PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年10月12日
XML
カテゴリ: 自動車
lo00

京商コンビニミニカーの最新版 を入手したばかりなのに...
お買物のついでに家電量販店に寄ってしまったのが運のつき...またもや衝動買いをしてしまいました

トミカリミテッド ロータス 2MODELS
lo01

2台セットの特別パッケージ...トミカリミテッドは、先日 ランボルギーニレヴェントンを入手 して以来、その仕上げの良さに、今までノーマークだったのが注目株になっています
京商コンビニシリーズの元気がない時期に、ちょっとだけ満足感を与えてくれました

ロータスと言ってもその中身は...

エキシージS(左)とヨーロッパスペシャル
lo02


スーパーカーブームの発祥と言われる漫画サーキットの狼の主人公が最初に乗っていた自動車です
その当時、書店の御曹司が乗っていたって噂で、時々街で見かけてはその低さにびっくりした記憶があります
今でも、たまに見かけると、カッコ良いなぁ...と見とれてしまう姿です
大排気量の強烈なスペックのエンジンを持つわけでもないのに、独特の雰囲気で速さを感じました

カラーはブリティッシュレーシンググリーンと呼ばれる英車を代表する深緑...両車とも微妙に色合いが違い、ヨーロッパの方はつやも抑え目で雰囲気出てます
やはり、仕上げもクオリティ高く、満足の内容です
lo03

ひとつ残念なのは、ノーマルのトミカから引き継がれたと思われるヨーロッパのエンジンフード...開閉するギミックがあり、中にエンジンが見えるようになっています
でも、少々不格好で、つまみまで付いています

出来れば、こういったギミック潰してディテールにこだわってほしかったなぁ...

エキシージSは、春に ノーマルのトミカも買っていた ので並べてみました

lo04


出来れば、更に細かい仕上げのヨーロッパの方を比較できるものを持っていればよかったのですが...

なんか、対象が広くなって、最近ミニカー増えてるなぁ...う~ん...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月12日 07時07分47秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: