でじまみ

でじまみ

2012.09.28
XML
カテゴリ: 小規模オフィス
2012-9-25_21-21-33_No-00.jpg



サーバーなどへリモートデスクトップ接続中に、リモートPC(操作される側)を再起動したいことがあります。

しかし、Windowsリモートデスクトップではスタートメニューに「再起動」がありません。
  • 2012-9-25_21-6-19_No-00.jpg

そこで再起動するバッチファイルを作ってリモートPCのデスクトップなどに置いておけば、いつでもアイコンをダブルクリックするだけで再起動させることができます。


再起動バッチの作成方法



shutdown -r -t 0

と記述

2012-9-25_21-9-59_No-00.jpg



「restart.txt」などと名前をつけて保存


拡張子を「txt」から「bat」に変更

2012-9-25_21-4-9_No-00.jpg



あとはこれをリモート側PCのデスクトップなどに置いておけばいいだけです。

誤操作が心配ならフォルダを作成してその中に。


バッチファイルの中身を



と書けばシャットダウンになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.28 18:28:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: