鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1221902
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
旧い映画を楽しむ。なでしこの棲家
ウイリアム.ホールデン≪ピクニック≫
W.ホールデンと言えば、≪第十七捕虜収容所≫や、
≪サンセット大通り≫ガ浮かぶ.
そして私より上の世代の、特に女性には
何と言っても≪慕情≫であろう.
でも母が彼のフアンで欠かさず観る映画で
いつもお供をしていた小学生のオマセなわたしに
強烈に印象に残ったのは
≪ピクニック≫である.
≪第十七...≫と≪サンセット...≫は別格として、
主題歌のヒットもあって≪慕情≫の方が、≪ピクニック≫よりも
一般的には知られ、取り上げられてきた・
しかし、この頃に封切られた恋愛娯楽映画としては
高い水準にあり、評価も高かった≪ピクニック≫が慕情よりも
数段、ロマンチックで胸にキュントきて、
若者たちの胸には強烈なインパクトを残したと思うのです。
もちろんそれだけではなく、作品として、
魅力あるものでもあるからです。
前述にもあるように、
生憎、私は1回目は、リアルタイムで観たものの、
まだ小学生でした。
恋愛映画には違いないのですが、いわゆる子供が観ては
いけないという種類のものではなく、
今観ても恋、と言うものの本質を描いた秀作だと思います。
こういった傾向のいわゆるB級映画は目白押しに、
封切られた時代ですが、この作品は
根本的に出来映えが違っていた一級作品だと思います。
小学生の私に強烈な印象を与えた映画。
そこにはヒロインの妹で生意気な頭でっかちの女の子が出てきて
ちょっと私より年上の設定だったけど彼女とわたしがオーバーラップして
この恋愛の成り行きを観ていたのではないかな?
いろんなシーンが格好良くて、
兎に角、町で催されるバザーの会場で
最初、ハルが一人でステップを踏んでいたが、
ヒロインマッジが、音楽に合わせて指をプチンプチンと
鳴らしながらホールデン扮するハルの目をじっと見ながら
色香振りまくステップ(決して嫌らしくは無いの)で
離れて踊る。
それをみているハルが合せて自然にステップを踏み
ついには片手を取り、両手を取り、ダンスへと展開していくシーンはもう最高です。
情感溢れる最高のシーンです。
男女が物言わずして、お互いの心を確認しながら、
相手の心にジワッジワッと食い込んでいく素晴らしい流れです。
こういったシーンでは、その後うーんと唸る映画にはお目にかかりません。
洋画にも情緒はあるのだなと、、、、後年に何度も何度も
みて思いました。
マッジに扮したキムノ.ヴアク(めまいのヒロイン)
ハルのホールデン
彼に思いを寄せるオマセな妹スーザン.ストラバーグ、
姉妹の家に下宿しているオールド.ミスの教師の
ロザリンド.ラッセル(往年のスター)
母親はお馴染みのベテイ.フイルド、
そしてお隣の老婦人にはデイム.メイ.ウイッテイ
(あのバルカン超特急に出演していたスパイの老婦人役)
ハルの友人アランにクリフ.ロバートソン
その他脇役陣はその当時の米映画ノお馴染みさんばかりという
贅沢な映画です。
ご幼少(笑)の頃には
詳しいことも分からずただ、印象に残った映画
と言うだけでしたが、
大人になってみた時にこれって...。大した恋愛映画だわと
思ったのであります。
ジョシュア.ローガンというあまりお馴染みではない監督作品ですが、なかなかセンスの良い、
ハイカラな映画だという表現が良いかな?と言う代物でした。
ストーリー
カンザス州の小さな町。
九月の第1週の金曜日は”労働の日”.
町中がピクニックに出かける習慣である.
この日、身体のがっしりとした野性美溢れるハンサムな
若い男が町へやってきた。
学生時代の友人アラン(クリフ.リチャードソン)を頼ってきた
無一文のハル(ウイリアム.ホールデン)である.
彼は運良くある家の庭仕事を手伝うと言う幸運に恵まれた。
そこの女主人が汗臭いシャツを洗ってくれると言うので
上半身裸で働き出す。
その隣家は女ばかりが住んでいる。
母のフアロー(ベテイ.フイルド)
長女マッジ(キム.ノヴアク)
次女ミリー(スーザン.ストラバーグ)
同居のオールドミスの教師..
ローズマリー(ロザリンド.ラッセル)である.
マッジは町一番の美人で、母はアランと
結婚させようとしているが、マッジには全然そんな気は無い。
町の若者たちはみんなマッジに恋している。
一見おしゃれをすることしか能が無いパープリンのように
見える彼女だが....。
妹ミリーは眼鏡をかけ、秀才タイプで色気はまだで、同じ年頃の
男のたちをバカにしていたが、、、ハルに恋してしまった.
となりで働いている裸の男性に、ここの女たちは
みんながそれぞれの思いで珍しそうにかれを眺め、
関心を抱いた。
そんななかでピクニックデーは始まった。
ハルはミリーに、ダンス広場で何曲も何曲も
踊りに付き合わされ、うんざりして、
ひとりで得意の踊りを始めると
それを見てマッジも踊りだし、いつか二人は
ピッタリと身体を寄せ合って踊っていた。
このシーンが丁寧に結構長いカットなんです.
お互いの気持ちが昂ぶるのに時間は掛からなかったし、
お互いにそれが分かっていった...
周りでみている家族や教師や、アランのいろんな思いの目!
心配そうに見つめる母親。
ただ一人お隣の夫人は”素敵ねえ、あなたの若い頃そっくりよ”
と母親に話しかける。
嫌な予感がする母親。
ダンスがすんだ後も二人は離れられずに
愛を語り、正直な自分の過去を話すハル。キスを交わし、
ハルの話しを一生懸命に聞くマッジ.
彼らにとっての夜は短い。
すぐに夜は開けた。
嫉妬に燃えたハルの友人アランは貸していた車は彼が盗んだものだと言って
逃げるハルを警官が追えば、二度とこの町に帰って来ないだろうと
画策したが....
ハルは貨物列車に乗って黙って町を去って行く。
マッジは母や、妹ミリーに後押しされて彼の後を
バスで追いかけるのでした。
少女の初恋のほろ苦さ、オールドミスの結婚への焦りやいろんな問題を提示し、保守的な田舎町の噂を気にしながらといった
いろんな問題を投げかける中でのパープリンに見えたマッジの
真の貞淑で女らしい一面をも描いた。
単純なストーリーといえばそうなのですが、
作品としてはすごくハイカラな作りで
一度みれば印象に残る(少なくとも私は)じんわりとした
余韻が残ってくる映画なんですよね。
確か、封切の年のベスト10の上位にランクされた
佳作です。
ホールデンは、野性的な感じとスマートさを兼ね備え、
ラフなおしゃれが似合い、温かくて何より男性的で
この人とだったらどんな状況でも守ってくれる!
という魅力でしたね。
制作 米 1955年度
監督 ジョシュア.ローガン
出演 H.ホールデン/キム.ノヴアク・スーザン.ストラバーグ
ロザリンド.ラッセル/クリフ.ロバートソン
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
おすすめ映画
サマー・ウォーズを観ました
(2025-11-24 00:18:47)
気になるテレビ番組
2025.11.22NHK新プロジェクトX:美ら…
(2025-11-25 01:51:20)
パク・ヨンハくん!
500記事目の記念に寄せて ― ヨンハへ…
(2025-11-19 16:29:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: