わたしのなかに ありました 

June 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は沖縄地上戦における事実上の終戦日、


昨年に引き続き、わたしも長女の平和行進に同行し
(と言ってもわたしは車ですが^_^;)
平和祈念公園へ行ってまいりました。


沖縄に嫁いで数年・・・慰霊の日だけでなく
常に「戦争」とか「平和」について考える環境にあります。

とはいえ、まだまだ勉強不足で無知なわたし・・・。

この時期テレビや新聞などで一斉に発信される

新たに知る事となった、想像を絶する残虐で悲惨な事実に
言葉を失います。

この恐ろしい地獄を生み、地獄の中で惨殺されたのは
わたしと同じ人間なのだ、と思うと
人間というものに絶望してしまいそうになります。

わたしの目の前で無邪気な笑顔で飛び跳ね、
遊び疲れては何の心配も無く腕の中で寝息をたてる子供さえ、
戦争時には無残に殺害され、餓死し、生涯消えない心の傷を
負ってしまうのです。

そんな事実を突きつけられると、
自分の子供を抱き締めたまま手離せない恐怖感に襲われます。



どんなに恐ろしいことを引き起こす生き物であっても
それを起こさないように出来るのもわたしたち人間。

そう信じて、恐怖で固まった心や体をゆるめ
未来のために今出来ることをたんたんとやり続けよう、
と思うのです。



ここに引用させていただきます。

*******

沖縄戦の実相にふれるたびに
戦争というものは
これほど残忍で これほど汚辱にまみれたものはない
と思うのです

この なまなましい体験の前では
いかなる人でも
戦争を肯定し美化することは できないはずです

戦争をおこすのは たしかに 人間です
しかし それ以上に
戦争を許さない努力のできるのも
私たち 人間 ではないでしょうか

戦後このかた 私たちは
あらゆる戦争を憎み
平和な島を建設せねば と思いつづけてきました

これが
あまりにも大きすぎた代償を払って得た
ゆずることのできない
私たちの信条なのです

*******


楽天内でも慰霊の日についての日記を
たくさん読ませていただきました。

どんなに小さなものであっても
今、たんたんと平和を祈り続ける人たちの想いや行動は、
明日への架け橋となって、人の未来につながることでしょう。


さて!昨日の慰霊の日、式典会場の平和祈念公園で
わたしが見たもの(写真)を紹介します。


平和行進
平和行進の大行列。
その傍らには、ある団体と警官隊。
警官隊が公園入り口でデモ中の団体を監視しています。
この団体関係者は式典会場の公園内には入れない様子でした。


35団
長女が所属している糸満市地元のガールスカウト団です。
みんなとても仲良しで、大好きなかわいい仲間達です。
平和行進というより、体力試し?のちびっ子ピースウォーカー!
昨年は同行車に乗り降りしながら歩いた子も、
今年は最後まで歩き抜いたりして、1年間の成長ぶりに感動でした。
子供たちの汗と爽やかな清々しい笑顔に
何よりも平和の大切さを感じました。


コールマンさん
わたしが参加している地元糸満のネットワーク
『糸満組織ネット』の代表であり、
密かにわたしのメル友(笑)だったこともあるOさん(右から2番目)に
平和祈念公園入り口でバッタリ遭遇!
アースウォーカーのポール・コールマンさんと一緒に
平和行進に参加された、とのことでした。

ポール・コールマンさんは、地球中を歩き、
植樹活動を行っている方です。
ここ沖縄でも、沖縄戦で亡くなった20万人以上の方と同じ本数を
植樹したいとのこと。

現在、自らの体験をもとに地元の小学校で講演を行ったりして
様々な平和活動をされているとのこと。
このポールさんの活動に賛同する仲間が増え、市をも巻き込んで
大きな動きが出てきそうな感じです。
わたしも今度ポールさんの話をゆっくり聴きに行くつもりです。


平和への願い、想いをカタチとして表現する方法は人それぞれ。
どんなカタチであれ、想いはどこかでつながって
世界中に広がっていくことを願っています。

そのためにも常に自分の足元の暮らしから見つめなおす。
そう心に留めておきたいと思います。


*明日、大人気メルマガ『今日のフォーカスチェンジ』で
 おなじみの、かめおかゆみこさんが来沖されます!
 トップページにも文字だらけ~で重たく案内しておりますが
 カメハハさんとのコラボ企画『平和力ワーク』が開催されます!
 ご興味のある方は是非、ご一緒しませんかー。
 また、この企画は来年も開催される予定とのことですので
 今回ご都合の付かない方も、次回はぜひどうぞ♪





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 24, 2005 04:18:52 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぴーすぶるー

ぴーすぶるー

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: