森永博雄の塾長日記

森永博雄の塾長日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

塾長1968

塾長1968

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2004.10.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
保護者様に手紙を出しました。
正喜先生に電話。来週の月曜は展示会なので、勉強会は来週の火曜ということになりました。
(株)ブロッサムズ九州さんに電話。11/7の第3回大分県合同模試について資料をお願いしました。担当はマキノさんとのことです。
森永塾で受ける模試といえば、毎年、8月と12月に、(株)進学社の進学模試を実施するのが通例でした。8月は、例年通り行いました。しかし今年は、12月の日程を11月に前倒しして、しかも「大分県合同模試」を利用することにしてはどうかと考えました。理由は3つあります。
1.前回の大分県合同模試に1717名の参加があったこと
2.大分県の公立高校の出題傾向にピッタリ合った問題が出されること
3.11月に模試の実施を前倒しすることで、12-1月の冬期講習の日数を削らずに済むこと
です。塾生の皆さん、保護者の皆さん、いかがでしょうか。
吉備学習システム販売(株)よりFax。11月21日(日)13:00-18:00、沖縄尚学高校付属中学校での勉強会の案内です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.10.23 17:21:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: