2011年04月09日
XML
カテゴリ: Career-Tracks
「辛抱は、金や。」

小さい頃、おじいちゃんから念仏のように聞かされたことば。

その言葉が今、頭の中で長い年月を越えてぴょこっと顔を出した。


クライアントの前で、プレゼンする機会があった。

相手はペナン育ちの、生粋のマレーシアンチャイニーズ。

投資を嫌い、節約してお金をコツコツと貯め、

今のマレーシア経済を支える、いわゆる華僑。


プレゼンの着地点は、昨日の夜に寝る前から決めていた。

そこに向かって、ただ話すだけだ。




しかし、話は思ったよりも早く進んだ。

「やっぱりこれは高いですよね、こちらの"安い"方が費用対効果は高いと思います。」

相手と、チラッと目があった。

僕の訴えかける目が、発した言葉以上に相手に届いた気がした。


「始末して、きばれ」

その昔、全国を行脚して成功した近江商人。

そして遠く大陸から夢を片手に半島までやってきて

見知らぬ地で一財を成した華僑。


先祖同士に、何か共鳴するものがあったのかもしれない。

ハッキリ言って、言葉を替えればそれは「ケチ」とも呼ぶのだろう。

それは、今の仕事では時にネガティブに転ぶことも多いけれど、




出自は、変えることができない。

その出自を、どのように活かしていくのか。

マレーシアンチャイニーズの眼鏡の奥で光った目に、

おじいちゃんの遠くを見つめる目が重なったような気がした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月10日 17時28分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[Career-Tracks] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

moto0208

moto0208

コメント新着

だれでしょう?@ オーラではなく金 キライなママでいいと思う。
moto0208 @ Re[1]:映画/2012(11/22) 通りすがりさん >あまりにも気になった…
通りすがり@ Re:映画/2012(11/22) あまりにも気になったので、同じことを考…
通りすがり@ Re:映画/2012(11/22) あまりにも気になったので、同じことを考…
moto0208 @ Re:新しい世界(04/12) KANAサン、ありがとう!励みになります。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: