2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

ホテルの名前はトップテルホテル。秋に続いて冬もお世話になりました。このホテルは「誠信女大 モーテル」これで検索をかけるとヒットします。サイトの情報を細かく見てみると、予約すると手数料10%、直接行けば一泊5万Wと書いてあったので、直接交渉を選びました。各階ごとにテーマが設けられていて、簡単に考えれば日本のラブホテル(ちょっとオシャレな)みたいなものです。私たちが選んだ階以外は、丸いベッドに赤電球など大学生が●●●しにくる(★☆)\(^◇^)雰囲気がガンガンです。しかし、5階だけはシックな部屋ばかり、ジャグジーとパソコンなしの部屋なら1泊4万Wという情報も。今回も7泊、前金で350000Wとても優しい支配人、私たち夫婦のことを覚えていてくれました。何の予約もなく行ったのに私たちを見た瞬間「チャンカンマンニョ~」とどこかへ走っていってキュル(みかん)の大袋をくれました(感動♪)ちなみにサウナも宿泊客なら無料で今回はしっかり利用させてもらいました。なかなか綺麗な沐浴湯でした。空港バスのバス停も解りにくいんですができました。これはめちゃめちゃありがたやぁ~です。で、その代わりというわけではありませんが各階の廊下に刺激的な自販機が新たに設置されていました。韓国の旅館、モーテル。こんな設備に驚いていては利用できません。とにかく安くてパソコン、ジャグジーつき&夜中に●●●声つき(角部屋なら静かな可能性大)2人で泊まれば一人一泊約2500円。場所柄、まだ品のあるラブホテルだと思います。では、そのホテルの写真に興味のあるかたは私の【empasブログ】をご覧ください。 ●中部・北陸の花粉情報●映画「オーハッピーデー」のワンシーン(動画)●イ・ヒョリの時代の「チェンバンノレバン」(動画)
2005年01月31日
コメント(6)

ぺ・ヨンジュンファン必見★(いきなり動画が始まります)【公共の敵2】(朝鮮日報記事)●噂のリマリオヤンマル(靴下) ちょっと前の日記でこの物体について、お尋ねしたところ「虫除け」という回答をいただき(感謝)私の店にも10個くらい吊り下げる予定です(冷静に考えるとお客さんの頭に落ちてドリフのようになったらいけないのでやめます)とりあえず、新たにもう一店このおまじない(★☆)\(^◇^)がぶらさがっている店を見つけたのでコレクションとして撮ってきました。何度見つけても、なぜか嬉しい物体です。この虫除けがあったこの3つのお店は全部、昔なつかしい感じのお店ばかりです。どんどん改装されるソウルの食堂からこの虫除けがなくなってしまう日も近いんでしょうね。見た目が綺麗になったお店はほとんどが味がおちちゃうんですよね。はぁ(ため息)ってことは隠し味は虫か!韓国だけにその可能性大(笑)●動画インタビューいろいろ【empasランキング】●映画「アヌン ヨジャ」
2005年01月30日
コメント(6)

大好きな街、誠信女大。女子大あり、市場あり、メインストリートあり、ラブホテル街あり、安くて美味しい店いっぱいあり・・・・・あまり日本では紹介されていない誠信女大の路地裏ショットを集めてみました♪ 【The Name ミュージックビデオ(チョン・ドヨン リュ・スンボム出演】【empasブログ:韓国の漫画(ちょっとアダルト)】【韓国ドラマNG集】
2005年01月29日
コメント(6)

●チャン・ドンゴンがリマリオに見えるらしい(くす)★参考資料リマリオ(くす)旅行中、韓国人の友人への贈物として何かいいものはないかと私たち夫婦にしては珍しく東大門のDOOTAに行きました。かわいいアクセサリーがいいと思ってアクセサリーがたくさん売っている階で降りて物色しようとうろうろしているとたくさんの日本人観光客のお嬢さん方が群がっているアクセサリーショップを見つけました。これは店員に邪魔されずゆっくり見られると思い、ツンとした顔で物色を開始。店員のお姉さんは日本語でお嬢さん方に必死に売込み中、妻が「オンニ~ イゴ オルマエヨ?」と尋ねると店員(^◇^)こんな表情で死ぬほど嬉しそうに「う~ん!これね。25000Wなんだよ^^でもね。特別に18000Wにしてあげます^^」日本人ってバレてます(笑)もう日本語でのやりとりへ妻「ほんとですか?」妻「韓国人の友達への贈物なんですよ~これかわいいですよね~」店員「贈物なら16000Wにしてあげますよ^^」妻がいうには20000Wくらいするものだと言っていました。それが繁盛している店で、店員の気分がいいということもあって交渉なしで16000Wに。私たちも気分が良かったので、あえて「もっと安いとうれしいなぁ」とか言わずに買いました。本物そっくりの偽物の財布を買ったこともありますがやはり1個買うだけではあまり安くしてくれません。基本的に3個くらい買うというと一気にディスカウント大作戦が始まります。でも今回は1個だけでお互い気持ちのいい買物ができました。これもすべてキャーキャーピーピー言ってくれていた観光客のお嬢さんたちのお陰です。感謝(__)店員がボーとした暇そうな店だったら間違いなくあのアクセサリーは30000Wからスタートして20000Wで決着がついていたと思います。人生いろいろ(小泉風)買物いろいろタイミングがすべてですね。一個買うだけで「まけて~」とは言わない私たち夫婦としてはとても気分のいいやりとりでした。あ!でも2個以上買うときは戦いますよ^^●イ・ビョンホンファンのかたへ
2005年01月28日
コメント(8)

はっきり言って面白かったです。韓国のお菓子。セウカン、ぺぺロこのあたりはすべてただ似た商品ということだけで企業同士が協力してといったことは全然ないということです。良い言い方でいえば「良い商品を参考により良く安い商品を消費者に提供する為に・・・」悪い言い方でいえば「こそっとパクっちゃったみたいな。めんごめんご。」で、類似品として訴訟が起きたものがあったんですけどそれを聞いてガハハ(^○^)と笑ってしまいました。それは・・・あの森永のハイチューの類似品その名もマイチューしかも半額500Wでハイチューの横に並んで売られているらしいです(ナイアガラの汗)ちなみにで、ネットで調べてみるとこんな記事が~2004年7月23日付ニュースレター ~ 製菓業界は14日、日本の有名製菓会社・森永がクラウンのソフトキャンディーの新製品が特許を侵害したとの理由で訴訟手続を踏むに当たり、クラウン側に具体的な釈明を要求したことを明らかにした。 これに先立ち森永は先月末、金・張法律事務所を通じて、クラウン製菓の“マイチュー”(MYCHEW)が、森永のソフトキャンディー“ハイチュー”(HI-CHEW)製品を摸倣したとの内容証明書をクラウン側に発送した。 森永は内容証明書において「クラウンの“MYCHEW”“マイチュー”の商標が森永の“HI-CHEW”“ハイチュー”の商標と類似しており、製品包装がそっくりであるため混同するおそれがある」として、マイチューの製品包装及び商標使用の中止を要請した。 森永はさらに「マイチュー製品の生産・販売・広告を直ちに中断し、現在流通している全製品の回収及び全在庫品の廃棄とともに損害賠償もすべきである」と主張した。 クラウンは内容証明に対する答弁において、「2つの製品の類似部分は、“CHEW”の部分であって、これは噛む・噛んで砕くなどの意味として、本製品の性質を直接的に表示しているにすぎず、2つの製品を区別することのできる商品の表示として識別力がないだけでなく、“MY”と“HI”についてもやはり外観及び発音において類似性がない」として、商標を摸倣したとの森永の主張を一蹴した。 翻訳提供 KTAgency 当事者は怒り心頭でしょうでお気持ち察しますが(微妙ぅ)類似品って笑っちゃうのが現状ですよね。ということで、未来の類似品を考えてみました。(スナック菓子編)うまい棒→まいう棒おばあちゃんのぽたぽた焼 →ハルモニのベタベタホットッ カール→もーる 堅あげポテトうすしお味→鼻もげカムジャ激辛味 カラムーチョ→ソルギョングマッチョ カルビーポテトチップス→ボルビー東大門屋台キャベツ太郎→ヤンパだろキャラメルコーン→鼻汁ボーンコアラのマーチ→ドアラの街(名古屋限定)すっぱムーチョ→おっぱ金ちょ プリッツ→鰤っつプリングルス→プリン食わす ベビースター→海老舌 ポリンキー→ぼる気ゴリラの鼻くそ→ふ化したポンテギイサン(以上)
2005年01月27日
コメント(8)

実家の愛犬ヨンくん。おかげさまでワクチン注射も終了。晴れて公園デビューをすることができました。とりあえず、私が走ると追っかけてくるという遊びをすることが基本なんですが、(筋肉痛覚悟)毎日会えないので休みの日だけっていうところがもどかしいです。やっと4ヶ月。覚えた芸はお手おかわり連続10回と降参降参と両手でこちょこちょすると降参するという芸。&飽きるまでチュー。とにかく、かわいいの一言に尽きます。ということで公園の写真も含めて今までのヨンの成長振りを一気にUPしてみました~♪ ●NAVERでのコーギーイメージ(韓国サイト)
2005年01月26日
コメント(6)

こんな感じでお昼寝をしたい火曜の午後。チャン・ユンジョンの「オモナ」【empasブログ(MVが流れます)】今、ゆっくりMVを観てたんですけどハリスがいい味出していました。昨日は遅ればせながらヤン・ドングンと平山あや主演の「風のファイター」を観ました。映画の中でヤン・ドングンがかぶっているヅラのニオイが気になりました(笑)明日は愛犬ヨンを大きな公園に連れて行って走りまくらせて写真も取りまくる予定です。生後4ヵ月。どんどん成長中。特技:お手おかわり続けて10回&人間の顔ナメ100万回。 『1ヶ月前のヨン』大事なところもちょっと大きくなった気が(アダルト)【Xファイル】について・・・★私も韓国人のブログで読みました。ちなみに内容は信じる云々より、笑っちゃいました。一番面白かったのはキム・ミンソンのらくだ顔。(以下朝鮮日報記事)【芸能人ファイル】主な流出ルートは「ブログ」 いわゆる「芸能人Xファイル」の主な流出ルートがミニホームページ(個人がブログなどの形態で運営する簡易ホームページ)だったことが分かった。 映画サイト「シネチズン」(www.cinetizen.com)が20日から4日間、全国のサイト利用者639人を対象に行ったアンケート調査の結果、ミニホームページを通じてファイルを入手したという回答が26.8%で最も多かった。 その他、メッセンジャープログラム(23.2%)、メール(15%)、P2Pプログラム(12.4%)、ウェブハード(9.6%)が後に続いた。 また、回答者の55.4%がファイルを入手し、10人のうち8人は事件発生から4日目にしてファイルを入手したことが分かった。また、10人のうち2人が他人に再送信したことが分かった。 「芸能人Xファイル」について初めて知った媒体はインターネットが46.9%で最も多く、テレビなどの放送媒体が27.3%、友人など周辺人物が21.8%、新聞などの印刷媒体が3.6%だった。 また、「芸能人Xファイル」を見た58.5%が「信じる」、19.8%は「信用できない」、21.8%は「半信半疑」とそれぞれ回答した。 チョソン・ドットコム
2005年01月25日
コメント(2)

黄鶴洞やドリームランドや道峰山などで遊ぶことが大好きんぐな私たち夫婦が、なななんとロッテ百貨店に行きました(緊張するぅ)【ロッテ百貨店】誠信女大の定宿で軽い病気のため横になっていると友人のクミさんから電話が入りました。明日から札幌市物産展の仕事があるから新しいジャケットを購入したいんです(うふ)だからバーゲン真っ盛りの百貨店に行きたいなぁ(いっしょに行かない?)とお誘いが。買物かぁ。でも妻はよろこんぶだろうし、知恵熱でちょっとフラフラしていましたがせっかくだから行くことに。ホテルで待ち合わせバスに乗ってロッテ百貨店に・・・。久しぶりに中に入りましたが、すんごぉーーーーーーい人人人サラムサラムサラミソーセージ(★☆)\(^◇^)エスカレーターで最上階まで行って順番に降りていきました。市場の値段に慣れている私たち夫婦にとっては「ジェロ(0)」が一個多い。2個多い時も(笑)でも、これが不思議。いろんな店で商品を見続けているとだんだんその値段に慣れてくるんです。ポンテギを鼻の穴に埋めているとそのネムセに慣れてくるように(未確認)どうでしょう、何度も「クミさん、これいいんじゃない?」「クミさん、さっきの店のほうがよかったね」「クミさん、どれでもいいから早く買って」「クミさん、お腹すいた。地下でご飯、ご飯」そんな会話が続き、結局10万Wのジャケットを購入し地下で楽しく会話しながら食事をしました。バーゲン中の百貨店なら、結構楽しめますね。すごい人なんで、店員も放っておいてくれるし。百貨店再確認♪零下の冬のソウルだったらウィンドウズショッピング(ズが余分)をするにはモルモット来いかも(★☆)\(^◇^)何も買わなくたっていいんですからね。百貨店であったまろ♪【ロッテ百貨店SALE】 ★ソウルで見かけた新旧コーヒー自動販売機★ソウルの映画館(シネコア&大韓劇場)
2005年01月24日
コメント(2)

(鍾路のシネコアにて)韓国で1月27日公開の映画「公共の敵2」【empasの映画情報】に詳しいことがたくさん載っているんですが、出演キャストを見てみると・・・イ・ムンシクユ・へジンの名前が!!!!多分友情出演だと思われますが、ユ・へジンを応援している私にはすごい情報です。とにかく観たい。チョン・ジュノ、ソル・ギョング、カン・シニル出演というだけでも、すごいのに・・・。朝からこのニュースを発見して、脳が活性化しています。こんな日はイリョイルイリョイルパメのブレインサバイバーを観てもっと脳を活性化させnight(笑) 「公共の敵」のユ・へジンとソン・ジル(画像:movistより)●Daumテレビジョン●木村一八も載せてあげて●インタビューいろいろ●現場リポートいろいろ●韓国スター人気順位●Daumミュージックビデオ●イム・スジョン(イメージ)●カム・ウソン(イメージ)●チェヨン(サイワールドミニHP)●キム・ボムス「ビガ」
2005年01月23日
コメント(4)

★Xファイル(Daumニュース)今までにデジカメに収めてきたかわいい動物たちを韓国のブログにUPしてみました↓この中でも一番気に入っているのはホワイトタイガーです(^◇^) 昨日の夜、観始めた映画「北朝鮮から来た男」(原題:カンチョッ リーチョルジン)★韓国サイト好きな俳優ユ・へジンが出てるということで購入してきたのですが全然予備知識なく観たところ、バッチグー(死語)のネムセが(くんくん)ユ・へジンも理想的な役柄で1分ほど出てきました。この映画日本語字幕つきも出てるみたいですね~ちょっとビックリ。後半が楽しみです♪ところで、この映画の主役ユ・オソンのスペシャルサイトを発見しました。ココ(韓国サイトnkino)です。オソン氏についての記事、動画が満載です。
2005年01月22日
コメント(2)
海鮮カレーと書いてどう読む?へムルカレーうわさの韓流だぁ♪カレーハウスココ壱番屋の期間限定メニューとのこと。へムルカレーがOKなら次は・・・・・オーソドックスにナムルカレー(うーんイマイチインパクトに欠ける)コプチャンカレー(インパクトあり過ぎ)ソンジカレー(そんなのいや)●イメージ写真トッポッキカレー(いける♪)スンデカレー(がんばればいける)ポンテギカレー干しブドウカレー(この二つは裏メニュー)(^◇^)ケブルカレー(時価)(^○^)さぁ。ココイチの企画開発チームのみなさん。韓流に乗った勢いそのままで次のメニューお願いします。ちなみにケブルとは・・・ココに写真があります。こりこりして美味しいらしいですよ。誠信女大にある刺身店でもメニューにあったので今度、話の種(ネタ)に食べてみようか迷っています。妻はいいんですけど、私は共食いっていうイメージが・・・(★☆)\(^◇^)ケブルブル●チェ・ミンスの髪型から目が離せない★クォン・サンウもご立腹“Xファイル”被害者クォン・サンウ「芸能界を離れたい」 韓国のインターネットメディア「ノーカットニュース」は20日、いわゆる「芸能人Xファイル」で実名が取り上げれた俳優のクォン・サンウさんとのインタビューを掲載し、クォン・サンウさんが「自分が芸能人だということに嫌気がさした。芸能界が嫌いだ。これ以上演技をしたくない」と話したと報じた。 クォン・サンウさんはインタビューで、「悪質な噂は以前もあったのであまり気にしてなかったが、今回は違う」とし、「『ホストバーで3か月』というくだりなど、あまりにもひどい話だ」と怒りを隠せなかったとノーカットニュースは報じた。 また、「もし私がそんな所で働いたのを見た人がいれば、証拠を見せて欲しい。一人だけでも私の前でその証拠を見せ、いつ、どこで私がどのようなことをしていたとはっきり証明して見せれば、事実だと認めよう」とし、「そんな事があったなら、今このインタビューでクォン・サンウが虚偽事実を流布したと告発すればいい」と話したという。 今回の事件の対応について、クォン・サンウさんは「簡単だ。この個人データと関連した当事者らがマスコミを通じて『われわれが作った資料はでたらめな偽りの資料です』と全国民に謝罪すること」とし、「あれだけ大きな組織の会社が、しかも専門家まで動員し、あんないい加減なデータをまとめたということが今も理解できない。法的手続きとは別途に個別に謝罪を受けるつもり」と話したと、ノーカットニュースは報じた。 チョソン・ドットコム
2005年01月21日
コメント(8)
最近、日本のテレビ番組はニュースくらいしか観なくなってしまいました。そうなってしまったのは全部韓国映画のせいです。ちょっと恨んでます(恨)「ドンテルパパ」「春の日の熊は好きですか?」「唯児独尊」「ラブラブ」この4本。適当に選んで観た映画なんですが、すべて違った持ち味があり、途中で寝るハズレ作もなくあと味すっきりでした。ただ・・・・今まで私たち夫婦が観てきた200本近い韓国映画の中でも3本の小指に入るくらい(★☆)\(^◇^)面白い映画がありました。それは・・・・【ドンテルパパ】(韓国サイトNAVER)です。テッテケテケテケテー♪(ファンファーレ)もう最高。最後まで笑いっぱなし。しかもまじで感動して泣いちゃったし(うるうる)チョン・ウンインイム・ホユ・スンホくん(子役)その他脇役陣もすべて完ぺきんぐ。大好きな映画「頭師父一体」を抜きました(キッパリの恋人)何度でも観たい作品です。思い出しただけでも・・・ぷぷぷのぺ(★☆)\(^◇^)「春クマ」もうこれは映像といい内容といいロマンチックな「映画」だと思いました。ぺ・ドゥナの同僚役の女の子が「女高怪談」ではかなり怪しい女子高生を演じていたのに、色っぽいアガシになってたのに、ちょっとアイゴーでした(笑)「ラブラブ」これは内容はありません(笑)アン・ジェウクデビュー作&思い出の場所ソウル総合撮影所がそのまんま出てきたことに感動しました。「唯児独尊」これも内容はありません(笑)ただ、出演陣が限りなく私たち夫婦のツボ中のツボでした。いやー韓国映画ってほんとうに面白いですね。クロム♪ト♪
2005年01月20日
コメント(4)

鍾閣から歩いて10分くらいのところにある映画館「シネコア」そこのちょっと裏手に入ったところにある食堂はかなりオススメです。昔GTKヒョンに連れて行ってもらったお店なんですが のメニューを見ても解るように激安です。スンドゥプ、テンジャンチゲ、ソルロンタンが2500W。おかずもキムチとオデンが出てきて、それも美味しかったです。ソルロンタンは食べてませんが、コンビジペッパンもGTKヒョンオススメの一品。確かに4000Wや5000Wのものと変わりありません。美味しい店は限りなく存在しているソウルですが、その中でも【お値打ち】な店を探す楽しみ。これもソウルから逃れられない一つの理由です。
2005年01月19日
コメント(4)

の写真の看板どおり、ズバリ「ドクト チャムチ」チャムチ(まぐろ)食べ放題の店なんです。場所は地下鉄誠信女大入口から歩いて3分くらい。午後7時頃店の前を歩くと常に満席に近い状態。食べ放題で1人15000W。もう少しお金を足すとレベルUPした刺身が出てくるとのこと(Gヒョン談)ただ・・・あんまり酒も好きじゃないし・・・ひとり15000W高いし・・・まぐろは日本のほうがうまいし・・・だから気になってるだけで入っていないんです。10回以上店の前を通り過ぎては他の店へ・・・あちゃむ!冷静に考えるとなぜ気になる店なのか・・・すべては店名に由来してるのかも(笑) ちゃんと、このおしぼりが出てくるのかも気になってるし(笑)いつかは入ってやるぞぉー
2005年01月18日
コメント(8)

今回のソウル旅行、G夫婦が忙しかったこともあって、結構2人で行動する時間がありました。さて、もる夫婦をソウルで放っておくと何をし始めるかというと・・・バスに乗ってどこかへ行ってしまうんです(笑)ということで、今回は誠信女大発のバス路線。ほぼ見切りました。ご質問があればドシドシ。ご回答は発送をもってかえさせていただきます(笑)誠信女大発→東大門→明洞→高速バスターミナル→清涼里メインなところではこんなところでしょうか。大通りのバス路線を利用すれば他にも結構いろいろバス一本で行けそうでした。さて市バスに乗って私たち夫婦は何をしているかというと勿論移動が目的なんですが、空いているバスに乗ると必ず一番後ろの座席を確保します。そして、デジカメを取り出してバスが停車するたびに車窓や車内を撮って遊ぶんです。一番後ろなら、誰の目も気にせず好き勝手できるからです。ただし、運転手だけにはバックミラーで睨まれます(笑)そんなときは睨み返します(笑)勿論、ソウルの市バスは市民の足です。通勤などに利用している方々は私たちのように旅行気分で乗っているわけではありません。だからマナーは守って乗っています。降りるときにピッしなければならないお客さんがいれば手を差し伸べてピッしてあげます。大きなお金しか持っていないお客さんが乗ってきたときに一番前に座っていたら両替もしてさしあげます。こころに余裕をもってソウルの市バスに乗るように心がけましょう。そうすれば、バスの運転手が暴走し始めた時何らかの対処ができる気がします(ほぼ無理)さて、今回撮ってきた市バスの車内の画像いろいろです↓一番後ろに乗っている気分で見てみてください。ソウルでバスに乗ってる気がしてきませんか(笑) ♪ヌネコッーパク・ヒョシン♪雪の華ー中島美嘉
2005年01月17日
コメント(6)

零下の中、現地特派員と散歩がてら貞陵に行ってきました。【貞陵】朝鮮王朝始祖の太祖(テジョ)の継妃である神徳(シンドク)王后の陵墓。1296年に崩御し、現在の中(チュン)区・貞(チョン)洞に安置された。 しかし、義理の息子の第3代王の太宗(テジョン)が王位に就く際、貞陵が都城内にあり、規模が大き過ぎるという理由で、1409年に現在の位置に移された。 封墳(ボンブン/半球状に盛られた土、表面に芝が植え付けられる)に屏風石や欄干石を立てなかったため、他の王陵より質素な様子をしている。問い合わせ:文化財庁ソウル地区管理所(02)914-5133アクセス:地下鉄誠信女大入口からマウルバスで10分ほど入場料:1000W目印:入口前の犬(笑) 私たちが行ったのは季節柄一番人が少ない時だと思いますがそれなりに現地の方が散歩していました。春や秋に行ったらとてもすばらしい散策コースになっているのではないでしょうか。きれいな花たちがあなたを迎えてくれることでしょう(貞陵管理人からのメッセージ^^)ということで、その時の模様をにUPしました。零下なんで小川も氷っていましたね~
2005年01月16日
コメント(2)
今回の旅行も前回に続いてPくんとの仁川空港での再会から始まりました。Pくんの車で誠信女大の定宿へ送っていってもらい、ホテルのマネージャーともご挨拶。にっこり笑ったマネージャーは私たちのためにキュル(みかん)を100個くらいくれました(Oh感動!)そして、Pくんと妻と3人で昼食をと思い、ちょっと悩んだ挙句、粉食に行っていろいろ食べよう♪ということになりました。●ここでその時の画像を見ることができます。(画像をクリックすると大画面に!)●全然関係ないんですけど今が旬ということで(杉田かおるの公式ファンサイト)写真にもあるように、清潔な粉食と並んでこのお店は存在しています。でも私たち夫婦はこういうパターンなら必ず風情のある昔ながらの店を選びます。衛生的には負けますが味は確実です。SBS「味対味」の司会者リュ・シウォンもそういっていました(未確認)チョルミョンは激辛で、全部食べることができなかったんですが、トッポッキ&スンデはまいう~太めのトックとアジュンマの汗入り(★☆)\(^◇^)特製ソースがよく絡まって、よだれ&鼻汗。韓国の粉食だいすきんぐなんですがここのトッポッキは特別にウマ杉田かおる(★☆)\(^◇^)そうそう、すっかり忘れていました。「ヌグナピミルンイッタ」(誰にでも秘密がある)VCDで後半戦観ました。予想通りの展開で、最後はそれなりの終わり方でうまくまとまっている映画ではないでしょうか。韓国人に「韓国でイ・ビョンホンは足が短いっていうことで有名」と入れ知恵をされてきたばかりなので、彼の歯より足が気になって気になって・・・確かにショートのネムセ(笑)私的には充分楽しめる映画でした。大スクリーンで観たいと思うほどではありませんでしたが・・・。そりゃー誰にでも秘密はありますよね?ってことで・・・。
2005年01月15日
コメント(2)
(追記:ちょっと作ってみました。無料でお借りして♪ここです。思い出の写真をこそっとUPしていきたいと思います。)昨日の夜、買って来たビデオやVCDをながめながらどれを観ようか悩んだ挙句選んだ映画はイ・ビョンホンとチェ・ジウの「誰にでも便通がある」(★☆)\(^◇^)ソリャ ソウダケドもとい「誰にでも秘密がある」(日本サイト)「ヌグナピミルンイッタ」(韓国サイト)を観ました。VCDのdisc1しか観ていないんで、今日帰ってから後半が楽しみです。英語字幕なんですが、解り易い内容なので問題なく楽しめました。はっきりいって面白いです。ま、馴染みの俳優たちが多く出演しているからっていう理由もあるとは思うんですけど。中でも長女役のチュ・サンミは「接続」「SAYYES」でお気に入りの女優さんです。後半でイ・ビョンホンとの絡みがあるのかな?そうそうチェ・ジウとイ・ビョンホンの18禁シーンは生徒会長で中学生の私にとっては刺激的で危険な(山本)ジョージでした(★☆)\(^◇^)映画といえば、ソウル滞在中、映画館で2本観ました。「力道山」「チョルスとヨンヒ」これも、オススメです。両方とも韓国では急いで観に行かないと上演終了しちゃいそうでしたが・・・。寒い冬は暖かい家や映画館でゆっくり映画を観る。安くて最高な娯楽かもしれませんね。こころも(山川)豊かになるし(★☆)\(^◇^)●ドラマのテヒやスジョンになろう!!
2005年01月14日
コメント(4)

楽しみにしていた、冬休みソウルバッケイション(^◇^)も終わって、今日からまた次回訪ソウルのことを考える日々が始まります(おいおい姪)とりあえず、帰ってきて嬉しいことは(★☆)\(^◇^)ヽ(`□´)ノ▽▽▽▽▽ヽ(`□´)ノイケイケゴーゴー(~~~)\(゜レ゜)ビミョー~~(^◇^)(^◇^)(★☆)\(^◇^)(★☆)\(^◇^)(★☆)\(^◇^)こんな感じで登録済みの顔文字が使えることです(おいおい姪)先ほどデジカメの写真を約300枚、眺めながら想い出に浸っていたんですが、冬のソウルは、いつ行っても手ごわいですね~高熱が出たときちょっと外を歩いていたんですが(貧血後ホテルに戻るため)ぶるぶるふるって、足が前にすすまない状態になっていたとき、死を覚悟しました(ソウルで死ねれば本望ってか?)(★☆)\(^◇^)健康な状態で歩いていても、耳が痛くて痛くて今韓国で放送中のドラマに出てくるチェ・ミンスの髪型(知っとる人ぞ知っとる)だったらどんなに暖かいかも?と羨みながら過ごしていました(^◇^)とりあえず、帰国して韓国の床暖房のシステムが恋しくなる今日この頃ですが、大量にUPしたい想い出がいっぱいいっぱいあるので、ゆっくり書き込んで行きたいと思っています。あちゃむ!とりあえず、毎度購入してくる韓国映画ビデオVCDDVDの写真↓です。3ヶ月はもつかな。くくく♪ 先ほど新聞のテレビ欄を見ていて発見したんですけどテレビ東京系(名古屋はテレビ愛知)でぺ・ヨンジュンアワーなる番組を平日の真昼間からマダムたちに向けて放送開始しているみたいですね~今やってるのはコ・ソヨンが出てるらしいんで観たいです。でもぺ・ヨンジュンアワーって言われるとそのアワーに引き込まれそうで観るのが恐い(ぶるぶる)
2005年01月13日
コメント(16)
さあ、もう少しでこのホテルともお別れです。今回は寒いということもあってホテルで待ったり(まったり)している時間が結構ありました。病気で辛かった丸一日以外は、外国に来ているという実感も無く、平和に幸せに楽しく過ごすことができました。やはり、ソンシンヨデ、友人たちの家が近くにあるという要因もありますが、もっともっと好きになりました。Gさん家族、Pくん、クミさんとも、もっともっと(もるもっと)近くなれた気がします。これからのそれぞれの人生、少しずつでも励ましあって生きていけたらいいなぁと思います。それでは、韓国にお住まいのみなさん、この厳しい寒さをしのいで暖かい春を迎えてください。私は暖かい春が来るとともにたくさんの花粉と戦うことでしょう(TT)さよーならーぁぁぁ(エコー)あ!今からGさんとクミさんと昼食会してから帰ります。
2005年01月12日
コメント(0)
さきほど、Gさんの電話で起きました。体調は良好です。今から最後のソウルの休日を楽しんできます。ところでこんな記事がありました。暇つぶしにご覧ください。ご存知の方もいらっしゃると思いますが今日、ソウルの交通カードシステムが故障中でした。東大門に買い物に行ったんですが往復ただ乗り。恩恵を受けました。韓国人の乗る人たちも知らない人はびっくりしながら乗り込んでいました。運転手がかわいそうでした。なにかやるせない感じで。。。夕方までには復旧予定というTVニュースがありました。『TVニュース記事』便利なシステムですが、故障すると大変ですね。一日中故障していたみたいなので、たくさん乗る予定があった方は日ごろの行いがよかったんでしょうね(笑)
2005年01月11日
コメント(2)
今日は昼の12時まで寝ていました。夜中ずーっと腹痛に悩まされ10時間以上横になっていたんですが寝起きはすっきりしませんでした。だらだらとホテルにいるのもちょっと寂しいのでおかゆを食べて、中型スーパーに行こうというかわいめの計画を立てて、いざ出陣。新規開店ほやほやのおかゆ専門店に行きました。この店については、おかゆ日記にて(ネタは小出しに)そして、買い物を終え、ホテルに戻ってどうしようか考えていると友人のクミさんから電話があり一緒にロッテ百貨店の冬物セールに行かないかと。バス一本で行けるので行ってきました。久しぶりの百貨店。結構楽しめました。この模様は百貨店日記にて(ネタはチョンチョニ)ということで、病気は回復しつつあります。あしたは元気に過ごせますように(祈り)
2005年01月10日
コメント(6)
日曜日。午前中にホテルを出て行きつけのチムヂルバンに行きました。バスで1時間もかかるんですけどね。ただバスから見える車窓を楽しむのも好きなんです。バスの魅力は車窓。これに尽きます。旅行者にとっては。でも住んでいて通勤となるとかなり嫌かも。そして到着。妻の調子があまりよくなかったので半分は治療のために、熱いのを我慢して何度も石にあたったり、小型のハンジュンアマクのなかでくりかえし汗を流しました。そして、午後4時ころPくんと待ち合わせをしていたので帰りは地下鉄で帰りました。夜はLさんGヒョンとも合流して食事しようということになったんですがしゃぶしゃぶの店で注文した途端私の身体に異変が。。。貧血で真っ青に。汗汗汗。そしてホテルに戻るとぐんぐん熱が。腹痛→トイレ。いいとこ下痢。ということで、午後八時ころ床に就き月曜の昼まで寝ていました(面目ない)あしたにつづく。
2005年01月09日
コメント(8)
今日はソンシンヨデからバスにのって、友達のランチさんの宿に行きました。午前11時半に待ち合わせてぶらぶら歩いてシネコアに行って例の映画「チョ留守とヨン日」を観ました。映画前に昼食として2500Wのスンドゥブを3人で食べました(安杉田かおる)映画は、ほのぼのとした内容で舞台挨拶に来ていた主演のこども二人もノームノム 清男(キヨオ)観てよかったです。主演の二人とブルドッグ先生様(SBS「くごし あるごしぷた」のチョンジニョン)が最高の演技をしてくれました。でも、あと2週間くらいで観られなくなる映画かも。その後は午後4時くらいから今までGTK一家に招待してもらったので、出前をとってもらって甥っ子や親族の人たちととてもとても楽しく過ごしました。明日の最低気温はマイナス20度とのこと。明日はチムジルバンにでもカジャ!
2005年01月08日
コメント(2)
昨日の夜、11時半ごろ寝て今日は9時に起きました(寝杉良太郎)まずは市内バスでミョンドンへ行きました。あいかわらず、バスシステムの変更で韓国人のみなさんが降りるときにピッを必死にしている姿を見て笑みを浮かべていました(怪しい)とりあえず、頼まれもののリップスティックを購入して、ミョンドンを2時間くらい楽しんでソンシンヨデに戻って例のトンカス屋でトンカスとトルソッビビンバを食べました。ちなみにビビンバ1900w!その後はGさんとLさんとホテルでずーーーーーっとお話しています。今からPくんと合流して今日こそはヒラメを殺ってきます(笑)さしみ。さしみ。おかずが楽しみ♪3時間経過ホテルに戻りました。さしみ食べてきました。おかずが7品くらいついて大1匹30000Wです。これも安い!おかずは、生牡蠣にムール貝みたいなのと白身魚一匹ボーーンみたいなのとコーンサラダと何かのムッみたいなものと。。。さしみは面白いですね。らっきょうが日本で言うガリみたいな役目をしています、らっきょうと刺身、結構合います~~シンダンドンで食べた刺身よりホテルの近くにあるここの方がかなーーりGOODでした。でも、日本人ならさしみは醤油がええんでないかい?
2005年01月07日
コメント(8)
今日は早起き(8時だけど)をして、黄鶴洞へ行って韓国映画の中古ビデオ&VCO,DVDを20本ほど仕入れてきました。最高に安かったのは中古ビデオ6本100円の店。10本ほど掘り出して、その中でもイビョンホン出演作彼らだけの世界を入手したのがちょっと自慢です。約20円。そしてGTKヒョンと久しぶりに再会♪抱き合って大泣きしました(真相は…)妻もいっしょに3人できな粉を麺に練りこんだカルグクスを景気づけに食べてジョンルンという古墳公園を散策しました。情緒あふれる静かな公園です。老後にこんな公園が近くにあったらいいなぁと思いました。もる 高校3年生 就職希望そして、夜の宴会に備えてホテルに戻ってホテル宿泊者は無料で利用できるサウナへ行きました。たくさんのおじさんが仕事をさぼって?憩っていました。それでは、今から夜の世界へ羽ばたきます~~ソンシンヨデのカムジャタンの店で骨付き豚にしゃぶりつく予定です。では~~
2005年01月06日
コメント(6)
ソウル旅行初日、今は夫婦で快適ホテルいちゃいちゃしています(微妙)今日はお昼トッポギスンデキンパブチョルミョン&おでんクンムルを粉食でいただきマンモス(O-O)いつものPCじゃないので意味不明な顔文字(お笑い)そして力道山を観てサムギョプサルを食べてスーパーでいっぱい買い物して掘り出し物のDVD買ってホテルでMnetを観ながらいまからジャグジーです~~~とりあえず、廊下に大人のおもちゃの自販機が親切に新設されてました(アダルト)では!今日はPくんとしか会えませんでしたが明日はたくさんの人と会える気がするぅ~~
2005年01月05日
コメント(8)
明日出発ということで、最後のシュミレーションです。旅行も5日目くらいを迎えると日本が恋しくなります。しかしながら、残り数日だと思うと無性に寂しくもあります。土日友人達と目一杯遊んだ次の月曜の朝。街に繰り出しても人影まばら・・・。そんな時、もうすぐお別れするソウルの街角の風景をデジカメに収めながら散策することが、よくあります。あてもなく、歩き、思いつきでシャッターをきる。そんなときが一番「外国にいるんだなぁ~」と思うときかもしれません。月曜の昼。鍾路などのオフィス街は会社員で飲食店も大繁盛していますが、誠信女大などの学生街の飲食店は昼12時くらいからシャッターを開けてる店が多いですね~そんな中、私たちが選んで入った店の店員はキョトン(カードゥ)(★☆)\(^◇^)その日はじめてのソンニムがイルボンサラム。必ずといっていいほど、その店の人と会話で盛り上がってサービスもたくさん頂きます。そんな触れ合いを楽しんで、買い忘れたお土産を物色に~あっちへフラフラ♪こっちへフラフラ♪さーもう帰国前日。早めに荷造り♪子作りは帰国後(★☆)\(^◇^)お約束。そーーーーして、ソウルとも友達とも辛い(からいでも可)別れ(T_T)帰りの空港バスと飛行機の中は夫婦して無言。ってことはありません。妻は活字中毒なんで、読み物を読み。私はスチュワーデスを見る。そして、旅行が終了するんです。あーもう終わった気分(笑)では!明日から行ってきます~♪♪るんるん花の子(★☆)\(^◇^)
2005年01月04日
コメント(4)
7日公開のこの映画の情報が3日になっても、まだUPされないそんな韓国がだいすきんぐ(笑)な今日この頃。火はつけないでねソウルの週間天気予報・・・・・晴れが続いてる(カムサ♪カムサ♪)大阪ではしません昨日のシュミレーションに続き・・・さて、一週間の旅も中盤に。予定がなくて寒いときはチムジルバンに行くっていう方法も。私たちが行く大規模なチムジルバンは日本でいうところの健康ランドみたいなものですから土日は車で来ている人が多いですね~我々は旅行者なので地下鉄で行ったり、バスで行ったりするんですがソウルの今の寒さのことを考えると帰りはタクシーで帰らないと死ぬ危険も(笑)さて、チムジルバンで何をするというとただ、まったりするんです。周りの韓国人に同化して大型テレビを観ながら、ゴロゴロ。売店に行ってアイスや果物、卵、カップラーメンなどを買ったり気が向いたらまた麦飯石で暖まりにそして、また、まったり韓国まで来て、そんな時間がもったいないと思われる方がいるかも知れませんが・・・・予定なしで行く旅行。それが最高の贅沢だと思っているんでまったりしている時間を最高に楽しみます♪♪♪そんな時間を過ごしながら夜はよき仲間と美味しい食事を楽しんでそこで「明日何しよう?」なんて、計画を立てながら次の日の予定が現地で決まる♪さて、今回はどんなことが起きるのでしょう~?流れに逆らわず、あとは運を天とチングに任せていい旅行になりますように~さぁ。あしたシュミレーションを終えたら本番です。
2005年01月03日
コメント(6)
あけました。2005年、みなさんにとっていい年になりますよ雲丹(★☆)\(^◇^)まずはなつかしアニメ♪さて今日から3日間、旅行シュミレーションをしながら旅行の準備をするコヤ(★☆)\(^◇^)2月からセントレアに仕事を奪われる名古屋空港から仁川へ飛行機でびゅーーーーん。例によって韓国人の弟、Pくんに迎えに来てもらってドライブ~るんるん♪行きはるんるん♪車内での会話もる夫婦「元気んぐだった?ソウルは寒いね~」Pくん「はい、元気んぐでした。やっぱりソウルは寒いですか?」もる夫婦「でも友情という暖房器具がうちら3人を暖めてくれてるから、寒くなんかないやい!」Pくん「・・・」そんな感じで誠信女大の例のホテルにアポなし取材&チェックイン♪宿代1週間分先払いして、選び放題の部屋から好きなのを選んでついでにビデオも借りて(映画です映画。嫌だなぁ。ぽっ。)さー街に栗出そう(★☆)\(^◇^)繰り出そう♪えーーと、遅めの昼食~オットッケ~まぁ。悩んだときはトンカス~【参考資料】カス食いに行こう♪カス食べに行こう♪(パフィー風)GTKチームたちとも連絡つくかな~?暇だったらカッチカジャ!例のトンカス店トンカス以外にもいろいろあるから今度は違うものを頼もうかな~ちなみに2リットルのコーラが100円です(赤字)さーて、夕飯。うまいもん食べて♪普段は飲まないソジュ飲んで♪そのまま、流れるままにお・と・なの世界に♪そしてみんなとお別れして部屋に戻ってパソコンで報告会♪あとは夫婦ですることといったらくくくトランプ(★☆)\(^◇^)さー明日からまだ6日間。メインイベントに向けて。寝ますzzz2日目3日目ここのどちらかが映画デーになるはず~♪どうなるかは、まだ決まってません。つづく
2005年01月02日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


