神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2010年09月09日
XML
カテゴリ: パン


023
023 (C)sucreneige

日暮里の繊維街で買った布地

危く来年に持ち越すところでした~~

今年は猛暑なので、もう少し着れそう。

018
018 posted by (C)sucreneige

月居さんのキャミソールの本のホルターネックキャミソールを

長くしました。キャミだとおばさんには着れない感じ・・・だったの。

重ね着しないと着れないデザイン(おばさんには)なので、これから重宝しそうです。



007
007 posted by (C)sucreneige

カルトナージュは習ったことがないまま、確か教育TVで見て

時折気の向くときにできる範囲で作ってるのですが

あくまでも、なんちゃってカルトナージュ

ペン皿を作りたいなぁと思ってたのです。軽いの。

布地倉庫をあさってこの布を選んだ時

5年くらい前に、こういうペン皿を作ろうと思って

買った布地だったことを思い出して、思わず苦笑でした。



008
008 posted by (C)sucreneige

GOPAN Cafeに行ってきました。

カメラを忘れて・・・レポにならなくてすみません。

表参道の大通りから少し奥に入った zip zap

というカフェで期間限定でGOPANが食べられるのです。

最新型ですでに予約殺到という、ホームベーカリーGOPANで

どんなゴパンが焼けるのがとっても興味がありまして・・。

家にあるふつうのお米をセットして、富澤やCUOKAでなら手に入る

小麦グルテンを用意しておけばふつうに家にあるものでパンが焼けるのが売り。

小麦粉でのふつうのパンも、小麦粉での天然酵母のものも焼けるそう。

私がパンを焼くのが大好きで、手ごねが大好きじゃなかったら

でも常時家に焼き立てパンがほしかったら

買うかも??・・と思いました。

ゴパンはアキタコマチとコシヒカリのものを味見。

深く味わうと甘みが少し違って米の味が出てました。



お隣の奥様方が、これを目当てにいらしたわけじゃなさそうで

ぽつりと・・・

“お米は、ご飯で食べるのがおいしいよね、なんでわざわざ・”って

一理あり、かな。

人それぞれというか。



小麦アレルギーの人はグルテンの代わりに上新粉で粘りを出して

焼く設定なんだそうですが、写真で見る限りはそれなりのパンでした。

食べてみたかったなぁ~~。

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村

GOPAN興味あるって思われたら↑クリックご協力お願いします。

ランキングを励みにしております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月09日 08時32分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: