鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
blabonのページ
PR
フリーページ
主人のこと…
発病まで
手術、職場復帰
再発、そして…1
再発、そして…2
再発、そして…3
再発、そして…4
再発、そして…5
虹の橋2006 第2章 再会 第3話 ラブ
冬の能登紀行その1
冬の能登紀行その2
冬の能登紀行その3
冬の能登紀行 その4
冬の能登紀行 その5
冬の能登紀行 その6
☆
鳴門1泊旅行写真集
2005TOKYO 蘭ちゃんに会いに・・・
東京大学構内
無縁坂、旧岩崎邸
不忍池
東京芸大、谷中
日暮里~西日暮里
夜のドライブ
2日目の朝
巣鴨ババチャリツアー
東京旅行を終えて・・・
★
< 新しい記事
新着記事一覧(全557件)
過去の記事 >
Jan 17, 2006
ショック…12年目の真実
(6)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今日は阪神淡路大震災からまる11年の1月17日。
もうそんなに経ったのか・・・。
まだ、こんなに空き地があるのか・・・。
地震が起きてから毎日、亡くなられた方のお名前が、TVから流れ、
その中に、私の元同僚であり、一番尊敬する方だった人の名前を見つけたとき、
どれだけ愕然としたことか。
今日までまる11年間、私はその人が地震で潰れた家の下敷きで
即死だったと聞いていた。
今日、同じ職場の人で、やはりその人のことをよく知っているという人と話をしていて、
その人は、地震の後生きていた・・・。
被害の一番大きかった東灘区に住んでおられたその人の家は、
地震後倒壊しなかった。
家族全員、無事家の外に避難した。
ところが、その人は、とても大事なものが2階の部屋にあり、
どうしても取りに行きたい、と再び家の中に入っていった。
そして余震。
そのとき、家は倒壊した。
そしてその人は下敷きになり、即死した。
「地震の後、生きてたんよ、あの人は・・・。」
言葉が出なかった。
いくら大事なものやからって、何で取りに戻ったの?
余震が起きることくらいわかってたでしょ、専門家なんだから・・・。
生きていてほしかった。
仕事のことでもっともっと教えてほしかったのに。
また、ヒミツの蛍の生息場所に、子どもらと一緒に連れて行ってほしかったのに。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 Jan 18, 2006 12:16:40 AM
コメント(6)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全557件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: