神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2006年04月27日
XML
カテゴリ: 10品目超晩御飯


赤のギンガムチェックをハート型にして2枚あわせて
なかに綿を入れて少しふんわり。

穴あきのパッチンどめにつけてみました。
端っこの始末に課題あり・・・・。

ハートのピン.jpg



晩ご飯画像ためちゃいました。
おとといは
塩サバ
しおさば.jpg
ほうれん草の胡麻和え
切干大根のシャクシャク漬け
ヒジキの煮物
きのこの味噌汁
なんてことはないメニューだけど落ち着きますよね。
こういうメニュー

昨日は蜂蜜煮豚
ぶた蜂蜜煮.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月27日 10時48分40秒
コメント(14) | コメントを書く
[10品目超晩御飯] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
蜂蜜煮豚、レシピ教えて下さい!!
煮汁にタケノコをちょっとつけて食べたら
おいしそう!! (2006年04月27日 12時40分48秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
itigojyamu  さん
私もレシピ知りたいなー。
とってもおいしそう♪

手作りの品っていいですよね。
うちはもう給食のナプキンと体操着の袋くらいしか作る事なくて。
それすらも見せると「そこに置いといて。」ですから(泣)

(2006年04月27日 15時41分26秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
mebhi  さん
添え物の筍が季節を感じさせてくれますね。
塩鯖も大好きな一品、我が家昨日がこの鯖、煮付けだったんですが、切り干し大根と偶然な食卓だったんですよ。
やっぱり和食が好きなんですよね私も。 (2006年04月27日 16時46分02秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
蜂蜜煮豚、ほんとにおいしそ~^^
蜂蜜っていうのがすごい気になるかも。。。

ハートのピンもかわいい!
(2006年04月27日 18時14分32秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
おぉ!こんなの僕も娘に作ってやりたい!
がんばってみるか!!

鯖はバッテラか、塩鯖に限りますね!!
美味そう! (2006年04月27日 19時25分28秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
さばも煮豚もおいしそうだね♪
marielilieさんのうちの夕食はいつもすごくバランスがとれてて感心してます。
うちもなるべく野菜を多く、肉と魚を交互にと考えてます。
ちなみに昨夜はししゃもでした~。

(2006年04月28日 08時57分58秒)

Re:ハートのピン(04/27)  
可愛い髪どめですね。
お店なんかでも、布で綿の入った物を多く見かけるようになりましたが
最近のはやりなんでしょうか?

我が家では『ジジババ定食』と呼んでるんですが…(^^ゞ
魚や乾物中心の和食って美味しいですよね。 (2006年04月28日 10時16分47秒)

Re:こんにちは(04/27)  
marielilie  さん
ぽよぽよsykkyさん
>蜂蜜煮豚、レシピ教えて下さい!!
>煮汁にタケノコをちょっとつけて食べたら
>おいしそう!!
-----

フリーページにアップして見ました。おためしください!!たけのこもよかったけどキノコや青菜もおいしいですよ。 (2006年04月28日 10時19分49秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
itigojyamuさん
>私もレシピ知りたいなー。
>とってもおいしそう♪

>手作りの品っていいですよね。
>うちはもう給食のナプキンと体操着の袋くらいしか作る事なくて。
>それすらも見せると「そこに置いといて。」ですから(泣)
-----
レシピフリーページにアップしました。

今は娘も喜んで着てくれてますが、この先どうなるやら??その前に布地の在庫を減らさないと・・。 (2006年04月28日 10時20分47秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
HIRO-K0631さん
>蜂蜜煮豚、ほんとにおいしそ~^^
>蜂蜜っていうのがすごい気になるかも。。。
レシピ出しておいたので見てくださいませませ

>ハートのピンもかわいい!
ミシンでががってやったらあまりよくなかったです。
今度手縫いでやった方がきっときれいに出来そう。

(2006年04月28日 10時21分52秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
ソーイングパパさん
>おぉ!こんなの僕も娘に作ってやりたい!
>がんばってみるか!!
ペコちゃんがつけてるのを見たいですゥ。
お兄ちゃんにもおそろいで??はいかが。

>鯖はバッテラか、塩鯖に限りますね!!
>美味そう!
そうですよね。サバ好きです。
(2006年04月28日 10時22分55秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
かめたろう2001さん
>さばも煮豚もおいしそうだね♪
>marielilieさんのうちの夕食はいつもすごくバランスがとれてて感心してます。
>うちもなるべく野菜を多く、肉と魚を交互にと考えてます。
>ちなみに昨夜はししゃもでした~。
-----

ししゃも!!最近食べないですねぇ。ビール進みそう。サプリと医療費にお金がかからないようにが、家のモットー??? (2006年04月28日 10時25分19秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
こうちゃん22965さん
>可愛い髪どめですね。
>お店なんかでも、布で綿の入った物を多く見かけるようになりましたが
>最近のはやりなんでしょうか?

少し流行ってるようなきがしますね。
ナチュラル系??

>我が家では『ジジババ定食』と呼んでるんですが…(^^ゞ
>魚や乾物中心の和食って美味しいですよね。
-----
ははは!!“ジジババ定食”いいネーミングですね。
ヒジキと切干とほうれん草ってまさに
(2006年04月28日 10時27分32秒)

Re[1]:ハートのピン(04/27)  
marielilie  さん
mebhiさん
>添え物の筍が季節を感じさせてくれますね。
>塩鯖も大好きな一品、我が家昨日がこの鯖、煮付けだったんですが、切り干し大根と偶然な食卓だったんですよ。

和食ってやっぱりいいですよね。
年とともに更に感じます。
>やっぱり和食が好きなんですよね私も。
-----
(2006年04月28日 10時28分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: