MM2022のブログ

PR

プロフィール

MW2022

MW2022

カレンダー

コメント新着

天国にいるおじいちゃん@ Re:打席に入る前に、バットを天にかざして、天国にいるおじいちゃんに『力を貸してくれ』(08/24) 天国にいるおじいちゃんについては、 089…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.28
XML
カテゴリ: ネイチャー
数学のノーベル賞「アーベル賞」京大・柏原正樹特任教授(78)が会見「創造の重要さ教えていただいた」恩師や共同研究者らへ謝意



柏原氏「このたび2025年アーベル賞受賞することになり大変嬉しく思っております。この受賞は、この50年を超える研究全体が高く評価されたものと感じております」
柏原氏は、21歳の時に京都大学の佐藤幹夫教授に出会い、1年先輩の河合隆裕教授とともに代数解析を発展させてきた。
「佐藤先生には多くの事を学びました。それがその後の私の数学研究の大きな糧になったと思っています。そのなかでも、数学において、創造、新しく物事を作るということがいかに重要か、あるいはそれがどういうことかということを教えていただいたのが最も大きかったのではないかと思っています」
「多くの共同研究者に恵まれたことが私の数学研究を豊かにしてきたのだと思います」
「50年の間、京都大学数理解析研究所で数学研究に専念できる環境を得たことも、この受賞につながったと思います」
今後の数学の研究について
「数学にも色んな段階があると思うが、僕がやっているのは抽象化した段階のもの。抽象化したものは、逆に言うと、色んな具体的なものに応用できる可能性があるということ。だからそういう可能性に目をむけていくような研究も重要なことだと思います」

算数や数学が苦手な子どもたちへのメッセージ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.28 03:24:58


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: