森永博雄の塾長日記

森永博雄の塾長日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

塾長1968

塾長1968

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2022.09.21
XML
カテゴリ: 英語
中2英語は「現在完了の疑問文」でした。

 現在完了とは、英米人が「今」と「昔」を同時に意識した時の言いかたでした。

 そして現在完了は、「have + 動詞の過去分詞形」で成り立っています。

 たとえば、「私は十年間 自転車に乗っています。」を英語で言うと、こうです。

I have ridden the bike for ten years.
S 現在完了

 これの疑問文は、「あなたは十年間 自転車に乗っているのですか?」です。英語ではこうなります。

Have you ridden
現在  S  完了

 この have は助動詞です。can や must の仲間だと思ってね。

 この文への答「はい、乗ってます。」は、Yes, I have.

 答が「いいえ、乗ってません」なら、No I haven't.

 次です。疑問詞を使う形。

 「どのくらいの間」を聞きたいときは、how long を使います。

「どのくらいの間テレビゲームをプレイしていますか?」

英語にすると、こうです。

How long have you playe d the video game?


 その答え。5年間だたら、

For five years.

となります。


森 永 博 雄
森永塾ホームページは → こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.22 19:58:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: