でじまみ

でじまみ

2013.09.10
XML
カテゴリ: アプリケーション
201306131321130.jpg


Macで作成、圧縮されたZipファイルを受け取って、Windows上で解凍すると、このように文字化けしてしまうことがあります。
  • ZIP01.jpg

印刷データの作成を依頼して、オンラインストレージなどで受け取るとよくこういうことがありました。


文字化けさせずに解凍するひとつの方法として、フリーソフトを利用する手があります。
私が昔から使っているフリーソフトをご紹介します。


Archive decoder

http://www.forest.impress.co.jp/library/software/arcdecorder/


ダウンロードし、適当なフォルダに解凍します。

Arcdec.exe を実行すると、下のダイアログが表示され、解凍先などを指定できます。
  • ZIP02.jpg

解凍の仕方は、「Arcdec.exe」本体、またはそのショートカットにZIPファイルをドラッグするだけ。
  • ZIP03.jpg


文字化けせずに解凍できます。


インストール不要なので、USBメモリで持ち運んで使いたい時に。
またDropboxなどクラウドに保管すれば、複数のPCで使えて便利です。






関連記事

iPhone・iPadからのメールで、文字化けを防止する方法

iTunesを使わずにiPhone(iPad)に動画や音楽ファイルなどを転送できるフリーソフト「PhoneTrans」がとても簡単で使いやすい!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.10 19:35:16
コメントを書く
[アプリケーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: