全4件 (4件中 1-4件目)
1

34年間コーヒーより紅茶派だった私。コーヒーを飲むときは牛乳をたくさん入れるとかシロップやミルクをいれるとかじゃないと飲めなかった私。なのに、この数カ月、体がコーヒーを欲するようになってきたなんで授乳中なのでカフェインレスのコーヒーを買って様子をみていた。すると!もうなくなりそう~。人ってこんなに急に変わるのかしら。ブラックのコーヒー最高って感じです。コーヒーに無関心だったけど、これからは楽しめそう・・・となると授乳が終わったらグッズをそろえたりお家で豆を煎いたりしてみたいわ~(笑) 授乳期間はカフェインのとりすぎが気になるので、タンポポコーヒーってノンカフェインのやつが売ってたからしばらくはそれを飲んでみようと思います。こんな感じで最近なにかと変化を感じる・・・歳のせいかな~。バンボデビューしました(*^^)vなんか鏡餅?お供え物?みたい・・・可愛い
2013.01.18
コメント(0)

長男を園に送ってきました~。イヤイヤ期の長男は毎朝私を怒らせてくれます。寝起きは抜群に良いので「おはよ~♪」「おきて~♪」「だっこ♪」と笑顔いざ、朝食を食べて遊び始めてからが大変!お椀を「さげるよ~」と言えば「イヤ!ダメ!」「たべるもん!」「トイレいくよ」と言えば「な~い!!」「じゃあいかんでいいよ」と言えば「いくも~ん」「着替えんね!」と言えば「い~い!!いややもん!」「着替えんでいいよ」と言えば「着るもん~」あまのじゃく~助かるのは園の先生やお友達が大好きで「行くよ~」と言えば「は~い、いくよ~」と乗り気になってくれること(笑)園に通うのは親の都合だから2歳の息子に朝の準備で怒っても仕方ないのに・・・と思い、毎朝「今日こそは怒らない。怒らない。」と気持ちをリセットするのに数分で「こらっ」と怒りモードに・・・反省です。 お兄ちゃん・・・頑張っていってらっしゃいいつも静かに見守る弟くんです。 さ、ラジオ体操しましょ♪
2013.01.16
コメント(1)

もうすぐ35歳。最近、体の変化を感じます。風邪をひきやすかったり、疲れやすかったり・・・体力には自信があったのに最近は自信をなくしてます(>_<) でも育児はこれからが本番!!若いころとは違うんだ!と肝に銘じながらしっかり自己管理をしていかなくちゃなと思ってますまずは無理せずラジオ体操でもやってみるか~と・・・昨日早速してみたら結構きつい!なんと今日は筋肉痛昔はなんてことなかったのに・・・大丈夫かな、私。育休中にちゃんと体力作りをすることにしますm(__)m で、まずは毎日ラジオ体操をしようかと・・・(笑)がんばるぞ。長男の外遊びにもしっかりついていけるように・・・彼もこれから動き始めるからな~・・・ 二人に置いていかれないようにがんばろ~!
2013.01.15
コメント(0)

2013年がスタートしてます♪お正月は長崎に帰省してました♪次男を連れての初帰省・・・楽しいお正月でした(*^^)v 3日にはrakkyo夫婦が遊びにきてくれ、4日にはmikiちゃんが遊びにきてくれ、(手作りスイーツおいしかった・・・なくなる前にあわてて写真を(笑)) 7日にはnagiちゃんの赤ちゃんに会いに行ってきました新生児はふわっとして小さくて可愛かった~!!! 新年もこんな感じで楽しく過ごしています♪ 魔の2歳児でイヤイヤ全開の長男。4カ月を迎え、よく笑う次男。 今年も1年楽しく元気にすごせますように♪
2013.01.09
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1