PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1435)

自動車

(650)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1614)

運動

(44)

紙芝居

(384)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1234)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年12月20日
XML
テーマ: 3DCG作品(1082)
カテゴリ: 娯楽
もう少しで2015年も終わります


と、いうことで、今年の振り返りでもしてみようかと思いまして...
最初は、 3DCG から...


年初、まずはコレから作成が始まりました


叛乱軍バトルスーツ型機動兵器
1220101
それまでのクァドラン・ローをモチーフにしたバトルスーツ型でしたが、そろそろ新型導入の頃合いと思い着手しました
ファーストマクロスの代表的なバトルスーツのもう1機であるヌージャデル・ガーをモチーフにしました
実は、今年の3DCG作成に際して、わたしなりにテーマを持ってまして...曲面の表現のスキルを向上させたいなってのがありまして、この題材は最適でした



大型可変攻撃機VA-12II
1220102

1220103
ロシアの飛行艇Be-12をモチーフに作成したVA-12でしたが、曲面を活かして変形の矛盾を無くすという目的で造り直してみました...実は、流用部品なしの全くの造り直しなんです
この出来が以外と良かったので、後に続く、従来作成機のリブート...物語の中では「ハンドレット計画」につながっていきました


可変攻撃機VA-110
1220104

1220105
わたしの好きな攻撃機A-10をモチーフにしたモノをリブートしてみました
より実機に近いフォルムにして、変形の矛盾を減らすということで造ってみました
こちらも曲面を活かすことを意識しています


次回の3DCGまとめは、後半作成した可変戦闘機です...つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月20日 11時58分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: