作目です。
監督は、週刊雑誌で「The Best Comedy of the year」に選ばれたヒュー・グラント主演の「アバウト・ア・ボーイ (2002) 」、ブランジェリーナ夫妻共演の夫婦となるきっかけににもなった作品「Mr.&Mrs. スミス (2005) 」にキャストとして出演し、俳優としても活躍するクリス・ワイツ。
主演は、 ダゴタ・ブルー・リチャーズ 。
共演は、コールター夫人役を、「ムーラン・ルージュ (2001) 」で2001年・第74回アカデミー賞にノミネートされ、「めぐりあう時間たち(2002) 」では2002年・第75回アカデミー賞主演女優賞を受賞した他、同作品で英国アカデミー賞主演女優賞、ベルリン国際映画祭 でも金熊賞を受賞している、ニコール・キッドマン。また反面、2005年・第26回ラジー賞ではウィル・フェレルと共演した「奥さまは魔女 (2005) 」でワースト・スクリーン・カップル賞にも選ばれています。あまりにも美しいニコールとウィルの対比がいわゆる美女と野獣そのものという感じだったからでしょうか~(笑)
ちなみに、日本語吹き替え版では、コールター夫人の吹き替えを山口智子が担当しています。
そして、アスリエル卿役に「007/カジノ・ロワイヤル (2006) 」で一躍注目を浴びることとなったダニエル・クレイグ。「インベージョン (2007) 」から、ニコールとは二度目の共演となっています。
また、妖しい魅力を放つ魔女セラフィナ・ペカーラ役に「007/カジノ・ロワイヤル (2006) 」でダニエル・クレイグと共演したエヴァ・グリーン。
それから、字幕版ではお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、主人公のライラのダイモンであるパンタライモンの声を担当したのは、「ネバーランド (2004) 」や「チャーリーとチョコレート工場 (2005) 」などで急激に頭角を現わしてきた天才子役フレディ・ハイモア。 日本語吹き替え版では成海璃子が担当しています。
また、「X-MEN」シリーズのマグニートーのイアン・マッケランが、鎧をまとった白熊イオレク・バーニソンを演じています。 日本語吹き替えは緒形拳です。
Story : 舞台はイギリス・オックスフォードにとてもよく似た“もうひとつの世界”にある街。この世界では1人につき一匹ずつ動物の姿をした守護精霊「ダイモン」がつき共に行動している。12歳のおてんばな少女ライラは何者かに連れ去られた親友ロジャーを探すため、ダイモンのパンタライモンを連れ、真実を示す黄金の羅針盤を手に北の国へと旅に出る。羅針盤を狙う美女、空飛ぶ魔女族、気球乗り、よろいグマ・・・誰が敵で誰が味方なのか!?
「2008年3月1日公開 」ー 作品情報 より ー
現実とは別に、もう1つの現実がどこかに存在すると言うパラレル・ワールドを背景に、人間の魂が小さな動物の形で現れたり、話す熊が戦ったり、子供たちが謎めいた失踪を遂げたりするファンタジー・アドベンチャー映画。
子供向けのファンタジーと言えば真っ先に思い浮かべるのが「ハリー・ポッター」シリーズ。大人も楽しめるファンタジーと言えばやはり「ロード・オブ・ザ・リング」でしょうか。
本作は、子供が活躍するファンタジーと言うことで、どちらかと言えば前者という感じですが、やはりハリポタと比べてしまうとちょっと見劣りする感じはします。
ただ、パラレル・ワールドで、だれでもが自分の守護精霊ダイモンと共にあって、「スター・ウォーズ」シリーズのような「人間と動物」的な境がなく、その世界に存在するクマ族などの動物もキャラクターとして同じ目線で言葉を持つ世界観は、夢があって、これはこれで楽しめます。
大人が大まじめに引き込まれてしまう面白さかと言う点で考えると、ちょっとなにかがと言うよりは色々と足りないという感じがしますが、ファミリーでお子様を連れて単純になにも考えずに観るには、ある意味この世界観を楽しめるかも知れません。
なによりも、めずらしくニコール・キッドマンが悪役を演じていて、その美しさは健在であることで、私としては☆一個プラス♪と言う感じです(笑)
今年ニコール・キッドマンは妊娠中ではありますが、夫キース・アーバンと一緒に映画のプロモーションでは7年ぶり、来日は3年ぶりにプライベート・ジェットで来日する予定です。
3部作の第1作目ですが、続編はどうなっていくのでしょうかぁ~
映画「ライラの冒険-黄金の羅針盤」オリジナル・サウンドトラック/アレクサンドル・デプラ[CD]
~ おしまい ~
∥
∥
∥
∥ ベストブログランキング
∥
■ 私は貝になりたい (2008) November 22, 2008
■ ロスト・ルーム/ LOST ROOM いよいよ… October 12, 2008
■ レッドクリフ / Red Cliff (2008) … October 4, 2008
PR
Keyword Search
Category
Comments