神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2010年11月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




私がセントバーナードのケーキを作る横で

娘の挑戦が始まってました。

前からメロンパンが食べたい、自分で作ってみたいと言ってたので

挑戦させてみることに。

ケーキを作りながら、私の頭に浮かんだレシピで作ったので

どんなのが出来上がる事やら・・と思ってましたが

005
005 posted by (C)sucreneige

なんとかなるものです。

自力で0.1gまで聞計量して

デジタルお料理はかり『mlモード付』

デジタルお料理はかり『mlモード付』

価格:3,780円(税込、送料別)



このはかりだと、0.1gも揺れずに子供でもちゃんとはかれるので。
当教室では格安でお分けできてます。


自力で練り上げまでやって、発酵ボタンとかもセットして

口で指示するだけで、メロンパンの皮も作り

成型の仕方を一個だけ見本を見せたら

そのあとは自分で成型して。

最後オーブンに入れてとりだすところまでやったので

成長したな~~って感激です。

というか犬ケーキで手いっぱいで、ほったらかしだったのですが。

まぁ、途中まわりが粉だらけとか、床まで粉まみれで

掃除機出さなきゃとかもろもろどなり声もとんだのですが。



020
020 posted by (C)sucreneige

今日はしっかりパンの2のイングリッシュマフィンとメロンパンの教室

おかねをいただいてやっている教室です。

昨日の娘とやる時に比べると、みっちり丁寧に一緒に

作らさせていただきました。(笑)

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月04日 20時31分36秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:9歳記念メロンパン(自分で作ったよ)と今日の教室(11/04)  
mermelada  さん
9歳のお誕生日おめでとうございます!
自分でやりきる!っていいことですよね。私もmarierilieさんほどではないですが、材料、用具がそろっているので娘はしばしば挑戦しています。でもケーキが多いです。パンはまだないような気がします。
9歳でこれだけできたらこの先ますます楽しみですね。

ところで メロンパンの渦巻きはスタンプ? (2010年11月04日 21時24分03秒)

すごい!  
まきぐり  さん
さすがmarierilieさんの娘さんですね♪
素晴らしいっ!!
普通はそこまでできませんよぉ~!
それにしても・・・私がお会いしたのはいつだったか・・・
すっかりお姉さんになりましたね~。
(2010年11月06日 19時53分26秒)

Re:9歳記念メロンパン(自分で作ったよ)と今日の教室(11/04)  
おひさしぶりです。
娘さん、お誕生日おめでとうございます。
メロンパン、私よりも上手い!!やっぱり 素質なのかしら??レシピどおりにしても 失敗するし・・・。 (2010年11月06日 22時07分09秒)

うれしそう♪  
お嬢さん、うれしそうですね~。
とっても上手にできてる♪がんばったね!
自分でここまでできた!っていう体験ってホントに大事だと思います。
床を粉だらけにされても耐える・・・親も忍耐ですね~。
生徒さんのメロンパン、うずまき模様がかわいい♪
(2010年11月08日 08時51分00秒)

Re[1]:9歳記念メロンパン(自分で作ったよ)と今日の教室(11/04)  
marielilie  さん
mermeladaさん
>9歳のお誕生日おめでとうございます!
>自分でやりきる!っていいことですよね。私もmarierilieさんほどではないですが、材料、用具がそろっているので娘はしばしば挑戦しています。でもケーキが多いです。パンはまだないような気がします。
>9歳でこれだけできたらこの先ますます楽しみですね。

ありがとうございます
mermeladaさんのところも手作りにはばっちりですよね。
お料理も大人になるころにはばっちりそ~~
うちの二人の手作りの時の会話は戦場みたいですが・
なんとかできてよかったです。


>ところで メロンパンの渦巻きはスタンプ?
そうなんですカイザー用のスタンプです (2010年11月09日 19時21分49秒)

Re:すごい!(11/04)  
marielilie  さん
まきぐりさん
>さすがmarierilieさんの娘さんですね♪
>素晴らしいっ!!
>普通はそこまでできませんよぉ~!
>それにしても・・・私がお会いしたのはいつだったか・・・
>すっかりお姉さんになりましたね~。
-----
もう2年たちますか~~
すこ~~しお姉さんになってきたみたいです。
パンは4回目くらいですが、だんだんできるようになってよかったです~~。くるみが食べられないので、自力で作れるようになってないとね~~
(2010年11月09日 19時23分29秒)

Re[1]:9歳記念メロンパン(自分で作ったよ)と今日の教室(11/04)  
marielilie  さん
いちごはうすさん
>おひさしぶりです。
>娘さん、お誕生日おめでとうございます。
>メロンパン、私よりも上手い!!やっぱり 素質なのかしら??レシピどおりにしても 失敗するし・・・。
-----
ご無沙汰してます。

素晴らしいおうちはちょくちょく見に行ってるのですが~~
なんとか形になったメロンパンを作ってくれてほっとしました~~ (2010年11月09日 19時24分54秒)

Re:うれしそう♪(11/04)  
marielilie  さん
かめたろう2001さん
>お嬢さん、うれしそうですね~。
>とっても上手にできてる♪がんばったね!
>自分でここまでできた!っていう体験ってホントに大事だと思います。

かなり、かなり戦争状態でしたが・・形になって本当によかったです~~


>床を粉だらけにされても耐える・・・親も忍耐ですね~。

忍耐のない親なので、かなりいろいろあったのですが~~
向こうも慣れたもので、うまいこと聞き流してくれます~

>生徒さんのメロンパン、うずまき模様がかわいい♪
渦巻きメロンいいですよね (2010年11月09日 19時27分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: