神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2010年05月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




フランスパン研究会

今月はオートリーズ法

この方法はやっぱりおいしい・・

まったく同じ粉で同じ配合なのにこの軽~~い食感は何??

と生徒さんも驚いてらっしゃいました。

ほんのちょっと練る手順を変えるだけで

冷蔵発酵法や、長時間法でやるのより

ちょっと複雑な手間がかかるけど、

この方法はおいしいんですよね。

食感もうまみもいい感じのができます。

005
005 posted by (C)sucreneige

今日も、フランスパン(というかバゲット)初めての方や

おうちでうまくできないからと参加された方が

見事なバゲットを焼いて帰ってくださいました。

011
011 posted by (C)sucreneige

内相もぼこぼこきて、焼減率は28%前後。

バゲットは大変大変難しいパンなので

自分ではコンスタントにわりと納得のいくバゲットが焼けるようになった後に

レッスンの場で生徒さんも素敵なバゲットを焼いて帰って

もらえるようになるまでの道のりは、きびしかった~~。

でもその助けの一つには

こちらのオーブンもあるんですよ~~



シャープのコンベクションオーブン

3万円台で手に入るのに

一回にバゲットが2本、焼きむらなく焼ける!

生地を入れた後スイッチ切ったりしなくても

余熱を230度にして余熱終了サインがなったら

すぐに入れて230度で23分焼くと

しっかりクープも開くし、皮もバリバリって言う。

結婚した時最初に、何気なく(とはいえ候補を絞った中からですが)

Sharpのオーブンにして本当によかった~

と思う今日この頃。

私のはすでに5年前のモデルだけど、

今のものの方が熱風の周りがさらによさそうで

ちょっと試してみたいんですよね。




014
014 posted by (C)sucreneige

今日はチキンのヘルシーリエットとスープで

ご試食していただきました。

このリエット、先日ジュエルロブションのリエットを

食べた時にひらめいたものです。

ジュエルロブションのものはほかのところに比べて

油感が少なくて肉と野菜のうまみをしっかり感じられるものだったのが

とっても好みだったので、ちょっと自分なりに再現してみました。

ジュエルロブションのは豚でしたけど

今日のは鳥のささみで、油は5,6人分に5gほどなので

リエットにしては無茶苦茶ヘルシー。

これはリピレシピができました!!

近いうちにフリーページにアップしますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月27日 20時33分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: