PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年03月20日
XML
テーマ: 3DCG作品(1080)
カテゴリ: 紙芝居
前回のデジタル紙芝居は こちら


叛乱軍の機動兵器が新型になり、その姿を徐々に明らかにしてきました
そして、ついにあのエース部隊が動き始めました


それでは...


はじまり、はじまり...

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

叛乱軍の動きを察知した政府軍...付近に展開していた第5特別作戦部隊アスカウィングが作戦行動に入った
0320001
母艦アスカより航空部隊が発進した


そこに待ち構えていたのは...
0320002

そのバトルスーツタイプは更に姿を変えていた
叛乱軍もエース専用の機動兵器を投入していた
巨大な推進機は、その性能の高さを容易に予想することができた


万難を排す形で部隊長機も投入しての出撃であったが...
0320003
一瞬にして僚機は撃墜された


そして...
0320004
対峙した部隊長機も...


反撃する間もなく撃墜された
0320005
またしても...赤いエース機はその圧倒的な力を見せつけた


その柔軟なカスタマイズ性より、全く別物の高性能機に仕上げられた機体であっても、ベースは一般部隊用のもの...小型機もエース専用機の必要性が問われることとなった


新たな力の投入を急ぐ必要に迫られた政府軍であった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



叛乱軍新型戦闘バトルスーツタイプ機動兵器(エース専用)
0320006
改良されたバトルスーツタイプを更に強化した機体である
バーニアの追加及び強化、内部的な構造にも手が入っていると判断される
特徴的なのは、巨大な背部の推進ユニットで、大気圏内に特化したものとその形状から推察された
後の分析で、装甲も軽量化、運動性及び攻撃性能向上のための機器増設のため簡略化されていることがわかっている








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月20日 08時00分11秒
[紙芝居] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: