PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1432)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1613)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年04月10日
XML
カテゴリ: 自動車
maz30

京商コンビニミニカーの新作 の紹介をしてますが...

今回は、目玉のひとつを...

787B
maz31

ホントは、レナウンカラーが良かったんですけど、このアンフィニカラーでも良かったです
何故レナウンカラーか...日本のメーカー唯一、ロータリー唯一のルマン24時間レース優勝者だからです
このアンフィニカラーの#18は、ルマンではマツダワークスカラーで走ってますので、これは、ルマンではなくスポーツカー世界選手権を走った仕様ですね

後ろ姿です
maz32

今まで紹介した3車種と比べると、仕上げのクオリティが段違いに良いです
印刷も申し分ありません


最終型のRX-7、FD3Sは、サバンナの名を捨てて、当初アンフィニRX-7を名乗ってました
その後、販売チャンネルの統合で消滅...マツダRX-7になり、そして販売終了しました
787Bはもちろんレナウンカラーが一番ですけど、個人的にはマツダワークスカラーよりアンフィニカラーの方が好きです
そういった意味では、ベストではないけどベターってところでしょうか...

横の姿です
maz33

ホイールが良いですね
前輪は、当時のレーシングカーらしくエアロディッシュが装着されてます

このころのオープンホイールでないレーシングカーってカッコ良いですね
maz34

ルマンで、ポルシェ、メルセデス、ジャガーを下したメイド・イン・ジャパン...
やっぱり良いですねぇ...

次回、今回のシリーズの最終回...一番思い入れがある車種です...つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月10日 07時27分56秒
[自動車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: