でじまみ

でじまみ

2014.01.15
XML
カテゴリ: Microsoft Office 関連
Outlook 2013.jpg




「オブジェクトが削除されているため、操作を実行できません。」
  • OL01.jpg



意味不明です(^-^;

メールの一覧ビューで選択し、右側に現れる削除アイコンをクリック、または「Delキー」でもこの表示が出てしまいます。


しかしメールを別ウインドウで開き、「削除ボタン」の押下で難なく削除できました。
  • OL03.jpg

摩訶不思議です(^-^;


どうやらこのメールアカウントを、「IMAP」で作成してあったのが原因のようで、「POP3」で作成し直すとこの現象は起こらなくなりました。
  • OL04.jpg



サーバからメールをダウンロードする「POP」、メールをサーバに残したまま閲覧することができる「IMAP」

一人で複数のデバイスを所有するのが一般的になり、一人で複数のメールアカウントを所持するのが当たり前になった今では、アプリケーションやPCによってうまく使い分けたいと思っていますが、まだ手探りの状態。
PCにスマホにタブレット。うまくメールを管理する画期的な方法はないものだろうか・・・?







関連記事

iPhone・iPad のメールをパソコンのWindows Liveメールに設定する方法

hotmail宛ににメールが送れない

iPhone・iPadからのメールで、文字化けを防止する方法









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.15 19:10:57
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: