もりくまの単なる日記

もりくまの単なる日記

2025.06.06
XML
カテゴリ: 美術館博物館
​​


歌麿、写楽、北斎、広重、国芳の浮世絵が集結。
雨降りでしたが、それなりに混んでました。というか、後半以降は割と空いてるんだけど入り口付近が混みがち。空いてるところから見て回るけど、やっぱり入り口付近は並ぶw



こうやってそれぞれの絵師が並ぶと違いがよくわかるなぁなんて。
彫師の技と摺師の技もほんとすごい。髪の毛の彫もそうだけど、蚊帳越しの表現とか、絵師は擦り上がった状態も考えて下絵を描くんだろうし、う〜んほんとにすごい。

展示室内は基本撮影NGですが、撮影OKのものがいくつかありました。
これは音声ガイドを務める尾上松也さんをモデルにした浮世絵。作者は石川真澄さん。
2016年の作品です。

浮世絵には役者絵が多くあるので、歌舞伎を知るとまた違って見えてくるんだろうなと思いつつなかなか手を出せずにいる…。

図録と、国芳の「白面笑壁のむだ書」のポストカードを買いました。


この後はトーハクへ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.06 20:57:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

11 22 みぃにゃにゃんさん

Parlare cafe 。・。… nakkoro-rinさん
ageha的ニチジョウ agehaSwellaさん
めが子の庭 yumiriasさん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん

Comments

かおりーぬ@ Re:起立性調節障害 認知度アップ!(12/28) ご無沙汰しております。2,3年ほど前に…
もりくま4461 @ Re[1]:花モチーフのスヌード(04/30) agehaSwellaさんへ お久しぶりです。ここ…
agehaSwella @ Re:花モチーフのスヌード(04/30) お久しぶりです。 もりくまさんの編み物っ…
sabi@ Re[2]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) もりくま4461さんへ 早速ありがとうござい…
もりくま4461 @ Re[1]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) sabiさんへ どうも初めまして。 えっと、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: