☆あ・り・が・と・う☆

☆あ・り・が・と・う☆

PR

プロフィール

myu617

myu617

カレンダー

お気に入りブログ

心は動くぞ! ・・… わくらば1958さん
わたしの日記帳 sato8343さん
不思議の国のゆんゆん ゆんゆんw(^○^)w♪さん
禍福は糾える縄のご… ちょび7591さん

コメント新着

hisa@ Re:お嫁さん(07/20) お嫁さんからのお手紙、とても素敵なお手…
北海道へ帰った宮崎の道産子@ Re:お嫁さん(07/20) ブログの更新と「お手紙」のご紹介、あり…
taka@ Re:お嫁さん(07/20) 「大切なお手紙」を紹介してくださってあ…
ふくいです@ Re:お孫ちゃん(07/15) ご無沙汰しております。初田美術と京芸で…
まりりん@ Re:お孫ちゃん(07/15) ご無沙汰しています。 何度も何度も拝見さ…
2013年08月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
気切(気管切開)から丸一年が過ぎた。

頑なに気切を拒否していた私が、なぜ受け入れる気に
なったかというと、そこには三本の柱がある。

一つ目は、関西に戻った初めの頃からいろいろな形で励まし続けて
こられた看護師さんの一言。

ALSの会にお嬢さんと来られている方がいて、「母の笑顔がみられるようになってうれしい」と言われていたのこと。

確かにマスクで覆われた顔は苦しいばかりで、、、

笑顔なんて忘れてた。

子供たちが、亡きママを思い出すと悲しむだろうなあと思う


二つ目はお世話になった両親に、直接 私の言葉でお礼が
言いたいということ。

気切を開けてからは、iPS研究も進んでいるし、すっかり良く
なる心地でいる(夢心地?ぽっ)。

三つ目はある事件がからむ。

「忘れなさい」とまわりの人は言うけど、どうしても
忘れられない。

このことがきっかけで死んでたまるかと、生きようという
気持ちが強く働いたのも事実。


事件については次回に。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月10日 18時58分39秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気切から丸一年(08/10)  
myuさん、お元気してはりますか?もう五ヶ月もお顔見てなく、寂しく思いますm(_ _)m
気切しはってから、瞳がキラキラ☆お顔、ハツラツ♪私が元気(^∇^)もらってました♪♪♪
myuさんファミリーの笑顔が大好きです♪
また、ベッピン笑顔( ^ω^ )♪♪♪myuさんに会いたいですっ!
まだ自称お風呂屋さんより(^∇^) (2013年08月12日 08時01分21秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
sato8343  さん
もう丸1年になりますか…
早いな…
事件って何だろう。
気になるーー!!
(2013年08月13日 23時15分43秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
ONE さん
気切されて1年なんですね。是非笑顔にお会いしたいです。でも、3つ目の柱、気になる~~。続き待ってます♡♡♡ (2013年08月14日 17時06分29秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
taka さん
とっても暑い毎日です。
折々のブログ、そうだったのか!とはじめて知る事もたくさんです。
一つ目の柱、二つ目の柱、どちらもとても大切で、とても素敵な理由ですね。
マスクのお顔を知らない私にとっては、myuさんはいつも笑顔です。 (2013年08月17日 15時45分47秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
残暑見舞い申しあげます♪♪♪
myuさん、お元気したはりますか?
今日は久しぶりに暑いです☆ゴーヤで緑のカーテンつくってみましたが、下の方がスカスカ(>_<)いつ片付けよう…
まだ暑い日が続くかな?(>人<;)
お互いに体調気をつけませうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これまた☆自称お風呂屋さんより(^∇^)愛を込めて♪♪♪?? (2013年08月29日 10時22分58秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
残暑見舞い申しあげます♪♪♪
myuさん、お元気したはりますか?
今日は久しぶりに暑いです☆ゴーヤで緑のカーテンつくってみましたが、下の方がスカスカ(>_<)いつ片付けよう…
まだ暑い日が続くかな?(>人<;)
お互いに体調気をつけませうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これまた☆自称お風呂屋さんより(^∇^)愛を込めて♪♪♪?? (2013年08月29日 10時23分25秒)

Re:気切から丸一年(08/10)  
きぬち さん
どんな理由であれ、「生きよう」という気持ちが強くなるのは素晴らしいと思います。負けるモンか!!ファイトー。 (2013年09月11日 00時07分06秒)

ご無沙汰しています  
町内の圭子 さん
ブログ更新、嬉しい!

mは、私には想像もできない宿命を背負っているけれどけれど、色々頑張っている姿に刺激を受けます。
ガッツのあるところ、小さい頃と変わらないね。
そして、いつも感謝の念をもっているところがいいなあ。

私もここ1年半ほど色々あって。
きっと人生の分岐点のひとつだろうけれど、周りの方の支えがあって新しい道へ進みだしました。

陳腐な言葉になってしまうけれど、ほんとに人って一人では生きられないね。
だからこそ、どなたかのお役にたてれば・・といつも思います。
mがブログを書くことによって周りの人を励ますようにね。 (2014年04月15日 03時22分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: