PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年09月20日
XML
テーマ: ありがとう(618)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


第4特別作戦部隊L.W.D.(Little White Dragons)の部隊長及び副長の機体は、いまだ一般機のチューン版...仮の機体でした
それは、新たな機種の開発が終わるのを待っていたからでしたが...


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


飛行空母プロメテウスIIに新たな戦力が補充された
0913001
1機は早期警戒管制機RVA-12IIと2機の新型可変戦闘機の試験機であった


可変戦闘機VF-114
0913002

その2機の試験機は特別作戦部隊L.W.D.の部隊長及び副長のパーソナルカラーに塗装され、専用の改造を施された特別仕様であった
エース専用に特化した高機能な機体を開発するといったハンドレッド計画...先行導入された可変攻撃機VA-110は既に大きな戦果を挙げていた
満を持してのこの計画からの新型可変戦闘機の投入であった


叛乱軍部隊の動きが察知され、新型機が出撃した
0913003
新型の初戦、最初の実戦テストになった


叛乱軍一般部隊に対しては、既に従来機の強化改良型機でも十分対応できることは把握されていた
0913004
新型機2機は、予想を上回る圧倒的に優位な戦闘となり、ほとんど時間を要さずに敵部隊を撃退させることができた
ハンドレッド計画の有効性が更に実証された戦闘であった


実戦テストは順調に進んだ
0913005
そして、この2機の試験機をベースに、エース部隊用配備の制式機の仕様が決定、導入が進められた
しかし、2人のエースは制式機を愛機とせず、この試験機の改良熟成を部隊内で独自に進め、自分たちの専用機に仕上げたのであった





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


登場機体

VF-114LWD
0913006
ハンドレッド計画で開発されたエース専用機である
外観上は目新しいところがなく、可変翼を持った通常機に見えるが、エンジン、制御系そのデバイスすべて、その時点での究極の域にまで高められており、限られた高いスキルを持つ者にしか操れない機体になっている
それだけに、その戦闘力は極めて高く、別次元と称されるほどであった

それゆえ、制式機よりさらに過激なスペックを持ち合わせるが、この経緯よりすべての性能は正確に把握されてはいなかった








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月20日 12時26分47秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: