MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
May 28, 2006
XML
カテゴリ: よしなしごと
母校の学園祭に顔を出してきました。
昔いた環境サークルが古着市などやっていたので、まぁ、新歓の飲み会にも顔を出したことですし、クッキーを見物料代わりに、冷やかしに。
「差し入れ」とも言います。

雨の中、人手不足にもめげず頑張る1年生&2年生。
ひとしきり、お手伝い(苦笑)も一段落して雑談。
初めて顔をあわせる方もいらっしゃいます。

「ところで、先輩は何期生なんですか?」
「えっとねぇ、3期生。」
「ということは、え~っ!? 僕と…」
「わざわざ計算せんでよろしい。 来年の1年生とは干支一緒 だもんな。「お前も 辰年 ?マジで?オレもチョー ドラゴン ♪」とか言うしかなかろう。」
「既に 来年用 のネタを考えているんですか?」
「もちろん。」

なーんて会話を交わした後、のんびりしていたら、1年生の男の子がおずおずと声をかけてきました。

「あのぅ。」
「何でしょう?」
「僕、1年なんですけど…。」
「うん?」
「早生まれだから、 辰年 なんです。」

…!?

・・・!!??

● ● ● !!!???


「いや、さっき、そういう話されてましたから…。」

すいません。
フツーにショックで、面白い返しが出来ませんでした。

だって、ココロの準備が出来てませんでしたもん、て。

うーん。
棒読みで
「お前も辰年?マジで?オレもチョードラゴン♪」
が正解だったんだろうな。

てか、そんな申し訳なさそうに言われても…本気で気にしていたら、顔なんて出しませんてば。

ともあれ、雨の中、9マイル…じゃなかった、古着市に講演会、ごみの分別、などなど関られた方々、お疲れ様でした♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 4, 2006 09:40:09 AM
コメント(3) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: