PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(43)

写真機

(1355)

自動車

(620)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1547)

運動

(44)

紙芝居

(353)

図鑑

(76)

お絵描

(110)

その他

(1171)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年07月24日
XML
カテゴリ: 娯楽
0724001




その公開に合わせるタイミングでドリームトミカの新作がリリースされました


キャプテン・クルーザー
0724002
少々マニアックな、様々な作品とのコラボのトミカのシリーズ...
今回はマーベルとのコラボです


キャプテン・アメリカをモチーフにしたミニカーですね
0724003
0724004
デザインのベースは兵士のキャプテンらしいハマーみたいです
かなりいかつい感じです
でも、つい入手しましたが...この手のミニカーは、わたしの流派からはちょっと外れるんですよね



0724005
こちらはアイアンマンバージョン...
コレですよ...やっぱりスポーツカー...スーパーカーですよね


赤に金...一目でアイアンマンってわかるデザインです
0724006
0724007
ルーフ後方にアークリアクター...この自動車の動力源はアイアンマンと同じみたいですね
サイドウィンドウやラインの流れ、スポイラーなんかから、ランボルギーニがデザインのベースって感じです
最新のアヴェンタドール あたりですかね
出来れば、トニー・スタークの愛車はアウディR8にしてほしかったところですけど...
最近の映画では、ランボルギーニはブルース・ウェインのイメージあるんですよね


フロントマスクはアイアンマンの顔をイメージしてますね
0724008
ランボルギーニ系のアグレッシブな顔つきは、どことなくアイアンマンのいかつい顔に相通じるところあります
こうして見ると、なるほどですね



0724009
スターク・インダストリーズの社名ロゴと、トニー・スタークのサイン...
一応、スターク・インダストリーの製品ってことなんでしょうね
この辺もツボだったりするんですよね


で...
0724010
やっと観てきました



アイアンマン最高っ...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月24日 07時02分04秒
[娯楽] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: