オホーツク焼(稔)のブログ

オホーツク焼(稔)のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みのる4460

みのる4460

カレンダー

コメント新着

minoru@ Re[1]:北の国から(11/01) salt70さんへ 記憶が定かではないけど?栗…
salt70 @ Re:北の国から(11/01) その前の馬だったか 腹がパンパンに膨らん…
minoru@ Re[1]:旭川陶芸フェスティバル(10/01) salt70さんへ 江別ではほぼ2割アップだっ…
salt70 @ Re:旭川陶芸フェスティバル(10/01) 旭川 売り上げアップすると良いですね
minoru@ Re[1]:パソコンの故障と病気の進行?(08/31) salt70さんへ 大事なものさほど無いので・…
2015.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
★5月30日
5月21日朝起きると左手が動かず麻痺状態?これはヤバイ!!!直ぐ次兄にTEL「北見日赤病院に連れて行って・・・」と頼み、脳神経外科で診察、検査後緊急入院となった。
アテローム血栓性脳梗塞と言われ3階の救急病棟で点滴治療を毎日24時間それを1週間続けた結果左手の麻痺は完全に消え快復♪でも再発の危険があり防ぐためには手術を勧められた!

今回の脳梗塞の原因は33年前札幌医大で悪性リンパ腫(右扁桃腺腫瘍)の放射線治療を受け、その副作用?のため右総頚動脈に異常(動脈硬化?老化?)を起こした・・・その他にもいろいろな副作用が10年前よりでてきている、甲状腺ポリープ、唾液腺障害、嚥下障害そして脳梗塞!!!
「今回、障害も残らず快復して軽く済んだのはとても幸運だよ」と主治医に言われた。昨日から8階の一般病棟に移され手足のリハビリが始まった、そして唾液腺や嚥下障害のリハビリも追加してくれた。

8階の私のいる病室からの眺めは良く眼下に広がる公園の木々、新緑の若葉や噴水が清清しい♪夜景も市内全体が奇麗に見え北見市のネオン街が懐かしい?ススキノには負けるけど?
携帯での会話は専用個室があり24時間使えとても便利、早速取引先や友人知人にTEL!皆さん驚いていた!!!
だが札幌の友人陶芸家K・Aからはムカツク返事が返ってきた「病院は慎重に選ばないと最近は医療事故が多いので大丈夫か?」としつこく云われ遠まわしに地方の病院は止めたほうが良いと言わんばかり、電話を切った後も怒りがこみ上げてきた!
持つべき友は何処へ行った???彼には良いとこもあるのだけど単細胞的なところも?


3週間ぶりの退院帰宅にワン公たちも大喜び?急な入院で私の部屋はぐちゃぐちゃになっていたのでサット掃除を済ましブログの更新をすることにした!今回の初めての脳梗塞は障害も残らず快復したが再発のリスクが高いため6月末~7月初頃に再入院して手術(右総頚動脈の狭窄)を受けることにした。一般の人より私のように放射線の副作用を持っている場合、術後の障害がでるリスクが高くなるそうで・・・???「自宅に帰って家族と良く話し合って決めなさい・・・」と主治医に言われた!
でも、私は入院した頃から手術の覚悟は決めていたので今は、まな板の鯉の心境だ!!!

★7月3日祝退院~♪
6月23日、総頸動脈内膜剥離術のため入院して翌日10時半頃より手術開始4~5時間後、目が覚めたとき「無事終わったよ!」と主治医に声を掛けられ・・・全身麻酔だったのでアッ!と言うまに終わっていた!
だが、麻酔が覚めると痛み、違和感、息苦しさ色々な不快感が押し寄せてきた・・・

術中に人工呼吸器が気管に挿入されていたので外した後にその影響で痰が酷くからみ咳が、尿道にもチュウーブが挿入されていたので痛みと不快感が続いたその他にも点滴、血圧計、心電図、足にはマッサージ器その他色々身体に取り付けられていたのでベッドでは動けない状態が翌日の昼頃まで・・・
なので、ほとんど眠れず地獄にいるような気分だった???
母の術後もこんな地獄?が続いた?そして逝去!!!色々な不安が私の頭の中を駆け巡り・・・・・???
時が過ぎ日々痛みや不快感が緩和されても多少の不安は残る
7月1日、傷もふさがり抜糸ができ順調に快復しているので早く退院できることに~♪

昨日美幌窯工房に無事帰宅夕刻、食材の買い出しに車で出かけたが左右の確認で少し首の痛みが、バックの時の後方確認ではそこそこの痛みがでた!

犬の散歩や軽い仕事は大丈夫だが、右手に強く力を入れると首の痛みが強く出るので窯詰、土練りの仕事はしばらく無理みたいだ!
少し注文が来ているので一回くらいは窯の火入れをしたいのだが・・・・・???
マァ!ぼちぼちのんびりやっていこう!

無事に手術そして退院できたのは北見日赤病院の脳神経外科の先生や多くのスタッフそして旭川医大からきてくれた瀧澤先生(執刀医)に感謝そして激励をもらい心配をかけた友人、知人、叔母、叔父、兄弟にも感謝です~♪


  • ani-titi.jpg


★7月8日札幌の長兄が3年ぶりに美幌に・・・

そして手術の成功と退院祝いをするため街の居酒屋、スナックでのカラオケ!・・・でごちになりました~♪
街に出かける前に新しいパソコンの操作、特に写真のアップの仕方など教えてもらい本日半年ぶりにアップできました
(父と長兄の再会の写真)
父はとても元気で認知症など感じられないくらい正気?!だった~♪色々話もしたが今日の再会や会話を明日以降も覚えているかは・・・・・???それでも父の喜ぶ姿を見れただけでも良かった!


★7月12日
江別やきもの市は台風の影響か?真夏日になり、暑い中見に来てくださりお買い上げいただいたお客様には感謝♪展示品もほとんど売れ安心しました・・・
長兄は無口、無愛想、頑固?偏屈?な性格もあり商売に不向きなので出店を任せ大丈夫か?とても気になり・・・
でも結果オーライ~♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.24 17:13:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: