でじまみ

でじまみ

2013.11.29
XML
カテゴリ: トラブル解決!
windows7.jpg




実際PCを見てみると、ファンがずっと唸りっぱなし。すぐに異常だとわかる状況です。
CPU使用率を見てみると常に100%。プロセスの大半が「svchost.exe」で占めています。


最初ウイルスの感染も疑いましたが、検索すると有力な情報をゲット。時期的なものも考えてまさにこれではないかと・・・。

Windows XPにて「svchost.exe」のCPU使用率が100%になるバグが発生(GIGAZINE)


なんと Windows Update のバグだったとは・・・(;´Д`)

そして、「 日本マイクロソフト セキュリティ サポート部門 WSUS 担当チームのブログ 」によれば

(2013/11/27 更新)本日、本事象への恒久対処策として、数年前に公開させて頂いた古い「Internet Explorer の累積的なセキュリティ更新プログラム」を期限切れ(公開停止)とする対処を実施させて頂きました。


一応「対策はした」ということらしいですが、書いてあることがよくわかりません(-_-;)
そして、まだ100%に張り付いたままです、常時。


2~3日PC預からせてください、と言ってはみたものの、このままではどうにもならないので、そのページの書き込みなどを参考に、次の手順で何とか100%状態からは脱出しました。




1.まず「コントロールパネル」「自動更新」を開き、自動更新を無効にします。
  • SV01.jpg

再起動したらとりあえず100%状態からは脱出しました。

2.「KB2888505」をダウンロードしインストール

Windows XP Internet Explorer 8 の場合
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=41074

その他
https://technet.microsoft.com/ja-jp/security/bulletin/MS13-088
  • SV02.jpg


3.再起動し、「自動更新」を有効に

とりあえずこの処置で、100%に張り付く現象は回避できました。

が、しかし、
その後の Windows Update ができなくなってしまった・・・(;´Д`)


あれこれと試してはみたんですがどれも不発。
疲れ果てて今一時休戦中です。
が、正直もうこれ以上時間を割けないというのが本音です。
もし今後、修復できたらまたこのブログに掲載することにします。


今回のこの事態すでに1か月半が経過しており、やっと恒久対処が出たと思ったら、なんかよくわからないし直らないし・・・。
サポート終了まであと4か月あるのに、もう完全にXPは切られた感じですね。




= 追記 2013.12.17 =

どうやらようやく修正パッチが配布されるようです。

Windows XPでCPUの使用率が100%になるバグにMicrosoftがパッチ配布予定
http://gigazine.net/news/20131217-windows-svchost-bug-patch/

今さらって感じがしなくもないですけどね・・・








関連記事

Windows XP にて Windows更新プログラム「KB2862330」が何度も繰り返される現象

Windows更新プログラムでまたも不具合発生 - KB2760411、KB2760583、KB2760588 が繰り返し検出されるなど

Windows更新プログラム KB2572073、KB2633880、KB2518864が何度も繰り返される現象が発生中









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.17 22:19:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: