PR
カレンダー
コメント新着
とお預かりしたチョイノリ。
なんだか最近チョイノリづいてますが・・
車輛を見ると、エアクリーナー近辺に漏れた跡があります。
よくわかんないので、とりあえず店長が試乗です。
5分後・・・
「これなぁ・・・ 壊れてるわ」
は?
いや、わかってます。だから修理ってお預かりしたんですからー
そんなことはさておいて、やっぱりエアクリーナーから大量に噴射
ついでにマフラーからもものすごい白煙。
後続のみなさん、ご迷惑をおかけしました。
原因は?
ガスケット吹き抜け?
バルブシールがとんじゃった?
でも落ち着いて考えてみると、ガスケットが吹き抜けるほど
パワーのあるバイクじゃないはず
原因はキャブレターのオーバーフローでした。
キャブからあふれたガソリンが長い時間をかけてエンジンの中に流れ込んで
オイルと混ざってクランクケース内が満タンになっていたようです。
エンジンをかけるとブローバイから噴き出してアチコチこてこて。
長い間放置されてたみたいです。
オイルもガソリンと混じってしゃばしゃばになってたので
エンジン内のオイルを全部抜いて入れ替え、
エアクリーナーのスポンジとマフラーもきれいに洗浄して
元凶のキャブレターをOH、で修理完了
やっぱほっとくのは良くないですね
夕方オーナーさんが引き取りに・・
元気に帰って行きました。ヨカッタヨカッタ![]()
ポチっとしてくれるとうれしいな